• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

お灸教室を探す

開催日
場所
テーマ

「神奈川県」のお灸教室

14

  • (締切ました)2回目以降の方、セルフケア実践されている方向けのお灸教室!

    オリエンタル鍼灸院

      • 2025年1月19日 14:00~15:00
      • 4000円
    • 川崎駅

    症状を確認の上、せんねんきゅうを使ったセルフケア方法をアドバイスさせていただきます。 必要により患者着にお着替えお願いします(患者着はこちらで用意します) 一人での受講希望の場合は2人分の料金で可能です。

  • おうちで妊婦さんのお灸教室&助産師への相談

    鎌倉市周辺に出張

      • 2025年1月20日 10:00~11:30
      • 6000円(出張費込み)

    出産準備にお灸で体調を整えませんか? 助産師&鍼灸師です。妊娠、出産、産後の事、なんとなく心配なこと、ご相談下さい。 妊娠20週以降の方、かかりつけ医療機関で、お灸を試してみたい旨ご相談後お申込み下さい。

  • 更年期

    はりきゅうPOKKE

      • 2025年1月23日 10:00~12:00
      • 4,000円
    • 小田急本厚木駅

    テーマは「更年期」 更年期ってどんなもの?を西洋医学・東洋医学それぞれの視点から解説。症状別のツボのご紹介、お灸の実践を行います。 ノペルさんの美味しいランチ付きです。お近くの方ぜひお越しください。

  • 冷え対策のお灸と日常生活の工夫

    せりえ鍼灸室

      • 2025年1月24日 11:00~12:00
      • 4500円
    • JR横浜市営地下鉄桜木町駅から徒歩3分 みなとみらい線馬車道駅から徒歩8分 京急日ノ出町から徒歩6分

    手足の冷え、お腹の冷え、体全体の冷え、冷え症タイプに合わせてお灸の方法と過ごし方を工夫してみましょう。お灸は鍼灸室で準備します。冷えだけでなく、気になる症状も緩和するようにお手伝いしていきます

  • 1月のお灸教室

    めい鍼灸院

      • 2025年1月29日 11:00~12:00
      • 2000円
    • 京急県立大学駅徒歩10分ほど または京急横須賀中央駅からバス「佐野2丁目」で降りて徒歩2分

    初めての方でも安心して「せんねん灸」の使い方、 ツボの見つけ方をお伝えします。 お家で、自分でできるセルフケアにおすすめです^^

  • ゛ベーシック講座 ゛モグサ手作り体験と簡単なツボで日頃の簡単メンテナンスをお教えします。

    片瀬はりきゅう治療院

      • 2025年2月1日 13:00~15:00
      • 1,100円(材料費込、お灸のお土産セット付き)
    • 江ノ電 江ノ島駅 / 湘南モノレール 湘南江の島駅より 徒歩6分

    冷え、むくみ、美肌、リフトアップ。ご自身で日ごろのメンテナンスが出来るように、お家灸を広めています。鍼灸師でせんねん灸セルフケアサポーターが指導に当たります。

  • セルフケアのためのお灸教室

    ビッグママ治療室

      • 2025年2月5日 02:30~03:30
      • 15000
    • 小田原駅より国府津駅行きバス(逆でもOK)にのり、「小田原東高校前」バス停下車徒歩1分

    東洋医学の考えをベースに、ご自身のお身体の状態にきがついていただき、健康を一歩前に進めるセルフケアを提案します。セルフケアポイントを提示しながら、ポイントに印をつけます。 個別開催です。日程はご相談を。

  • お灸でセルフケア~目・鼻・耳の症状と季節のツボ~

    Moran鍼灸治療院

      • 2025年2月5日 10:00~11:00
      • 1500円
    • ・市営地下鉄グリーンライン 北山田駅1番出口(サレジオ学院側)より徒歩3分 ・田園都市線鷺沼駅から「東山田営業所」行きバス「北山田駅」バス停下車徒歩3分

    目・鼻・耳の症状と季節の養生のツボにお灸をしながら、セルフケアができるようにお伝えします。

  • 免疫力アップ【セルフお灸&セルフはり教室】

    たかまつ東洋治療院

      • 2025年2月12日 10:00~11:00
      • ¥2,000
    • 横浜市営地下鉄線  阪東橋駅5番出口から徒歩1分 京浜急行線  黄金町駅から徒歩7分

    1)お灸のこと (原料は何?作られ方、種類や選び方、正しい使い方、お灸禁忌時) 2)ツボのこと (ツボとは?ツボの探し方、すえ方) 3)自分の体質チェック 4)ご自身に合ったツボを取りお灸をすえてみよう!

  • 女性のためのお灸教室「冷え対策」

    さいとう鍼灸治療室

      • 2025年2月19日 10:00~11:00
      • 5,000円
    • JR上野東京ライン、JR湘南新宿ライン、横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚駅」東口徒歩7分

    お灸のコツを学んで、セルフケアしてみませんか?詳しくは、ホームページをご覧ください。2名以上のお申し込みで「グループ割引」があります。

開催日
場所
テーマ