• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

お灸教室を探す

開催日
場所
テーマ

「愛知県」のお灸教室

13

  • 初めてのお灸  免疫力を高めよう

    原田治療院

      • 2025年8月29日 13:00~14:15
      • 1650円(おみやげ付き)
    • 豊田インターより車で5分 豊田南インターより車で10分 名鉄竹村 土橋駅より徒歩30分  豊田自動車堤工場北側

    お灸による健康な身体つくり お灸の使い方と使用上の注意 ツボの探し方 いろんな種類のお灸体験 あなたに効果のあるツボを紹介します。 日々の養生に役立つお灸を学びませんか

  • 逆子の灸 勉強会

    はり灸ひまわり

      • 2025年9月3日 10:30~11:30
      • 550
    • 名鉄有松駅 徒歩18分 名古屋市営バス停「尾崎山」徒歩3分 名古屋市営バス停「鴻仏目」徒歩8分

    お医者様から「逆子が治らなかったら帝王切開にしましょう」。 お腹にメスを入れる事は、なるべく避けたいですね。 セルフケアで乗り越え。 妊婦さん、お母様、お姑様、その他の勉強熱心な方、参加をお待ちしています。

  • かなや助産所でお灸教室

    愛三堂鍼灸院plus

      • 2025年9月5日 10:00~11:30
      • 1500
    • 名鉄本線『前後駅』徒歩20分

    妊産婦向けのお灸講座 どこで出産(予定)でもご参加可能 みんなでワイワイモクモク養生しましょう

  • 免疫力アップ!健康なカラダになるお灸教室(症状に合わせたセルフケア)

    めぐる鍼灸院

      • 2025年9月6日 10:30~11:30
      • 3,000円
    • 東岡崎駅徒歩25分 名鉄バス中町徒歩3分 ※第2駐車場1台(中町7-13-10)

    免疫力アップ・自律神経を整えるお灸! ツボの探し方、お灸のすえ方、セルフ灸のやり方。自宅でも簡単にできる方法をお教えします。(ストレス・疲労・胃腸の不良・便秘・冷え・婦人科系のお悩みに)

  • 妊婦さんのお灸教室

    愛三堂鍼灸院plus

      • 2025年9月12日 10:00~11:30
      • ¥1500
    • 駐車場有り

    毎月第2金曜日に定期開催しています。 みんなで和気あいあいモクモクお灸をしましょう♡ 16週以降の妊婦さん、産後ママ、お灸に興味ある女性なら誰でもご参加いただけます 申し込みはメールにてお願いいたします。

  • セルフケアって何かな? 秋になったら お灸で養生をする  

    レディース鍼灸白ゆり

      • 2025年9月14日 10:00~11:10
      • 2000円
    • JR高蔵寺駅から10分

    季節の変わり目に準備をお灸の力で、身体も心もすっきり軽くなるように、ツボを見つけて、自らのお灸で免疫のアップをしましょう。素敵な季節を体と心で楽しんで過ごしたいですね。

  • 2025年9月認知症カフェゆるつなdeお灸教室

    鍼灸くの治療院(出張のみ)

      • 2025年9月16日 00:00~00:00
      • 150円
    • 市バス:「辻町」 地下鉄:「上飯田」

    毎月第3火曜日14時から辻コミセン1階で『認知症カフェゆるつな』を開催中。どなたでも参加していただけます。前半で認知症の方や高齢者をはじめ地域の方にお灸の気持ち良さを体験いただいております。

  • 初めてのお灸

    按鍼堂

      • 2025年9月23日 14:00~15:30
      • 1500
    • 地下鉄東山線・藤が丘駅

    初めてお灸を試したい方を対象に、お灸の効能・ツボの探しかた・お灸のやり方をお伝えいたします。 ご予約を頂いての教室になります。開催1週間前に締め切りをさせて頂きます。よろしくお願い申し上げます。

  • ゆるりと温める やさしいお灸

    愛三堂鍼灸院plus

      • 2025年9月26日 13:00~15:00
      • 1930円(別途材料費500円必要)
    • JR岡崎駅徒歩5分

    3ヶ月に一度の単発講座です 毎期、内容が変わります

  • 「お灸教室」〜知多市のお洒落な雑貨屋さんにて〜

    セントラルたなか鍼灸院 上社院 

      • 2025年9月28日 13:00~14:30
      • 3,000円(お土産付き)
    • お車でのお越しをおすすめします。 駐車場あり(限られたスペースに協力して駐車をお願いします)

    皆様にお灸で元気になって欲しい!せんねん灸を手足に据えます。気持ちいいですよ!手足を出しやすい服装で。 お灸の持ち運び、灰皿にも使えるかわいいお灸缶をプレゼント。ラインからお申し込み下さい。

開催日
場所
テーマ