あゆみ鍼灸院(出張専門)あゆみしんきゅういん
-
せんねん灸セルフケアサポーター大澤 歩美
-
- 長野県長野市北長池
- カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容/女性専用
・お問い合わせ080-4057-5589
・お問い合わせ080-4057-5589
今日は湯たんぽのお話です。
「足元に湯たんぽを置いている」と患者さんから
お聞きすることがあります。
はて、湯たんぽをどこに置くのがよいものか?
効果的なのは、体の体幹と呼ばれる中心部。
「おなか」「おしり」「太ももの前」
太い血管や大きな筋肉があり、ここが温まることで
手足が温まるというわけです。
はじめに「おなか」(ツボで言うと「関元」)に置いて徐々に足元へ移動するのがよいかと思います。
「関元/かんげん」は生命力の基本、元気を注ぎます。
私は、湯たんぽの入ったお布団に入るときが好きです。
あったかい~と感じながら3秒で寝てしまいますZZZ
低温やけどに注意してお使いくださいね。
こんばんは。あゆみ鍼灸院です。
寒くなってきましたね。
「太陽」をおすすめします。
太陽の良いところは
お灸をしながら仕事や作業ができること。
忙しい方や火を使わずにできることも
小さいお子さんがいる方にはありがたいです。
おススメの使い方は
・朝の目覚めに「三陰交」に貼る
・作業の多い日中は「肩井」に貼る
・一日の終わりに「腎兪」に貼る
太陽を味方にして、寒さに負けず元気でいたいですね!!
暑中お見舞い申し上げます^^
いかがお過ごしでしょうか?
冷房や冷たい食べもので体内が冷えていませんか?
冷えは夏バテの原因になります。
足を温めてみませんか?
深いバケツに熱めのお湯40℃くらい
塩を入れて、足を浸します。
椅子に座って20分
冷めてきたらお湯を足しキープ
腰回りが汗をかいてきたら終了
足が温まると気持ち良いものです。
ぜひお試しください^^
こんにちは。あゆみ鍼灸院です。
お彼岸が終わり、春が近づいてきました。
春と言えば、春服を着たくなりますね。
明るいピンクやイエロー、鮮やかなグリーンなど。
衣類はしめつけないものがおススメです!
冬から春に変わるとき、ホルモンの分泌が変わります。
体は全身に「気血」を巡らせようとします。
血流を阻害しない、ゆるめの服装がいいですよ。
*首元には軽めのストール
*矯正下着よりもノンワイヤー下着
*ウエストや股関節を締め付けないワンピース
4月からはお灸教室もスタートします。
一緒にお灸生活始めましょう!!
こんにちは。あゆみ鍼灸院です。
今年もあと一か月をきりました。
忙しくなる12月は仕事納めまで
用事や家事がいつも以上に多く感じます。
どんなに忙しくても
食べることはやってくる。。
手早くご飯を作りたい
あたたかなおいしいご飯を食べたい。
そんな時おススメなのが
「白菜と油揚げの炊いたん(煮野菜)」
白菜、油揚げ、鍋一杯に切った野菜、油揚げを入れる。
酒、めんつゆかける。柔らかくなったらできあがり。
お試しください。
白菜は、風邪予防、免疫アップによく、むくみや
二日酔いにも良いです。^^
翌朝は、卵を落としてみそ汁にしても♪
さあ元気に12月を終えましょう。
鍼灸院名
あゆみ鍼灸院(出張専門)
長野市内を中心に活動しております。
子どもさんと女性のための鍼灸治療を行っております。
お灸の良さ、気持ちよさを伝えるために
お灸教室やイベントにも活動の場を広げております。
せんねん灸セルフケアサポーター
大澤 歩美おおさわ あゆみ
「おきゅう」
温かくて、気持ちいい。ちょっとした不調はお灸で
ケアできます。香りと温かさが心地よく、寝付きも、寝起きもいい。
身近でかんたんにできるお灸ライフ、一緒に始めませんか?
鍼灸院名 | あゆみ鍼灸院(出張専門) (あゆみしんきゅういん) |
---|---|
住所 | 〒381-0025 長野県長野市北長池 |
TEL | 080-4057-5589 |
営業時間 | 9時~18時 |
ご予約 |
080-4057-5589 |
施術内容 | はり、お灸、小児はり、お灸教室など各種教室 |
料金 | 小児はり500円、中高生2000円、大人4000円/出張料(実費)/初診料1000円、お灸教室2000円 |
カテゴリー |
シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用 ウオノメ、タコ、イボ、お灸できれいに取れます。 |