• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

女性専門出張のみしゅっちょうのみ

  • せんねん灸セルフケアサポーター渡邊 有紗
    • 神奈川県横浜市緑区

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.09.04暑すぎる夏から気圧が安定しない季節へ

    今年の夏は本当に酷暑ですね。9月になってもまだまだ暑さは厳しいですね。

    さて、この後は台風の季節に移っていくので、低気圧の影響で体調を崩される方が多くなるシーズンに突入します。

    そして、夏の疲れもどっと出てくる季節です。

    私自身もちょっと苦手な季節の変わり目です。

    体調不良の時は、ゆっくり休んでいただくのが1番ですが、正論では、仕事に家事、育児、介護など…そうも言っていられない方がとても多いと思います。

    そんな時はぜひお灸の力を試してみていただきたいです。

    私のおすすめは、胃腸を元気にしてくれて、夏の疲れに良い、太白(たいはく)と

    自律神経を整えてくれると言われる、労宮(ろうきゅう)です。

    労宮は、緊張して胸がドキドキするようなストレスや、緊張すると手汗をかいてしまう方にもおすすめです。

    太白も労宮もお灸がおすすめですが、痛気持ちいいくらいの強さで指圧もとてもいいです!

    特に労宮の指圧はいつでもどこでも、外出先でもやりやすいかな、と思います。

    お灸はくれぐれも火傷に気をつけて、思い出した時だけでもぜひ試してみてくださいね。

  • 2025.05.30湿気の時期にむけて お灸教室

    明日、友人の薬局さんにて、お灸教室を開催させていただきます。

    テーマはこれからの時期にとてもご相談が多い

    「めまいやむくみ 湿邪に対してのセルフケア」についてです。

    少しでも、鍼、灸、マッサージに興味を持っていただけるよう、楽しく、わかりやすくお話できればな、と思っています。今からとても楽しみです。

  • 2025.03.10なんだか気持ちが落ち着かない時に、

    春先は、「なんだか気持ちが、ソワソワ落ち着かない…」というご相談が増えるように思います。

    気圧や天気の不安定さ、気温差も激しい、そして、環境が変わる方も多いせいでしょうか?

    いろいろ原因はあると思いますし、みなさまそれぞれ出る症状は細かくは違うとは思いますが、そんななんだか落ち着かない時におすすめのツボは、小指側で、手首のところにある、神門(しんもん)というツボです。

    お灸を据えるのはもちろん、痛気持ちいいくらいの強さでおしてもいいですし、手首をぐるぐる回しても良いです。

    指圧や手首回しなら、出先でも気軽にできますね。

    火傷等にお気をつけて、ぜひ試してみてくださいね。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

女性専門出張のみ

鍼、お灸、マッサージなど、患者様のお悩み、症状にあわせて、健康のお手伝いをさせていただきます。
お灸教室なども行っております。

せんねん灸セルフケアサポーター

渡邊 有紗わたなべ ありさ

私自身、鍼もお灸もマッサージも大好きで、この気持ち良さ、温かさを少しでも多くの方に広めたいと思っています。
現在、漢方薬局を営んでいる母の影響もあり、登録販売者の資格も取り、お薬も日々勉強中です。
体の内側からのケアと外側のケア、両方の面から、皆様の日々の健康と心身のメンテナンスについて、少しでもお手伝いできればと思います。
よろしくお願いいたします。

鍼灸院名 女性専門出張のみ
(しゅっちょうのみ)
住所 神奈川県横浜市緑区
営業時間 要相談(只今、ご紹介のみとさせていただいております)
定休日 不定休