• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

和診堂鍼灸整骨院わしんどうしんきゅうせいこついん

  • せんねん灸セルフケアサポーター栫井 里恵
    • 堀川丸太町バス停前
    • 京都府京都市上京区西丸太町191アルテハイム二条城
    • カテゴリー 妊活/ビューティー/肩こり/腰痛/冷え/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容/女性専用

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.02.12腰の痛みに

    今年は暖冬と言ってたのに、寒すぎる‼️

    腰を痛めて来院される方が多くなっています。

    腰痛も冷えから来てる方が多いです。

    当院はじっくり、ゆっくりと腰にお灸をあてて暖めて行きます。

    是非箱灸で温めてなおしていきましょう

  • 2025.02.12腰の痛みに

    今年は暖冬と言ってたのに、寒すぎる‼️

    腰を痛めて来院される方が多くなっています。

    腰痛も冷えから来てる方が多いです。

    当院はじっくり、ゆっくりと腰にお灸をあてて暖めて行きます。

    是非箱灸で温めてなおしていきましょう

  • 2024.11.13身体の疲れは

    夏の暑い時期が長く、

    今年は不定愁訴を訴える方が多いです。

    体内のリズムが崩れて、疲労が蓄積されやすいです。

    疲労が溜まったままだと心身の不調も引き起こしやすく

    なります。

    なかなか寝付けない、喉が詰まる感じがする

    落ち着きがない、爪を噛んでしまう、貧乏ゆすりが出てしまう

    など不調をほっておくと色々症状が出てきます。

    こんな時はお灸が効果的✨

    副交感神経をあげて身体をリラックスさせましょう。

    子供さんも

    二学期行事などに追われて

    爪噛みや寝つきの悪さ、機嫌が悪いなど出てきますよね。

    高学年になると受験のストレスなどで

    髪を引っ張ったり、肌を掻きむしったりストレスがたまりやすいです。

    お灸などをして子供もすこしの時間でもゆっくり過ごして欲しいです。

    箱灸は箱の中にたくさんのモグサを入れて

    モクモク煙を出して身体を温めていきます。

    じんわり温かいので、お灸の恐怖や怖さなどはないです。

    子供でもできます

  • 2024.08.14今年の夏

    今年の夏はオリンピックでしたね日本頑張りました。勝ち負けの世界は厳しいと実感しつつ、勝った、負けたチームや選手の背中を見て

    この方達の努力は本当に凄まじいものなんだなと思いながら。

    私なんて長く生きていても足元にも及びません。

    甲子園球児もまだまだ頑張っています。

    今年は暑くて

    故障をする選手もいるそうですね。

    そして待ちに待ったお盆休み✨と思っていたら

    南海トラフ地震、台風直撃

    となんとも不運な巡り合わせ。

    自然だから仕方ないのですが。

    夏休みももうすぐ終わりです。子供も大人も残り少ないですが、全力で楽しみましょう!

  • 2024.02.14これからの季節

    三寒四温で少しづつ春の兆しを感じる日々ですね、

    しかしこの時期自律神経が整い辛く

    めまいや耳鳴り、倦怠感を感じる方が多くなりますの

    当院は箱灸で血流改善をおススメしています。

    お灸って怖いなと感じられている方におすすめしてます

  • 2021.08.16子供とお灸教室

    コロナでどこにも行けない子供達。

    微力ながら何か体験できないかとお灸教室を開きました。

    お灸を初めて体験する子供達。テンション高い高い!!

    説明してへーそうなんだ。と言ってくれるだけで嬉しい気持ちが。

    お灸も体験してもらって、お灸は怖くない。気持ちいいと分かってくれただけでも嬉しいな!

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

和診堂鍼灸整骨院

せんねん灸セルフケアサポーター

栫井 里恵かこい りえ

鍼灸師、柔道整復師の免許を持ち鍼灸整骨院を開業しています。女性特有のお悩みなど男性の先生には伝えきれない事もお任せください。
堀川丸太町はバス停も多く、交通の便利なところです。お気軽にお越しください。

鍼灸院名 和診堂鍼灸整骨院
(わしんどうしんきゅうせいこついん)
住所 〒602-8148  京都府京都市上京区西丸太町191アルテハイム二条城
Google マップで見る
アクセス 堀川丸太町バス停前
TEL 075-366-3033
ご予約 075-366-3033
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
施術内容 箱灸 目温灸 美容鍼
料金
カテゴリー 妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、冷え、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用
お灸は女性限定です
こだわり もぐさを使ってゆっくり時間をかけて身体を温めていきます
メールアドレス washindou327@gmail.com
ホームページ http://d5tza.crayonsite.com/

Point 当院のこだわりPoint 当院のこだわり

Point 1お灸の概念が変わります

お灸は熱い、怖い、跡に残ると思っていませんか?当院のお灸は箱の中にもぐさを入れてじんわりゆっくり温めていきます。一度体験したら病みつきになります!

Point 2美容にお灸がオススメ

身体全体を温めて最後にお顔も温めていきます。お灸でヤケドすることはありません。しっかり施術前にインフォームコンセントさせていただきます。
次の日顔のむくみがなくなり、艶が出ますよ!目の疲れも減り、肩こりの解消にもなります。

Point 3じっくり時間をかけて患者様と向き合います。

お灸コースは90分と120分の2コースです。患者様としっかり向き合い、日頃の疲れやストレスを発散出来るようにお手伝いさせて頂きます。心と身体をリラックスさせて
内面の治癒力を高めましょう。