• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

出張しゅっちょう

  • せんねん灸セルフケアサポーター大上 佳子
    • 東京都

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2024.02.21雨水

    2024年2月19日は二十四節気では雨水(うすい)と呼ばれます。

    雨水とは、降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃のこと。山に積もった雪もゆっくりと解け出し、田畑を潤します。昔から、雨水は農耕を始める時期の目安とされてきました。

    身体も春に向けて動きだす頃でしょうか。

    ことしは急に温かくなったりと体調を崩しやすい気候ですが、お灸で整えて、良い春を迎えましょう。

  • 2023.08.16台風

    多くの方が被害にあわれたと思います。

    どうか皆様お身体に気を付けてお過ごしください。

  • 2023.02.09立春

    2023年2月4日は「立春」でしたね。

    「立春」は冬の終わり・春の始まりを意味します。

    「立春」は雑節の起算日で、この日から数えて88日目を「八十八夜」、210日目を「二百十日」、220日目を「二百二十日」として様々な行事が行われます。

    「立春」の前日が雑節の「節分」。

    桜の開花時期は、「立春」からの最高気温の合計が540℃という概算法があります。

    大きな節目を迎え、新たな気分で進みましょう。

  • 2022.11.0111月の呼称

    10月の和風月名の一つに「神無月(かんなづき)」があります。

    出雲大社に全国の神々が集結し他の地方に神がいなくなる月、という意味です。

    それに対して11月は「神帰月」といわれます。それぞれの地方に神々が戻ってくる月、ということです。

    居ないとどうなることでもないですが、居る方が嬉しいです。

    寒さが厳しくなっていきますね。皆さまどうぞご自愛ください。

  • 2022.07.31立秋

    8月7日は二十四節気の「立秋」です。

    夏至と秋分の中間です。

    秋と付いてもまだまだ暑いですが、立秋からの暑さは「残暑」と呼ばれます。

    今年のなつは猛暑というか酷暑ですね。

    熱中症に気を付けて過ごしましょう。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

出張

せんねん灸セルフケアサポーター

大上 佳子おおうえ よしこ

統合医療を広める活動をしています。
お灸の持つ、自然治癒力を引き出す力は偉大です!
この素晴らしいお灸をたくさんの人に知ってもらいたいと思いセルフケアサポーターになりました。
楽しく正しくお伝え出来ればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

鍼灸院名 出張
(しゅっちょう)
住所 東京都