はり灸 もみの木はりきゅう もみのき
-
せんねん灸セルフケアサポーター山内 涼華
-
- 徳島県
皆さんは肩こっていますか?お仕事や勉強などで姿勢が悪くなると、余計に肩こりになりやすいですよね…そんな時は腕へのお灸が肩の筋肉をほぐしてくれます!
手の甲側の手首から肘の方へ触っていき、痛気持ちいい所や硬い所にせんねん灸をすえてみて下さい!肩の緊張が不思議ととれてきますよ~
足裏には湧泉という腎経のつぼがあります。
このつぼは、足の冷えやむくみにお悩みのかたにはオススメのつぼです!
足裏を温めるととても気持ちよくて、足の疲れも取れやすくなりますよ!ぜひ、試してみて下さい!
お腹には胃腸の働きを整えたり、お通じをよくしたり、気を補うツボがいくつかあります。おへその周りに毎日お灸をすえると、お通じの調子が改善して、エネルギーの元である気が補われるので疲れをためにくいからだになっていきます。特に、女性にはおへそから指4本分下にある関元がおすすめです!
先日、お灸のことを知りたい方を対象に、お灸体験教室を開催しました!
合谷にお灸をしながら、お灸の温かさや気持ちよさを実感してもらえたと思います。お灸をしたことがなくてもツボの名前は知っていて、普段から押したりしているという方もいらっしゃって、東洋医学のことに興味を持ってもらえていることが嬉しかったです!
鍼灸のことがもっと広まっていくようにお灸教室をしていきたいなと思いました!
今回は養生の灸についてです。
今は気温や天気が安定せず、体調を崩しやすい時期なので、毎日のお灸で健康を保つことが大事になってきます。
ご紹介するのは、足三里と合谷です。足と手にあるツボで、毎日お灸をすえることで免疫力が上がるので、病気を防ぐ効果や、体調が悪くなってしまった場合でも、回復しやすくなるという効果があります。
鍼灸院名
はり灸 もみの木
せんねん灸セルフケアサポーター
山内 涼華やまうち りょうか
趣味はスポーツ観戦と音楽を聴くことです。
鍼灸院名 | はり灸 もみの木 (はりきゅう もみのき) |
---|---|
住所 | 徳島県 |
営業時間 | 10:00~20:00(最終受付18:00) |
定休日 | 日・祝(火曜は往診日) |
ご予約 |
フォームで予約 |
メールアドレス | info@mominoki8255.com |