ひづき鍼灸院ひづきしんきゅういん
-
せんねん灸セルフケアサポーター秋山 宏美
-
- JR同志社前
- 京都府京田辺市三山木
- カテゴリー シニア/ビューティー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/美容/女性専用
私は鍼灸師なので、心身の不調を整えて元気を取り戻すための施術をします。でもこれは魔法みたいなことではなくて、その方ご自身の回復力をお助けしているだけなんですよね。
お客様には、先生すごーい!って言ってもらえるとやっぱり嬉しいんですが(笑)、すごいのは私ではなくみな様ご自身なのでございます。自分を褒めてやってくださいねって本当に思っています。
セルフケアの方法は色々ありますが、ポイントは血行をよくすること。血行を良くすることで治る不調も意外とたくさんあるのです。びっくりされますが、本当です。たくさんの方に、自分の回復力を信じて欲しいし、感じて欲しいなと思います。
最近になって、青春時代の古傷が痛み始めました。てへへ。
スポーツで日本一を目指していたので、毎日ハードに取り組んでいたんですね。20年以上前のことになります。
当時は、体のケアがあまり重視されていかなったので、使いっぱなし。少々痛くても、気合いで “なかったことにする” のが主流だったような思い出です。
股関節や膝は、もう少し前から不調の認識があったのですが、この所右の腕や肘の痛みが強く出てきました。利き左の手より冷えているんです。
触ってみて、痛みのある所にお灸を据えると、すっごく軽くなるんですよね。痛みも和らぐし、今まで酷使してきてごめんやで〜って思いながら今更ながら労わっています。
みなさんも同じような経験はありますか?
今からでも遅くないので、積み重ねた痛みを癒してあげてくださいね。
5月に入り、過ごしやすい気温になりました。活動的になる時期ですね。新しい生活リズムにやっと慣れ、疲れもじわじわ感じる方も多いのではないでしょうか(←年度末から持ち越した疲労もあるかも。)
ここらでちょっと自分の身体を向き合う時間をとってみましょう~。
「どこもしんどくないけど?」と思われるお方も、例えば手や足の指を一本ずつさすってみてください。コロコロ転がすようにほぐすのもいいですよ。それから肘や膝にお灸を据えて、温かさやもぐさの香りを感じてくださいね☆
身体の小さい部分から、ゆっくりめぐりがよくなっていきますよ。リラックスして、疲れを解消!しっかり休めば、オン・オフのメリハリもつきます。
さわやかな新緑の季節、自分の中を整えて踏み出しましょう。
鍼灸院名
ひづき鍼灸院
せんねん灸セルフケアサポーター
秋山 宏美あきやま ひろみ
アットホームな治療院です。
脈を診ながら、刺激の少ない鍼で体内の働きを整えていきます。鍼やお灸で、心もからだもリラックス。
ちょっと気になるからだの不調…「病院に行くほどではないんだけど」ということでも、お気軽にどうぞ。治療だけでなく、セルフケアの教室など、みなさまの身近な鍼灸院でありたいと思っています。