現在は出張のみしゅっちょうのみ
-
せんねん灸セルフケアサポーター早川 淑巳
-
- 愛知県知多市
9月も終わりに差し掛かり、ことしはようやく秋の気配が色濃く感じられる頃、皆様はいかがお過ごしですか?
季節の変わり目は体調が崩れやすくなります。私自身、気温差で自律神経が乱れ、なんとなくしんどく感じる日があります。そこで取り入れているツボは内関です。自分でもできてオススメです。さらにどなたかに手伝ってもらえるのであれば背中にある身柱というツボもオススメです。ぜひお試しください!
刻々と寒さという邪が迫って来ます!常用するツボを選び、冷えに備えて行きましょう!
猛烈に暑さ厳しい季節がすぐそこまでやって来ましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
最近ですと梅雨と猛暑が入り交じり、体が戸惑ってしまっているように感じます。そんな中で冷たい飲み物、食べ物ばかり食べていませんか??
冷たい食べ物は胃腸を痛めてしまいます。過剰に摂取することは控えましょう。そして、胃腸を助けてくれるツボ、
代表的な足三里穴。それに加え、お腹にある中脘穴にお灸をするのをおススメします。
桜の便りが聞かれる季節となりましたが、皆様はどうお過ごしでしょうか?
私は季節の中で春が大好きだったのに、気付いたら花粉のおかげで外にでることすらさまざまな工夫をしなくては出られなかなった時がありました。薬も私にはあまり効果なく、困っていました。しかしお灸に出会って毎日、合谷穴と足三里穴にお灸でセルフケアを続け、翌年くらいには、薬が効いてくれるようになったり、ティシュの消費量がかなり減りました。即効性もあるにはありますが、続ければ続けるほど持続時間がながくなるように思います。皆様もぜひお試しください。
新雪の候、寒さは本格的になって参りましたが、皆様はお風邪をめしていませんか?
特に風邪症状の中でも治ったと思っても咳だけしつこく残ることがあります。そこでオススメのツボをお伝えしたいです!
気戸と中府です。長期間咳をしていると体が強ばることがありますが、ここにお灸をすることで、呼吸が楽になります。根本的には肺経、大腸経のツボを使うことで風邪が早く治ります。ぜひお試しください。
鍼灸院名
現在は出張のみ
せんねん灸セルフケアサポーター
早川 淑巳はやかわ よしみ
私自身、日々変わる体調の中で毎日できるセルフケアとして愛用しているのがお灸です。その日の体調や気分に合わせて様々なお灸の種類や据える場所を選び、心と身体をほっこり温めております。
皆様にもお灸の心地よさをお伝えしていきたいです。
鍼灸院名 | 現在は出張のみ (しゅっちょうのみ) |
---|---|
住所 | 愛知県知多市 |
ご予約 |
フォームで予約 |
メールアドレス | y411yoshiyoshi@icloud.com |