• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

びわの寺鍼灸院びわのてらしんきゅういん

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.04.30季節のお灸「春」棒灸

    棒灸をやると、皆さん静かになります

    自分の中に入り、身体と対話する

    季節の行事として行ってます

  • 2025.01.24もぐさづくり!もぐさは買うものではなく作るもの

    ほうろく灸や塩灸などに使うもぐさは手作りをしています。

    春のよもぎを摘んで乾燥させたものを保存しておいて使用します。

    買うものだと思っていたもぐさを作ってみると、自然のチカラを感じます。

    都会でも生えているので、ぜひ作ってみてください。

  • 2024.07.25暑気払い!ほうろく灸

    熱中症対策にはエアコンと思い込んでいる時代に、暑さを熱さで制するなんて信じられないと思います。

    でもエアコンで皮膚を閉じてしまうと、暑さをからだの中に封じてしまいます。

    汗をかいて体温を下げるという自然の摂理と、百会のツボで全身のエネルギーを巡らす「ほうろく灸」

    ことしも年2回の恒例行事を行いました。

  • 2024.04.25お腹のお灸で毒だし

    びわと寺鍼灸院では

    毎年、春のお彼岸の季節の行事を行います。

    冬の間にからだの中に毒をためているので

    お腹のお灸で毒だしをします!

    浄化作用のある塩灸を行いました。

  • 2024.01.25ほうろく灸と養生粥

    年2回の季節の行事の大祓。

    半年間の身体に溜まった毒と

    心に溜まった罪穢れを

    ほうろく灸で祓います。

    終わった後は身体にやさしい

    養生粥で和みます。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

びわの寺鍼灸院

せんねん灸セルフケアサポーター

わたなべ あきこわたなべ あきこ

〈ココロとカラダのメディテーション〉
お灸と瞑想がもたらす静けさにより自分のココロとカラダの声を聴くためのサポートをしています。
人間だけでなく他のいのちや地球環境を犠牲にしないことをミッションとしたお灸と瞑想の活動です。
ちょっと変わったお灸からの取り組みをしています。

鍼灸院名 びわの寺鍼灸院
(びわのてらしんきゅういん)
住所 神奈川県逗子市
営業時間 9:00~20:00
定休日 不定休
ご予約 フォームで予約
オリジナルサイトで予約
メールアドレス oakisan89@yahoo.co.jp
ホームページ https://biwa-tera89bi.jimdo.com/
ブログ http://ameblo.jp/biwa-tera