• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

BODY CONDITIONING ROOM ANNAぼでぃ こんでぃしょにんぐ るーむ あんな

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.09.11目の紫外線ケア

    夏の強い日差しで眼球も紫外線を受け、日々のパソコンやスマホに加え疲れてしまいます

    現在では10歳までの紫外線量で近視の進行具合や白内障、緑内障の発症率に大きく影響すると言われています

    外出時はUVレンズ、サングラス

    帰宅後は温熱量の少ないお灸や琵琶湖灸を使い

    目の周りのツボをケアしましょう

    ギョヨウ、攅竹、シチククウ、太陽、ショウキュウ、球後など、温かさを感じたら位置を少しずつ移動させ温めます

    時間があれば、お灸後にアイシングをすれば

    しわやたるみケアにも効果的です

  • 2025.02.28春は解毒の季節です

    陰陽五行で春は”肝・胆”を司る季節です。

    肝・胆の働きを良くして、解毒する力を補いましょう。

    使用するツボは足三里、太衝にお灸を。

    プラスで脇の下(腋窩)やみぞおちを柔らかくマッサージをしてあげると良いでしょう。

  • 2024.11.26目元のたるみケア

    目の下のクマやたるみ。

    年齢とともに気になる部位だと思います。

    今回ご紹介するツボはお灸だけでなく、マッサージ指圧にも効果的です。

    足;三陰交、足三里、インリョウ腺

    顔;承泣、四白、巨リョウ、瞳子リョウ、シチククウ、太陽

    腕;曲池、手三里、腕骨

  • 2023.11.21自律神経を整える

    自律神経の乱れと聞くと精神疾患を思う方もいらっしゃいますが全身のバランス、機能を調整している神経なので不眠症や精神疲労だけでなく生理痛や肩こり腰痛にも関係があります。

    督脈と任脈の経絡の流れを整えるのが効果的です

    使用するツボは命門、大椎、ダン中

    お灸は3~5

    琵琶湖A型や太陽、世界の使用も寒い季節にはいいですよ

  • 2022.07.28からだの不調に

    仙骨灸のすすめ(*'▽')

    下腹部の張りやもたつき、内臓の冷え、背骨のかたさ、生理痛、肩こり、腰痛などなど

    いいこと尽くしのお灸です。

    使用するのは手ぬぐい(なければキッチンペーパー)、塩、温灸用もぐさです。

    おへそのお灸同様に

    手ぬぐいの上に1~2センチくらい塩を盛り

    その上に温灸用もぐさを置く

    それだけでOK!!

    熱くなったら、少し位置を移動させてくださいね

    もぐさに火をつけるのが怖い…という方は

    自然素材でできているレンジで温めるもので代用しても大丈夫です。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

BODY CONDITIONING ROOM ANNA

せんねん灸セルフケアサポーター

湯浅 惠愛ゆあさ よしえ

酵素浴はカラダを芯から温めるだけでなく、森林浴効果もありリラックスできます。温められ、軽くなったカラダに東洋医学を組み合わせることでよりスムーズな回復が期待できます。

鍼灸院名 BODY CONDITIONING ROOM ANNA
(ぼでぃ こんでぃしょにんぐ るーむ あんな)
住所 〒658-0003  兵庫県神戸市東灘区本山北町3-4-9甲南ビラ206
Google マップで見る
アクセス JR摂津本山駅
阪急岡本駅
TEL 070-6500-1820
ご予約 070-6500-1820
フォームで予約
メールアドレス yuddy0729@gmail.com