たけのこ堂鍼灸院たけのこどうしんきゅういん
-
せんねん灸セルフケアサポーター柴田 千恵
-
- JR新検見川駅もしくは京成八千代台駅から京成バスに乗り、鉄工団地入口で下車し、徒歩10分
- 千葉県千葉市花見川区千種町143-17
- カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容
・お問い合わせ090-8727-3548
・お問い合わせ090-8727-3548
タバコの煙には数多くの有害物質や発癌物質が含まれ、全身の健康に悪影響を与えます。そのため、喫煙者は様々な癌や脳卒中、心臓病などの病気のリスクが高まり、平均寿命も短くなります。また、タバコの害は本人だけでなく、受動喫煙を通じて、大切な家族や周囲への人へも及ぶので、一刻も早く禁煙を実現しましょう。
☆呼吸器疾患とタバコの怖い関係☆
①喫煙は肺や免疫系に悪影響
タバコには、心血管疾患や呼吸器疾患の発病リスクを高める約4700種類の有害物質が含まれています。
②呼吸器疾患を重症化させる
喫煙は、持病がない人にも深刻な呼吸器疾患を引き起こします。インフルエンザなどの感染症に罹りやすくなり、肺炎を重症化させるという報告もあります。
③屋内の喫煙スペースは感染リスクが高い
喫煙所では互いにマスクをせずも、近接した状態でタバコを吸います。屋内の喫煙スペースは典型的な3密状態ですので、感染リスクは非常に高くなります。
秋から冬への移行期は寒さと乾燥で感染症に気をつけたい季節です。手洗い・うがいやマスク着用などの対策予防はもちろんですが、適度な運動によって免疫力を高めることも大事です。筋肉を動かすことによって体温の上昇や血流の増加が促進されるので、新陳代謝が上がります。結果として、ウィルスや菌などから身体を守る為の免疫力が高まります。
運動不足は肥満やメタボリックシンドロームを招き、様々な生活習慣病を引き起こします。日々の運動習慣で、感染症に負けない健康な身体づくりを心がけましょう。
【良質な睡眠を楽しむ為に】
1.足を肩幅に広げて立ち、膝が直角になるまでゆっくり腰を落とし、またゆっくり元の姿勢に戻る。
2.背筋を伸ばして椅子に浅く座り、両手で軽く座面を持つ。床に平行になるまで片足を伸ばしながらゆっくりと上げ、またゆっくり足を下ろす。
3.食後の300歩、医者いらず。家の近くを歩くだけで全身運動になり、体温も上昇します。
4.筒状の物を両手に持ち、両手を回しながら踵は浮かす程度で身体を上下させる。外で縄跳びをしてもOK。
5.背筋を伸ばして椅子に座り、両手を後ろで組み、そのまま上半身を真横に倒して腹筋を伸ばす。
「酒は百薬の長」と言われるように、節度ある飲酒は、心身の緊張をほぐしてストレスを解消したり、血流を促進をさせたり医学的効果が認められています。
しかし、飲み過ぎると体にとっては害になります。大量の飲酒を続けると、肝臓や膵臓に大きな負担がかかるために、その状態が続くと高血圧・糖尿病といった生活習慣病や肝硬変や癌の原因となり、寿命を縮めてしまうこともあります。
長寿と飲酒の関係は世界中でも研究が行われていて、概ね少量のお酒はプラスに働くというのが共通の認識のようです。
☆知っておきたい健康へのお酒の功罪☆
1.少量の飲酒は、全く飲まない人に比べて心筋梗塞や脳梗塞のリスクはやや低下するそうです。お酒を少量嗜む人の方が死亡率も若干低くなっています。
2.少量のお酒でも、肝機能の弱い人にとっては肝硬変のリスクとなります。また、お酒に強いと思っている人も飲み過ぎは危険です。
3.少量のお酒は血圧やコレステロール値を下げることもありますが、大量の飲酒は血圧やコレステロール値の上昇を引き起こします。
認知症にはまだまだわからないことが多くありますが、近年の研究で生活習慣が大きく関わっていることがわかってきました。例えば、喫煙やアルコールの大量摂取は認知症のリスクを高めます。反対に、食事や運動に気を配った健康的な生活習慣は認知症の発症を抑えてくれます。
認知症は加齢や遺伝などの要因によって脳の機能が低下する病気で、完全な治療方法は見つかってません。しかし、生活習慣の改善によって、発症を予防したり、症状を軽減できます。
【認知症予防のための生活習慣】
①野菜中心で動物性脂肪を控えた食事
②適度な運動で脳の血流を良くする
③禁煙
④質の高い睡眠
⑤地域や社会の活動に積極的に参加する
⑥趣味を持つ
⑦転倒や怪我に気を付ける
⑧持病のある人はしっかりと治療する
脳の健康を守り、認知症を予防しましょう!
鍼灸院名
たけのこ堂鍼灸院
平成21年4月開業
せんねん灸セルフケアサポーター
柴田 千恵しばた ちえ
~ 学歴 ~
法政大学文学部史学科卒業
関東鍼灸専門学校卒業
東京衛生学園臨床教育専攻科卒業
~ 職歴 ~
三和銀行(現東京三菱UFJ)
ホンダプリモ京葉(経理課)
千葉スバル自動車(保険課)
関東鍼灸専門学校
お子様からご年配の方まで「体の悩み」なんでもご相談ください。
お気軽にご連絡ください。
お待ちしております。
鍼灸院名 | たけのこ堂鍼灸院 (たけのこどうしんきゅういん) |
---|---|
住所 | 〒262-0012 千葉県千葉市花見川区千種町143-17 Google マップで見る |
アクセス | JR新検見川駅もしくは京成八千代台駅から京成バスに乗り、鉄工団地入口で下車し、徒歩10分 |
TEL | 090-8727-3548 |
営業時間 | 随時受付 |
定休日 | お問い合わせください |
ご予約 |
090-8727-3548 フォームで予約 |
施術内容 | はり・灸 |
料金 | お問い合わせください |
カテゴリー | シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容 |
メールアドレス | takenoko33chie0618@yahoo.co.jp |