• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

楽陽鍼治療院らくようはりちりょういん

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2024.09.04みんなのサザエさん展観てきました

    このコーナーは院長が学んで来た遊んで来た事を勝手に綴る超個人的日記です。

    お付き合いいただければ光栄です。

    お盆休み、家族旅行でお台場冒険王に行ってきました。

    私の一番のお目当てはサザエさん展です。

    長谷川町子先生の年表や放送の年表など長い歴史をウンウンとうなづきながら楽しみました。

    もう本当に楽しかったのは「サザエさんアフレコ」です。

    画面に流れるサザエさんのストーリーに家族で分担して声を入れます。

    40分ほどの待ち時間中も画面に映像が流れているので、カツオ、サザエ、ワカメ、波平、タラちゃんのアフレコをみんなで必死に練習です。

    感情を入れよう、噛まずに読もうと思うと映像とズレてしまうので難しいです。

    私はタラちゃんと波平を担当したのですが案の定うまくいかず、カツオが話している場面で波平の「バッカも〜ん!」を入れてしまいました。

    声優さんてすごいなあと思いながら、またチャレンジしたいと意欲を燃やし、サザエさん展会場を後にしましたのでございます。

  • 2024.07.22梅雨だると夏バテ〜前編〜

    梅雨だる…ってご存知ですか?梅雨の時期になるとなんとなく体がだるい、肩が凝ると言った病院では異常なしと言われる訴えです。なんと女性の6割の方がこの体調不良をかかえていると言う報告があります。この梅雨だるを解消しておかないと最高レベルの夏バテがやってきます。今からでも遅くありませんので解消法を試して見て下さい。

    まずは梅雨だるの原因を探って行きましょう。梅雨時の大気は低気圧配置です。低気圧が続くと休む神経の副交感神経が優位になります。副交感神経は頑張らない神経ですから、やる気が起きない、体がだるいというループに入るわけです。そして低気圧によってヒスタミンと言う発痛物質が分泌され肩こり偏頭痛などが起きてやる気のなさに拍車がかかります。

    それでは解消法を考えていきましょう。まず一つ目はきちんと朝食を取って体を活動モードに持っていって下さい。朝食で炭水化物とタンパク質等を摂取することで睡眠中に低下した体温を上げようとします。朝食を抜くと朝起きた時のエネルギー代謝が低い状態が午前中いっぱい続く事になります。なんとなくだるい…が午前中ずっと続くと午後も引っ張りそうですよね。

  • 2024.07.22梅雨だると夏バテ〜後編〜

    二つ目はシャワーだけで済まさず湯船に浸かる事です。湯船に浸かる事によって体に浮力がかかり関節や筋肉が重力から解放されて緊張が緩みます。また水圧がかかることで足のむくみの原因となる滞留した血液が流れ出し足のだるさが取れるでしょう。梅雨だるは、むくみだるでもあります。血管が広がり血流が良くなる率はシャワーだけより湯船に浸かる方に軍配が上がります。

    最後は、夜しっかり寝る事です。お風呂から上がって、ずっと編み物でリラックスしていたつもりが根を詰めすぎて逆に睡眠の質を下げてしまった患者さんがいました。夜しっかり寝るコツは床に就くまでの時間は根を詰めず本当にリラックスできる、ゆるゆるの事だけを楽しんで下さいね。癒される動画もリラックスしているようで眼には負担をかけますのでこれも避けたほうが良いでしょう。また梅雨だる解消法は夏バテ解消法と共通していますので、これなら私に合う…と思ったらぜひ試して見て下さい。

  • 2024.07.11生姜の効能

    「冬の大根、夏の生姜」と言う言葉があります。夏は冷飲食によりお腹が冷えやすいです。お腹が冷えると胃腸の消化吸収機能が低下します。それによる食欲不振や下痢、吐き気などは辛いですよね。

    夏こそ体を温める食材を取っていきましょう。体を温める物は色々ありますが今回は生姜を紹介します。夏の定番、冷奴に生姜がマッチするのは味覚の相性もありますが冷たい物の取りすぎによる冷えを予防してくれる効果があります。生姜は胃腸の不調を和らげます。

    できればよく洗って皮ごとすりおろすと良いでしょう。生姜の皮のすぐ下には、体の余分な熱を除き水の巡りを良くする働きがあるジンゲロールが含まれているからです。多少見た目の色が黒くなってしまいますが栄養素の方が大切です。皮を剥くとジンゲロールとサヨナラしてしまいます。

    ジンゲロールには強い殺菌力があり体の免疫力を高めてくれます。血行を促進して体の表面温度を上げ皮膚から熱を放散させ平温を保ってくれますので夏こそ生姜…と言う言葉はうなづけますね。さらにジンゲロールには抗炎症効果があるので炎症からくる肩こり、腰痛にも効くと言われています。

    1日5グラムまでにして生姜をお試し下さい。

  • 2024.07.01石山寺へ行ってきました

    大河ドラマ『光る君』へご覧になってますか?紫式部の石山詣の回を観てからいつか行きたいなあと思っていた石山寺に行ってきました。

    とっても落ち着くお寺でまた行きたいと思いました。

    文学の花開く時代の舞台となったお寺ですからそこかしこに気品が漂います。ここから見える景色を観て紫式部は源氏物語を書こうと思いました…と言う場所が観られて感激です。はるかいにしえの空気を感じます。

    大河ドラマ館も開設されていたので楽しみが2倍です。私は俳句や短歌が好きで随所に展示されている作品の素晴らしさに心打たれました。良いものは時代を超えて心を打つ…ですね。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

楽陽鍼治療院

せんねん灸セルフケアサポーター

伊藤 英明いとう ひであき

「検査では異常なしと言われたけど仕事・家事にさしつかえるほどだるいつらい」と言う50代のあなたのかけ込み寺的治療院です。

鍼灸院名 楽陽鍼治療院
(らくようはりちりょういん)
住所 〒451-0042  愛知県名古屋市西区那古野二丁目8-11日置ビル
アクセス 市バス「菊井町」および「明道町」徒歩5分
TEL 052-562-0050
営業時間 月~土/午前9:00~13:00、月のみ/午後15:00~17:00、火~金15:00~19:00
定休日 日曜日、祝日
ご予約 052-562-0050
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
メールアドレス orematsuayakare@ezweb.ne.jp
ホームページ http://rakuyouhari.akibare.ne.jp
ブログ http://blog.livedoor.jp/rakuyou_harichiryou/