出張のみしゅっちょうのみ
-
せんねん灸セルフケアサポーター柴田 亜紀
-
- 南海本線線「諏訪森駅」徒歩5分
阪堺線「船尾駅」徒歩10分 - 大阪府堺市西区浜寺諏訪森町西3-223-10
- カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容
・お問い合わせ090-1023-3647
- 南海本線線「諏訪森駅」徒歩5分
・お問い合わせ090-1023-3647
急に暑く感じるようになりました。
でも室内にいると、暖房はいらなくなりましたが少しひんやりと感じます。とはいえ厚手のトレーナーでは暑いかなと思いますし、どうしましょう?!って感じです。
でも老人ホームにいる高齢の方々はまだ毛布がいる、とかおっしゃるので、季節の感じ方も十人十色です。
暑熱順化という言葉も聞かれるようになってきました。
年々季節のうつろいが変化していく中で、セルフケアがとても大切になってきていると思います。
温故知新。先人たちの知恵をお借りして、上手に乗り切っていきましょう。
世間ではいろんな感染症が流行していて、気が抜けない日々が続きます。免疫を担う細胞さん達にしっかり働いてもらおうと(某映画を観たもので)セルフケアを怠らないようにしています。この時期は特にお灸の温かさが体に沁み込むなぁと思います。マスクも感染症対策の一環で着けてますが、冷たい乾燥した空気を直接吸い込まないようにと言うより保湿効果を狙っているような感じになっています。まだまだ寒さはこれからですから、皆さま十分にご自愛くださいませ。
朝晩に少し涼しさを感じるようになってきました。天気予報で言ってる南からの湿った空気の流入が収まり、北の高気圧が張り出してきて、いっきに秋の空気となりました。
胃の周辺は押せば痛むところばかり。
じっくり休み入れて、季節を楽しんで行きましょう。
5月末に新型コロナに感染してしまいました。
熱は3日ほどで引きましたが、のどが痛くて大変でした。
発症する数日前になんか体調が思わしくないなぁ、セルフケアしておくか。と思ってお灸をしました。
いつもは熱く感じて、途中で外すことが多いのですが、ほんのり温かいけど熱く感じないなぁ、おかしいなぁ...って思っていたら、しばらくしてから発熱。抗原検査、コロナウイルスの線がばっちり、のどが痛くて飲み込むたびに悲鳴(心の中で)をあげてました。
いつもとは違うお灸の熱の感じ方は体が発しているサイン。
今回大椎のお灸は自分でも初めて熱くないお灸でした。
これはおかしいぞ、と思いながら3日ほど鍼やお灸のセルフケアをしたので、発症しても37.5度くらいの熱で済んだのかもしれません。
どこでもらうか分からない感染症。
普段からの備えもしっかりやらねばと思わされた一件でした。
皆様もお気をつけ召され。
私の母が先週喉が痛いと言い出しました。
花粉症と言われたことがなく、しばらくうがいとのど飴だけで様子を見ていました。
咳が出たら止まらないときも出てきて、かかりつけ医にしかたなく行ったら、いろいろ薬をもらって帰ってきていました。
花粉症の症状がひどく出る人が多いのだそうです。
私自身は花粉症ではありませんが、コンタクトレンズを一日中着用しており、寝るまでに一度や二度外して水洗いする日が増えてきました。
からだケアの為のお灸が欠かせない毎日です。
鍼灸院名
出張のみ
鍼とお灸でからだのメンテナンスをしませんか。ツボの刺激はあなたの免疫力を高めて、あなたのからだ自身が治ろうと頑張る後押しをしてくれます。
出張専門な為ご連絡いただきましたら、訪問させて頂きます。訪問されるのが...とおっしゃる方には施術場所を別に用意することができます。
せんねん灸セルフケアサポーター
柴田 亜紀しばた あき
はりきゅうの出張専門をしています。
鍼灸院名 | 出張のみ (しゅっちょうのみ) |
---|---|
住所 | 〒592-8347 大阪府堺市西区浜寺諏訪森町西3-223-10 Google マップで見る |
アクセス | 南海本線線「諏訪森駅」徒歩5分 阪堺線「船尾駅」徒歩10分 |
TEL | 090-1023-3647 |
ご予約 |
090-1023-3647 フォームで予約 |
施術内容 | 鍼灸治療 |
料金 | |
カテゴリー |
シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容 鍼灸の良さを実感していただくためにも全身治療を心がけています。 |
メールアドレス | deepsubmerse25@gmail.com |