• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

ストレッチ鍼灸イト―整骨院すとれっちしんきゅういとーせいこついん

  • せんねん灸セルフケアサポーター秋山 麻子
    • JR内房線 長浦駅
    • 千葉県袖ケ浦市長浦駅前2-4-10
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2023.09.03酷暑ですが身体冷えてないですか?

    今年の夏はとてつもない酷暑になっていましたが みなさん体調くずされてないですか?

    今もまだ暑さは続いてますがほんとっに暑かったですね!こんな暑い日が続いてるのに

    来院される患者さんのお身体は冷えている事が多いです

    屋外の暑い気温と冷房の効いた室内の温度差は、体温調節を狂わせ、血液循環が悪化し冷え性を引き起こします。また、夏は冷たい飲み物やアイスクリームの摂取が増えることで内臓温度を低下させることで血液循環を悪くし、冷え性を悪化させる要因となります。

    冷えを改善し これから迎える秋、冬に備えるには お灸が1番です

    裸足の時間が多い この時期は足三里や三陰交など足元のお灸もしやすいですよね! 貼ったまま いろいろできる 「貼るお灸」が使いやすいです

    ぜひ一度お試しください

  • 2023.06.02鍼灸とフェムテック

    皆さんこんにちは

    最近フェムテックやフェムケアという言葉を目にする事が多くなってきていませんか?

    Femtech=female(女性)+technology

    女性のライフステージにおける 生理・妊活・妊娠期・産後・思春期・成熟期・更年期などのさまざまな課題を解決できる製品やサービスをフェムテックとよんでいます

    いろいろなお悩みを発信しやすい世の中にはなってきていますがまだまだお悩みを抱えたままの方も多くいらっしゃいます 

    また 「自律神経を整えよう」「骨盤底筋群を鍛えよう」などいろいろな情報で自分は何をしたら良いのかわからなくなってる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

    婦人科で受診しながらでも鍼灸治療は受けられますし お薬には頼りたくないという方々にも鍼灸治療はむいています 海外の医師学会でも婦人科疾患への鍼灸治療の有効性が取り上げられている程ですし 婦人科疾患への鍼灸治療は昔から多く行われてきています

    当院では女性鍼灸師3名・女性柔整師1名が 交代で常勤しておりますので安心して お問い合わせください

    鍼灸治療・セルフケア灸・必要な筋トレメニューあんどストレッチメニュー等で対応しております

  • 2023.02.24だんだんと春が近づいてきてますね

    この日からお雛様を飾ると良縁に恵まれるとされる 

    二十四節気の「雨水」も過ぎ

    いろいろな物が動きはじめる春になってきました。その分 気温差も激しく 日差しは暖かいのに風は冷たく 体調管理も大変になってきます。カラダがついていかれなくなるとさまざまな不調も現れてきます

    循環がうまくいかず 足はすご〜く冷えているのに お顔はポッポほてってる「冷えのぼせ」の方が多くなります

    仕事中はとくに足元が冷えやすくなりますから貼るお灸や レッグウォーマー等を使い「頭寒足熱」の状態にするよう心がけましょう。

  • 2022.09.30こんにちは

     いつもご利用ありがとうございます。

    私の勤務する治療院には 鍼灸師が5人在籍しています それぞれの治療方法でおひとりおひとりに合わせた治療をしています

    腰痛・肩凝り・寝違え・五十肩・眼精疲労・足の痺れ・膝痛・頭痛・逆子治療・美容鍼灸・体質改善治療等々

    お灸も鍼も怖いと思われる方には

    直接肌にのせない棒灸や 刺さない鍼を用いて安心して治療を受けていただけるような治療をおこなっております

    なかなか治らないつらい症状でお悩みでしたら

    一度ご相談ください

    10月より公式LINEスタートしました

    キャンペーンなどのお得な情報や健康情報をおとどけしていきます

  • 2022.06.24頑張る更年期世代の方へ

    更年期症状は閉経にともない卵巣機能が低下し女性ホルモンの1つでもあるエストロゲンの分泌量が急激に低下する事でおこります。今までエストロゲンによって調整されていた身体のさまざまな機能はうまく働かなくなっていきます。ここに加齢に伴う身体的変化、心理的因子、家庭や職場、地域などの社会的因子が複合的に影響する事で更年期症状が現れます。とくに最近はコロナ禍でお友達等との会話が減ってしまった事も症状を強くしてる事の1つになっています

    そんな時「更年期なんだから仕方ない」「みんなこのくらい我慢してる」などと無理をせずに しっかりと問診をして1人1人にあった治療をする鍼灸治療を ぜひ1度受けてみてください

    人に話をきいてもらいながら治療をうけr事で心と身体がかるくなりますよ

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

ストレッチ鍼灸イト―整骨院

せんねん灸セルフケアサポーター

秋山 麻子あきやま あさこ

「冷えは万病の元」と昔から言われています。知らず知らずに冷えた身体を作り出している現代のライフスタイル。温かいとみんな笑顔になれる!!を信念に・・冷えを改善して身体を温めるお手伝いを頑張っていきたいとおもっています。お灸はこわいなぁと思っている方にはお灸体験を随時行っておりますのでご相談ください。
温めた石を使ったホットストーンセラピーやかっさマッサージなどもおこなっております

鍼灸院名 ストレッチ鍼灸イト―整骨院
(すとれっちしんきゅういとーせいこついん)
住所 〒299-0246  千葉県袖ケ浦市長浦駅前2-4-10
Google マップで見る
アクセス JR内房線 長浦駅
TEL 0438-53-8853
ご予約 0438-53-8853
オリジナルサイトで予約
施術内容 鍼灸治療・IMC式猫背、背骨骨盤矯正治療
料金
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容
メールアドレス pokapoka.mahana@gmail.com
ホームページ https://www.str-ito-chiryoin.com/
SNS