みどりはりきゅうみどりはりきゅう
-
せんねん灸セルフケアサポーター坂口 緑
-
- 地下鉄覚王山駅3番出口より徒歩1分
近くにコインパーキングもあります - 愛知県名古屋市千種区末盛通1-23都築ビル4C
- カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容/女性専用
・お問い合わせ090-1271-6001
- 地下鉄覚王山駅3番出口より徒歩1分
・お問い合わせ090-1271-6001
今年は雪がよく降る、とても寒い冬です。
この寒さで手足が冷たくなり、手から肩の冷えで凝りが酷くなったり、足も冷え体がこわばります。
私も普段はちょこっとお灸をしたりしますが、最近の寒さで肩や背中の凝り、足の冷えが気になるので、久しぶりにじっくりとセルフケアをしました。
腕は曲池から尺沢、少海、足は三陰交から照海、足三里、お腹は気海、中脘…
腕や足は押して痛い所に、お腹は、全身の気を充実させる気海、胃腸の働きを強める中脘。
よく、手足はどこにやればいいですか?と聞かれますが、試しに痛いところにやってみようぐらいの軽い気持ちでやるのも全然有りです!
終わったあとは、一杯の白湯を飲んで、ほっと一息。
体がじんわりと温まり、凝りも軽くなりました。
気軽にセルフケア、オススメです!
外の景色が黄色、赤の秋色になってきました。
近所の柿の木には、たくさんの鳥たちが食べ頃の柿の実を狙っています。取られる前に実を収穫したい家主と、やってくる鳥を狙う猫たち。
小さな争奪戦。
そんな風景を見ながら、足の内くるぶしの上方にある、三陰交にお灸をすえております。
…秋のある風景。
お灸をしているときは、ほっと、平和な気分になります。
忙しい毎日、こんなひとときを大事にしたいものです。
みどりはりきゅうでは、お灸のアドバイスもさせていただいております。
アトピーや更年期障害の方にも、お灸をおすすめしておりますので、ご相談お待ちしております。
今年は寒いお正月でスタートしました。
そんな中、私の地域ではそれでもお天気はよくて、気持ちの良い初詣ができました。
最近また寒さが強くなり、私も身体や手足の冷えが強くなりますが、三陰交にはほぼ毎日お灸をしています。
更に足三里や、曲池、関元にも時々お灸をします。
ちょっと風邪気味かな?と思ったときは、葛根湯を飲んで寝ます。
身体が冷えていると、体温が下がるので風邪を引きやすくなったり、腸の動きが悪くなって便秘になったり、睡眠の質が悪くなって睡眠不足で体調不良という悪循環に陥ったりすることも。
皆さんも身体のケアに自分の時間をあててあげましょう。
お風呂で身体を温めるのも大事です。
その時は首もお湯につかって温めてあげましょう。
体調不良にはくれぐれも気をつけて、今年の1年を楽しみましょう!
今年もよろしくお願いいたします。
鍼灸院名
みどりはりきゅう
これまで鶴舞の『そらクリニック』で治療を行っておりましたが、この夏より名古屋市千種区覚王山で治療をはじめました。
私自身も不定愁訴にずっと悩んでいたので、そのような経験も生かしながら、相談してもなかなかわかってもらえない症状にお悩みの方、一緒に改善していきましょう。
治療中はとてもリラックスできると好評です。
丁寧にひとつずつひねるもぐさの香りで皆様に回復のお手伝いをさせていただきます。
せんねん灸セルフケアサポーター
坂口 緑さかぐち みどり
幼少の頃より体が弱く病気がちで、学校をよく休む学生生活でしたが、鍼灸に出会って体調が随分と改善されました。
一時は社会人として勤務してましたが、私と同じように病気で困っている方のお役に立ちたいと思い、鍼灸学校へ入り、卒業後約20年になります。
整形外科や訪問の医療マッサージ、漢方内科での鍼灸治療を経験して現在に至ります。
治療とともに、お灸の良さをお一人でも多くの方に伝えられたら、と思っています。
鍼灸院名 | みどりはりきゅう (みどりはりきゅう) |
---|---|
住所 | 〒464-0821 愛知県名古屋市千種区末盛通1-23都築ビル4C Google マップで見る |
アクセス | 地下鉄覚王山駅3番出口より徒歩1分 近くにコインパーキングもあります |
TEL | 090-1271-6001 |
営業時間 | 11時から19時 |
定休日 | 現在木曜日から土曜日のみ営業、日〜水休業 |
ご予約 |
090-1271-6001 フォームで予約 オリジナルサイトで予約 |
施術内容 | 体のコリや痛みから、女性に多い不定愁訴の鍼灸と美容鍼 |
料金 | 4000円 (美容鍼は5000円)幼児、小学生から高校生の料金あり |
カテゴリー |
シニア、妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用 アトピー 不定愁訴 美容鍼 男性は紹介のみ |
こだわり | 古風ですが、もぐさは1つずつ手でひねり、脈で風邪や冷えのぼせなど現在の体の状態を診て治癒力を引き出していきます。 |
メールアドレス | 310ri89@gmail.com |
ホームページ | https://www.midoriharikyu.com/ |
ブログ | http://calen358.blog98.fc2.com/ |
SNS |
脈で体の状態をみて、それに基づいて治療します。
特に不定愁訴に対して、よりその方にふさわしい治療ができるようになります。
(脈診の中でもより細かい診断のできる、井上式脈状診を採用しています)