• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

相模原 赤レンガ鍼灸院さがみはら あかれんがしんきゅういん

  • せんねん灸セルフケアサポーター新井 一宏
    • ★JR横浜線淵野辺駅より
      ①徒歩13分
      ②バス乗車約3分(『弥栄』バス停下車徒歩1分)
       1番バス停『田名バスターミナル行』『愛川バスセンター行』
       2番バス停『上溝団地循環』
       ※バスはおおよそ10分おきに運行
      ★小田急線相模大野駅より
      ①バス乗車約25分(『弥栄2丁目』バス停下車徒歩3分)
       2番バス停『大野台経由 相模原駅南口行』
       ※バスはおおよそ20分おきに運行
       
    • 神奈川県相模原市中央区弥栄1-6-15
    • カテゴリー シニア/妊活/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/不眠/不妊
  • いわき平競輪場でのトレーナー活動にて
  • 【競輪選手】鈴木健一 選手
  • 【競輪選手】郡司浩平 選手
  • 【キックボクサー】宮崎若菜 選手
  • 【キックボクサー】平岡琴 選手
  • 【日本おそうじ協会理事】今村暁 様

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.08.162025.8.16酷暑の中に秋が来ている

    2025年8月16日更新しています。

    こんにちは。

    相模原赤レンガ鍼灸院です。

    今年は梅雨も短く、酷暑が続いて、患者様誰しも例え冷房の効いた部屋で過ごしていても、体調・舌の状態・脉の状態を診ると『夏バテ』の様な感じを受けます。

    そして、立秋を迎え、朝晩やや涼しくなり始めていますが、患者さまに中にちらほら『秋の収斂作用』が出始めています。

    この様な患者様は臍の下腹が冷えている事が多く、当治療院では

    ①下腹部の冷えている場所に『せんねん灸世界』を貼って寝て貰います。

    ②なるべく冷えた飲み物を控える。もし冷えた飲み物を飲みたいならば、同時に暖かい飲み物を取る事をして頂いています。

    この時季、節制しないと冬に体調不良が発生してしまうので、お気を付けください。

  • 2025.08.162025.5.17数年ぶりの荒れた春

    2025年5月17日に更新しています。

    こんにちわ。

    相模原赤レンガ鍼灸院です。

    昨年のニュースにも書き込みをしましたが、2年続けて余り春を感じず、温暖化の影響を受けた春でした。

    今年はニュースにもなりました数年続いた『黒潮の蛇行』が改善傾向とありましたが、春は一瞬穏やかな例年の春らしい陽気でしたが、GW前よりここ数年みたいな夏日は無く、しかし急激な気温低下が酷いです。

    本日も我が治療院近辺は昼間17度予想で、21時に本日の最高気温26度が出る予報です。

    この寒さの影響で『温病』と言われる状態の患者様が多数いらっしゃいます。

    その様な時はツボの大椎へせんねん灸太陽を貼る事をお勧めしています。

  • 2025.08.162025.2.14地球沸騰化が始まったか?

    2025年2月14日に更新しています。

    こんにちわ。

    相模原赤レンガ鍼灸院です。

    昨年秋に農家の患者さんから『今年はカメムシが多いからドカ雪が多いぞ。』と言われ、温暖化の反動でドカ雪が降るだろうと感じてはいましたが、1月~2月の寒冷前線の盛衰と患者様の体の様子や脈の変化から、ここ3年程の異常気象から1段上のステージ(地球沸騰化)に変わってしまった気がします。

    今年の梅雨・夏はかなり気を付けて養生をしないと体調を大きく崩す事が多いと感じています。

    月並みですが左右足三里へせんねん灸レギュラーを各3回づつ行う事をお勧めします。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

相模原 赤レンガ鍼灸院

卒業大学:関西医療鍼灸短期大学卒
研修実績
①筑波大学理療科教員施設(研修生2年間)
②順天堂浦安病院泌尿器科(研修生4年間)
勤務実績
①国際メディカルテクノロジー専門学校鍼灸師科
 役職:附属はり・きゅう治療室 施設長(12年間)
②その他病院・クリニック・鍼灸院・介護施設で合計10年勤務

せんねん灸セルフケアサポーター

新井 一宏あらい かずひろ

当院はプロアスリートからお子様・ご年配の方まで幅広い患者様に来院頂いてます。
院長は鍼灸治療院、病院で鍼灸治療を行い、筑波大学と順天堂大学での研修・臨床を行い、国際メディカルテクノロジー専門学校での附属治療室責任者及び教育者として12年間従事し相模原で開業しました。
【得意としている分野】
1 スポーツでの損傷
2 顎関節症で悩まれている方
3 骨盤調整(紳士科疾患・婦人科疾患・不妊治療など)

鍼灸院名 相模原 赤レンガ鍼灸院
(さがみはら あかれんがしんきゅういん)
住所 〒252-0229  神奈川県相模原市中央区弥栄1-6-15
Google マップで見る
アクセス ★JR横浜線淵野辺駅より
①徒歩13分
②バス乗車約3分(『弥栄』バス停下車徒歩1分)
 1番バス停『田名バスターミナル行』『愛川バスセンター行』
 2番バス停『上溝団地循環』
 ※バスはおおよそ10分おきに運行
★小田急線相模大野駅より
①バス乗車約25分(『弥栄2丁目』バス停下車徒歩3分)
 2番バス停『大野台経由 相模原駅南口行』
 ※バスはおおよそ20分おきに運行
 
TEL 042-704-8089
営業時間 AM8:00頃~PM8:00頃※急患は要相談
定休日 不定休
ご予約 042-704-8089
オリジナルサイトで予約
施術内容 鍼灸治療
料金 一般大人6000円(50分)
カテゴリー シニア、妊活、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、不眠、不妊
顎関節症で悩んでいる患者様もぜひ1度来院ください。
こだわり 鍼や灸が苦手な方も1本鍼治療や超音波ハイボルトマッサージやスーパーライザー治療などで体調不良の改善に努めます。
ホームページ https://www.navida.ne.jp/snavi/100688_1.html

Point 当院のこだわりPoint 当院のこだわり

Point 1万全な感染症対策

2020年より新型コロナ感染症対策で『神奈川県感染症対策取り組み店』です。
院長は大学病院での治療実績があり、感染症対策にも熱心に取り組んでいます。
患者様のスリッパは全て赤外線消毒し、治療時はN95に準ずるマスク着用・手にグローブ着用で治療に当たります。
予約は原則1人づつで、同居人などは同時に可能。
換気やオゾン消毒も常に行っています。