鍼灸salonハリセラしんきゅうさろんはりせら
-
せんねん灸セルフケアサポーター海老澤 由子
-
- 茨城県東茨城郡茨城町上石崎4614-4
- カテゴリー 妊活/ビューティー/肩こり/目の疲れ/不眠/不妊/美容/女性専用
・お問い合わせ090-3222-5678
・お問い合わせ090-3222-5678
湿気が多いこの季節は、体に「湿(しつ)」がたまりやすく、
・体がだるい
・足がむくむ
・胃腸の調子がイマイチ
といった不調が出やすくなります。
そんな梅雨時期におすすめのツボを3つご紹介します。
■ 三陰交(さんいんこう)
くるぶしの内側から指4本分上。
下半身の「水のめぐり」を整えるツボです。むくみ・冷え・生理トラブルにも。
とくに冷えやすい方におすすめです。
■ 足三里(あしさんり)
膝のお皿の下、外側のくぼみから指4本分下。
胃腸の働きを整える効果があり、梅雨の食欲不振やだるさに。疲れやすい方の定番ケアポイントです。
■ 陰陵泉(いんりょうせん)
膝の内側、骨のふちをなぞって止まるくぼみ。
体にたまった「湿」を外に出す働きがあるとされ、梅雨時期の重だるさやむくみに効果的です。
お灸は、毎日1〜3壮を目安に、心地よい熱さで止めるのがポイントです(^ ^)
じめじめした季節、自分のケアにお灸を取り入れて、少しでも快適に過ごしましょうおんぷ
子宮が温まって、子宮内の血流が改善するツボをご紹介します。
膣と肛門のちょうど真ん中にある
『会陰(えいん)』というツボです。
ただ、こちらのツボ、鍼もお灸も直接はできないんです…
なので、ペットボトル温灸で温めてみてくださいね♪
ペットボトル温灸のやり方はこちら↓↓↓
https://halmek.co.jp/life/c/tips/10544
お腹が張る…
なかなか便が出てくれない…
お腹をマッサージしてもダメ…
そんな時、お灸はいかがですか?
手首の小指側の骨の出っ張りの上のくぼみ。
そこにちょっと熱めのお灸。
オススメです。
場所がよくわからなければ、
『澤田流神門』
でググってみてくださいね♪
鍼灸院名
鍼灸salonハリセラ
一人ひとりの体質やその日の体調に合わせた、局所と全身を組み合わせたパーソナルな施術を完全マンツーマンで行っています。
同時施術は行っておりませんので、他の方を気にせずにゆっくり過ごせるとご好評いただいております。
気になる身心の症状についても、安心してお話しください。
せんねん灸セルフケアサポーター
海老澤 由子えびさわ よりこ
施術家歴19年、約30,000人以上を施術。
○保有国家資格○
鍼師、灸師、あん摩マッサージ師、柔道整復師
鍼灸院名 | 鍼灸salonハリセラ (しんきゅうさろんはりせら) |
---|---|
住所 | 〒311-3122 茨城県東茨城郡茨城町上石崎4614-4 Google マップで見る |
TEL | 090-3222-5678 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 月・木・祝 |
ご予約 |
090-3222-5678 オリジナルサイトで予約 |
施術内容 | |
料金 | |
カテゴリー |
妊活、ビューティー、肩こり、目の疲れ、不眠、不妊、美容、女性専用 自律神経 |
こだわり | 針は国産のものを使い捨て、完全なプライベートサロンです。 |
ホームページ | https://yorico.net |
ブログ | https://yorico.net/page/ |
SNS |