• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

美はりサロン フルリールびはりさろん ふるりーる

  • せんねん灸セルフケアサポーター吉山 美仁
    • 大阪府
    • カテゴリー シニア/ビューティー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容/女性専用

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.04.07美人作り、お顔の体操

    「美しくありたい」と思うのは女性の永遠の願いですね。

    悩みもさまざま。お口まわりや頬のたるみ、ほうれい線などは年齢が出てしまう部分なので、気になりますよね。そこで、フルリールで患者様にお伝えしている、ほうれい線対策をご紹介します。

    舌回し体操 

    お口を閉じて、舌の先でお口の内側から唇の周りをなぞるように、回します。右、左回しを3~5セットを1日に2~3回、無理のない範囲でしてみてくださいね。

    口周りの表情筋の凝りがほぐれます。口角の少し外側にモダイオラスという、表情筋が集まって結節を作っている部位があるので効率も良いですよ。アンチエイジングにもお勧めです。

  • 2025.01.01首肩凝り、痛みの症状

    首、肩の慢性的な凝りや痛みの症状をお持ちの方が増えています。症状がある方の多くに、いわゆるストレートネックがみられます。

    脊柱は横から見ると4か所でゆるやかに弯曲しています。頸椎はゆるい前弯があると正常ですが、それが無く真っ直ぐになっている状態がストレートネックです。前かがみになった頭の重みを真っ直ぐに伸びたクッションのない頸椎で支えるため側頚部から肩周りの筋肉に凝りが起こりやすくなります。

    ストレートネックになる原因はさまざまですが、姿勢やスマートフォンによるものが増えていると言われています。スマートフォンを胸元の低い位置で長く見続けると頭を支える為に首は前に傾きだんだんと弯曲を損なってしまいます。

    スマートフォンを目の高さに持ってくる、長時間の使用を控え、ストレッチや正しい姿勢を心掛けてストレートネックを防ぎましょう。ストレートネックになっても体操やストレッチ、枕などで改善や症状の軽減も見られます。鍼灸は筋肉の凝りや痛みを軽減しますので、辛い症状がある場合は鍼灸治療を受けられる事もおすすめです。

  • 2024.04.09老化を促進する糖化にご用心

    糖化は体の錆びや老化を進める要因の一つです。血中の余分な糖分が体内のたんぱく質、脂質と結合し老化物質であるAGEsを作ってしまいます。AGEsは分解されにくい上、体内に蓄積されると代謝も悪くなってしまいますので、老化促進やさまざまなリスクに繋がります。肌のうるおいにとって大事なたんぱく質であるコラーゲンやエラスチンも糖化により正常な構造が失われてしまいます。

    健康と美容のためにはやはりバランスの良い食事、適度な運動と質の良い睡眠が必要です。また紫外線の多い季節は紫外線対策も必要です。

    美容鍼灸は皮膚の水分量・油分量を整え、うるおいを与えることが期待出来ますので美容のお手入れにお役立て下さい。

  • 2024.01.04腰痛

    痛みがあると体の不調だけでなく精神的不安要素が増します。腰痛の原因は打ち身や筋肉疲労、神経の絞扼、内臓疾患の影響など様々です。過剰な伸展や同じ姿勢による筋肉疲労、姿勢、運動不足などでも起こります。

    狭窄症やヘルニア、滑り症など神経系の痛みや複数の要因を持つこともあり慢性的に辛さを訴える方も多い症状です。

    医療機関で外科的治療が必要でない場合、我慢されることも多いようですがその様な辛い症状に鍼灸治療で上手く痛みのコントロールをするとQOLの向上になります。諦めずにお近くの鍼灸院で相談されてみてください。

  • 2023.09.30風邪のひきはじめにお灸

    風邪のひきはじめにお灸が有効なのはご存知でしょうか?

    ゾクッと感じたらお灸で予防できることがあります。

    東洋医学では風邪は「風門」というツボから入るといわれています。まだ風邪が体の中に完全に入っていない状態、ひきはじめの時にここにお灸をします。

    「風門」はくびの後ろの一番大きな骨の下の凹みから背骨を2コ下がり、その凹みから左右外側指の幅2本分のところです。

    腰背部のツボ「腎兪」(立った時、肘の高さで背骨から指幅2本分左右に外側)に一緒にするのもおすすめです。

    そして暖かく湿度が適正に保たれた環境で、水分補給とビタミンCの摂取、睡眠をしっかりとって大事にしてください。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

美はりサロン フルリール

本格美容鍼灸、腰痛・頸肩凝りのご相談なら当サロンへ

せんねん灸セルフケアサポーター

吉山 美仁よしやま みに

東洋医学の思想を取り入れ、西洋医学的所見を基に治療を行っています。東洋医学では、健美互根という言葉があります。
美容を目的とした施術は健康に基づく人間本来の美しさを目的にしています。
健康と美、生活の質を向上させるにも鍼灸はとても適しています。
ぜひ一度ご来院ください。

鍼灸院名 美はりサロン フルリール
(びはりさろん ふるりーる)
住所 〒566-0046  大阪府
Google マップで見る
施術内容 鍼灸治療、美容鍼灸
料金 初診料1500円
カテゴリー シニア、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用
こだわり 女性専門サロン(患者様のご紹介、ご家族は可)