日本セルフお灸協会にほんせるふおきゅうきょうかい
-
せんねん灸セルフケアサポーター松本 武司
-
- 香川県高松市
- カテゴリー シニア/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/美容
冷えやだるさ、食欲不振など夏の不調に効くツボの見つけ方や、せんねん灸の使い方を伝えます。貼るはりやさするはりを使ってむくみやたるみなどのケアもしていきましょう。
アクセス | 中国新聞情報文化センター クレドビル教室 〒730-0011 広島県広島市中区基町6-78基町クレド10階 |
---|---|
定員 | 15名 |
お申し込み | 082-962-4111 |
お顔のたるみやしみ、しわを貼るはり、さするはりを使ってセルフケアしませんか。 正しいツボの見つけ方やせんねん灸の使い方も学べます。
アクセス | 神戸新聞文化センターTio舞子KCC教室 〒655-0047 兵庫県神戸市垂水区東舞子町10-1-501ティオ舞子5階 |
---|---|
定員 | 15名 |
お申し込み | 078-786-0808 |
せんねん灸の正しい使い方、万能のツボを学びます。
アクセス | 屋島東コミュニティセンター 〒761-0111 香川県高松市屋島東町928 お灸教室のマップを見る |
---|---|
定員 | 15名 |
お申し込み | 087-841-9931 |
お灸に興味はあってもなかなか治療院に行けない方のために先ず、お灸を体験できる場所を作りたくて始めた教室です。「お灸って本当に効果あるの?」と思われている方に受講していただきたい講座です。
アクセス | 高松市国分寺北部コミュニティセンター 〒769-0101 香川県高松市国分寺町新居1840-6 お灸教室のマップを見る |
---|---|
定員 | 10名 |
お申し込み | selfokyukyoukai@gmail.com |
つらい腰やひざの痛みに、自宅で簡単にできるセルフケアをはじめませんか。貼るはりやさするはり、せんねん灸の正しい使い方を紹介します。※実際のお灸の体験はできません。
アクセス | 中国新聞情報文化センター 三原教室 〒723-0014 広島県三原市城町2-13-1 お灸教室のマップを見る |
---|---|
定員 | 10名 |
お申し込み | 0848-62-9111 |
鍼灸院名
日本セルフお灸協会
中四国のカルチャーセンター、香川県内のコミュニティセンターでセルフお灸講座を開催しています。
「ご自身で気軽にセルフケアにお灸をはじめてみたい」
「鍼灸院に興味はあるけど、どうすればいいかわからない」
そんな方におすすめの講座を開催しています。
せんねん灸セルフケアサポーター
松本 武司まつもと たけし
セルフケア指導に特化した鍼灸師です。
「自分の身体は自分で治そう!」をモットーに、中国新聞文化センター、岡山済生会カルチャー、高新文化教室、神戸新聞文化センター、香川県内のコミュニティセンターなどでセルフお灸講座を開催しています。
平安時代から受け継がれる和のアロマ【お灸】を使って、1日5分のメンテナンス法をご指導します。
不眠や更年期などのカラダの不調を整え、香りと温熱効果でリラックスしませんか?
鍼灸院名 | 日本セルフお灸協会 (にほんせるふおきゅうきょうかい) |
---|---|
住所 | 〒761-8073 香川県高松市 |
TEL | 090-6883-9671 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
ご予約 |
フォームで予約 |
施術内容 | セルフケア指導に特化した鍼灸師 |
料金 | |
カテゴリー | シニア、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、美容 |
メールアドレス | selfokyukyoukai@gmail.com |
SNS |