• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

松本接骨院・松本 はり きゅう マッサージまつもとせっこついん・まつもと はり きゅう まっさーじ

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2022.12.28気が付けば

    今年もわずか数日となりました。

    今年は去年よりはお灸教室を多く開催することが出来ました。

    お越しいただいた皆様との交流を通して、お灸の可能性を再確認するとともに来年の目標も浮かんできました。

    来年もよろしくお願いいたします。

  • 2022.03.11新年度お灸教室日程

    随分と久しぶりの更新となってしましました。

    六月からの亀阜コミュニティセンターのお灸教室の日程が出ましたのでお知らせしておきます。

    6月23日(木)13時30から

    7月28日(木)13時30から

    8月25日(木)13時30から

    9月22日(木)13時30から

    10月27日(木)13時30から

    テーマは近日公開ですが、教室の後に毎回質問やお悩み相談の時間を設けておりますので、テーマがお悩みに沿わなくても満足いただける内容ではないかなと思います。

    鍼灸の考え方は、不調な箇所だけでなく、体全体の血や水や気の巡りを整えて症状を改善するというものなので、講座を受けた後は皆さん肌つやがよく動きが良いです(^^♪

    今年の講座も皆様と楽しく体と心のケアに取り組めるのを楽しみにしております☆

  • 2019.12.18年末年始の体調管理

    なんとなく気持ちがせわしなくなる季節ですね。

    私も年内にしておかないといけない用事リストなんかを作成して、もううあと10日くらいしかない!!と気ばかり焦ってしまします笑

    そんな時こそお灸タイムです。

    お顔の浮腫みや肩こりに合谷のお灸はいかがですか?

    毎日続けやすい場所ですので健康のバロメーターにも使えます。

    皆さん元気に2019年をお過ごしくださいね。

  • 2019.09.17秋の養生

    やっと残暑も少しずつ和らいで秋の気配がするようになりましたね。秋は夏の疲れが出て何となく体が重たかったり、身体が浮腫みっぽくなったり、ちょっとした不調が気になる季節です。

    そういう時は少しスパイスの効いた薬味をお料理に取り入れてみてはいかがでしょうか?ショウガ・みょうが・大根おろし・ネギ・シナモン・

    上記の薬味は体の代謝を上げるだけではなく、浮腫みやだるさを取り除いてくれますよ(^^)/

    普段の食時にプラスしてお灸でしっかり体調管理してくださいね!!

  • 2019.06.17肩こり頭痛に

    早いもので六月も半分すぎてしまいました。

    香川県はまだ梅雨入りしていない様子です。

    しかし、日によっては蒸し暑い日もあったり、逆に少し肌寒い日もあり、当院をご利用の患者様も不調な状態の方が多いような印象をうけます。

    その中で訴えが多いのが頭痛と肩こりです。

    今の時期暑いなという印象を受ける方が多いかもしれませんが、実は足が冷えていたりします。

    気になった方は、手で足首を触ってみてください。

    手のひらの温度よりもひんやりしているともしかしたら下半身は冷えていて熱が上半身に溜まっている状態かもしれません。

    そういう時にお灸はよくききますよ(^^♪

    日常生活のケアに是非お灸を取り入れてみてくださいね。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

松本接骨院・松本 はり きゅう マッサージ

せんねん灸セルフケアサポーター

田村 尚子たむら なおこ

皆様はじめまして、田村 尚子です。母が鍼灸師で不妊に悩んでいてお灸治療で授かったのが私です。そんな私が鍼灸師として仕事をしているのも何かの縁を感じます。
女性の美と健康、お年寄りの健やかな毎日、スポーツ選手のより良い活動に親身になって優しくできる治療家を目指しています。お灸の良さ、素晴らしさを常々感じつつ一人ひとりの患者様と丁寧に接しています。

鍼灸院名 松本接骨院・松本 はり きゅう マッサージ
(まつもとせっこついん・まつもと はり きゅう まっさーじ)
住所 〒760-0005  香川県高松市宮脇町1-3-8
Google マップで見る
アクセス バス停 宮脇町 徒歩2分
    亀岡小学校前 徒歩5分
JR高徳線 栗林公園北口駅 徒歩8分
TEL 087-861-5026
ご予約 087-861-5026
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
メールアドレス sports-kagawa@smile.ocn.ne.jp
ホームページ http://sports-kagawa.com/
SNS