• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

保険診療 訪問はり灸 かずえ鍼灸治療院ほけんしんりょう ほうもんはりきゅう かずえしんきゅうちりょういん

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.05.07連休明けのひざ痛をケアーしましょう

    こんにちは
    連休中普段より歩いた方も多いと思います。

    いつもより関節に負荷がかかる時期です。

    膝が痛くなっていませんでしょうか。

    立ち上がるとき、階段を降りるとき膝の前側が痛くなる膝関節症にはお灸が最適です。

    膝のお皿のまわりには4つのツボがあります。外側の上下には「梁丘(りょうきゅう)」と「外膝眼(がいしつがん)」、内側の上下には「血海(けっかい)」と「内膝眼」。外側は胃、内側は婦人科系や消化器全般の機能に関わっています。

    ツボ周辺にこりがある場合は指を左右に細かく動かしてほぐしてください。
    膝の周りの4点にマッサージなどのツボ刺激とせんねん灸でひざをケアしてください。

  • 2024.11.03​秋の養生

    秋の養生

    こんにちは。

    急に気温が下がってきた今日この頃です。

    季節が変わる前に次の季節に向けて養生していくのが東洋医学です。

    大気が乾燥していくと肺に負担がかかります。

    腕の内側で手の親指から肘までのラインを指でなぞり、痛気持ちいいところにせんねん灸のお灸をします。

    腕の内側は皮膚が薄いのでお灸の熱さには注意しましょう。

    「防ぐ」ことで、「治す」ことが防げます。

    元気でお過ごしください。

  • 2023.10.30​秋の養生

    秋の養生

    こんにちは。

    涼しくなってきて、夕焼けが美しい今日この頃。季節はだんだんと秋に向かっています。

    季節が変わる前に次の季節に向けて養生していくのが東洋医学です。

    大気が乾燥していくと肺に負担がかかります。

    腕の内側で手の親指から肘までのラインを指でなぞり、痛気持ちいいところにせんねん灸のお灸をします。

    腕の内側は皮膚が薄いのでお灸の熱さには注意しましょう。

    「防ぐ」ことで、「治す」ことが防げます。

    元気でお過ごしください。

  • 2022.09.28秋のお彼岸が過ぎた時期の養生

    こんにちは。

    涼しくなってきて、夕焼けが美しい今日この頃。季節はだんだんと秋に向かっています。

    季節が変わる前に次の季節に向けて養生していくのが東洋医学です。

    大気が乾燥していくと肺に負担がかかります。

    腕の内側で手の親指から肘までのラインを指でなぞり、痛気持ちいいところにせんねん灸のお灸をします。

    腕の内側は皮膚が薄いのでお灸の熱さには注意しましょう。

    「防ぐ」ことで、「治す」ことが防げます。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

保険診療 訪問はり灸 かずえ鍼灸治療院

健康保険など保険ではり灸施術をしております。
足・膝・腰の痛みやしびれで外出しにくい70代以上の方を主に訪問。
痛くない鍼、熱くないお灸で鍼灸が初めての方でも安心して受けていただけます。
訪問範囲は京都市中京区を中心にしております。
痛みでつらい方、あきらめないでお問合せ下さい。

せんねん灸セルフケアサポーター

小川 かずえおがわ かずえ

京都で出張専門の鍼灸院をしております。
茶道や和装など日本の伝統文化が好きです。
いつまでも自分の足でしっかり歩ける健康体操のボランティアをしています。脳トレ、体操など一緒にしませんか。

鍼灸院名 保険診療 訪問はり灸 かずえ鍼灸治療院
(ほけんしんりょう ほうもんはりきゅう かずえしんきゅうちりょういん)
住所 〒604-0000  京都府京都市中京区
アクセス 訪問のみ
営業時間 9:00-18:00
定休日 月曜日、日曜日
ご予約 フォームで予約
オリジナルサイトで予約
施術内容 鍼灸治療
料金 1割負担400円~(保険負担額により変動いたします)
カテゴリー シニア、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ
メールアドレス docteur_water@yahoo.co.jp
ホームページ https://sukoyaka-2.jimdosite.com/

Point 当院のこだわりPoint 当院のこだわり

Point 1その痛みあきらめないで

Point 2ごあいさつ 実例