布川 律衣ぬのかわ りつえ
-
せんねん灸セルフケアサポーターA KI
-
- 山形県西村山郡河北町西里673
新しい年がスタートしましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?!
年末年始の食べ過ぎや運動不足のせいでしょうか、なんとなく身体が重い、胃の調子が悪いという方が多いようです。そこで今月の”お茶会&お灸教室”は胃腸の調子を整え、代謝をアップするツボを中心に紹介していきたいと考えています。
本年もよろしくお願いいたします。
ようやく清々しい季節がやって来たと思ったら、急に夏のような暑さが舞い戻って来たり、はたまた台風のような大雨が降ったりと、安定しない空模様。
こんな時は、やはり自律神経が乱れるせいでしょうか、だるい、やる気が出ないといった不調を訴える方が多いようです。
このような症状の方には、ご自宅でのセルフ灸や、テレビを見ながらできるような簡単な体操をお勧めしています。
今年は早々と梅雨が明けましたが、湿度が高く屋内外の温度差が激しい日々が続き、体調を崩してしまう方が多いようです。
こんな時にはお灸がピッタリ!
お灸教室でも脾胃を整えるツボや、湿を取り除くツボを中心に紹介しています。
みなさんも是非、生活にお灸を取り入れてみてくださいませ。
東京のソメイヨシノは散り始めていますが、遅咲きの八重桜など、まだまだ満開の桜がきれいな今日この頃。皆さんはいかがお過ごしですか?!
この春は寒暖の差が激しく、自律神経のバランスが崩れ身体には様々な不調が現れています。こんな不調にはお灸がピッタリなので、みなさんに自宅でのお灸ケアをおすすめしています。
鍼灸院名
布川 律衣
〇
せんねん灸セルフケアサポーター
A KIあ き
お灸教室を通じて、セルフケア灸の良さを伝えていきたいと思っています。
鍼灸院名 | 布川 律衣 (ぬのかわ りつえ) |
---|---|
住所 | 〒999-3533 山形県西村山郡河北町西里673 |
TEL | 0237-73-4338 |
営業時間 | 不定 |
定休日 | 不定休 |