• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

コノハナ鍼灸室 このはなしんきゅうしつ

  • せんねん灸セルフケアサポーターしたら あつこ
    • 地下鉄鶴舞線 丸の内駅8番出口から 徒歩10分
      地下鉄桜通線 国際センター駅2番出口から 徒歩10分
      市バス 明道町から 徒歩1分
    • 愛知県名古屋市西区那古野1-4-15moderate名駅101
    • カテゴリー シニア/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/美容/女性専用

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.04.24そろそろ膝痛のお年頃

    先日でかけた吉野山の桜は

    まさに満開見事な景色でしたが

    帰る途中出現した膝の痛みはとてもショックでした!

    ということで、今さらながらの鍼灸師のセルフケアお灸

    なるほど、まさに膝痛を発症するお年頃

    毎年楽しく桜を見るためにも日々のセルフケアは欠かせませんね

    ゴールデンウィークのお出かけで、膝の痛みを自覚したら、迷わずお灸のセルフケア始めてみてくださいね

    私もコツコツお灸してます^_^

  • 2025.01.06七草粥と三里のお灸

    春の七草

    植物園にて展示されてました

    正月明けの七日に食べる七草粥の七草なんですが、、、

    すずしろ、すずな、せり、あたりは良いとして

    はこべら、ほとけのざ、あたりは、うーん食べていいんかいな?という感じがしますが

    お正月、ろくに動かないのに食べてたから確かに何となく調子は悪い、、、猫が草食べて吐き戻すのに似てるのかも?なんて考えながら

    明日の七日は七草粥と足三里のお灸で疲れた胃腸を労わることにいたします

    皆さま今年もよろしくお願いいたします

  • 2024.09.22ようやくお灸の季節ですね
    夜になっえ涼しい風が吹きました久々に深〜く眠れそうな予感がしますが
    身体は涼しさにまだ無防備なままのようで
    朝起きた時に身体の節々に若干の強張りが感じられるかもしれません
    そんな時には朝のお灸をおすすめします
    それにしてもしみじみ思うようやくお灸の季節になりましたねぇ^_^
  • 2023.07.21夏におすすめ梅干しとお灸

    高温多湿が過ぎる!ので土用を待たずに

    干してはしまい

    干してはしまい、

    を繰り返すこと3回目

    今日のお日様はとくに強烈なので

    そろそろ完成といたしましょう

    気温の高い夏場は

    体温を一定に保つためのエネルギーが要らないので

    よほどの肉体労働でもない限り

    スタミナ食は不要なんです

    というよりも、不要ゆえに食欲も落ちる訳なので、無理して食べる必要も無いんですよね、、、、

    とは言え最低限の栄養は必要なので梅干しおにぎりなんかは最適かと、、、

    そして現代の夏ならではの冷房や冷たい飲食物による冷えやむくみにも気をつけたいところですね

    ということで夏ではありますが引き続きお灸の出番は多いかと、、、セルフケア用のお灸もお分けしておりますので、気になる方は遠慮なくお問い合わせ下さいませ^_^

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

コノハナ鍼灸室 

鍼灸師
あんま指圧マッサージ師
日本中医食養学会認定 中医薬膳指導員
yuica認定 日本産精油インタープリター

せんねん灸セルフケアサポーター

したら あつこしたら あつこ

せんねん灸セルフケアサポーターとして、様々な場所でのお灸教室やお灸イベントへの参加など、貴重な体験のなかで多くを学ばせて頂いています。多くの方々にお灸の良さを伝える中で、もう少しゆっくり、詳しくお伝えしたいと思うことも多々ありました。これまでなかなか聞くことのできなかった、お一人お一人の声を聴いていきたいとの思いから小さなお灸教室も開催していきたいと思います、お気軽にお問合せ下さいませ。

鍼灸院名 コノハナ鍼灸室 
(このはなしんきゅうしつ)
住所 〒451-0042  愛知県名古屋市西区那古野1-4-15moderate名駅101
Google マップで見る
アクセス 地下鉄鶴舞線 丸の内駅8番出口から 徒歩10分
地下鉄桜通線 国際センター駅2番出口から 徒歩10分
市バス 明道町から 徒歩1分
TEL 052-581-7072
ご予約 052-581-7072
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
施術内容 おからだの鍼灸 美容鍼灸 びわ温灸
料金 4500円~(初見料1500円)
カテゴリー シニア、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、美容、女性専用
便秘、下痢、生理痛、頻尿、更年期障害
こだわり 完全予約制の女性専用プライベートサロンです
メールアドレス harikyukonohana@yahoo.co.jp
ホームページ http://r.goope.jp/harikyukonohana
SNS