静岡医療学園専門学校しずおかいりょうがくえんせんもんがっこう
-
せんねん灸セルフケアサポーター宮田 樹里
-
- 安倍川駅から徒歩2分
- 静岡県静岡市駿河区みずほ5丁目14番地22号
- カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容
・お問い合わせ054-256-7770
・お問い合わせ054-256-7770


こんにちは、
せんねん灸セルフケアサポーターの宮田です。
10月に入り、暑い日もあれば寒い日もあって
からだが気温の変化に追いつけない人もいるのではないでしょうか。
風邪をひいてしまわないように、
自分をいたわり、大事にして秋を楽しみましょう!
◎おすすめのツボ紹介
【大椎(だいつい)】
場所:首の後ろにあるツボ。首の後ろの一番出ている骨(第7頸椎)のすぐ下
〇首を前に倒した状態から、首の付け根から背骨に沿って指でなぞっていくと、一番大きく飛び出している骨が見つかります。
▷首の後ろなので、火を使うお灸を使用する場合は注意。
▷オススメは、【せんねん灸太陽】で温めること!
▷お灸がすぐに手元にないっ!でもゾクゾク寒気がするっ!そんな時には、ホッカイロや温かいシャワーを当てるだけでもOK!
忙しい時でも体が資本!まずは頑張っている自分をいたわってゆるく楽しく10月を過ごしましょう!
こんにちは、せんねん灸セルフケアサポーターの宮田です。
先日人生で初めての捻挫をしました。笑
腫れも落ち着き、運動も日常生活も問題なくできているのですが、疲れや冷えなどがあるとたまに足首に痛みが出ました。
しばらく経ってもなんとなく残る「痛み」、こういった捻挫の慢性期のケアに、お灸がとても効果的なんです!
今回は自分の体を使って、セルフお灸をしてみました。
使用したツボはこちら↓↓↓
・照海(しょうかい):内くるぶしの下の窪みにあるツボ
・三陰交(さんいんこう)内くるぶしの上方向に指4本分のところ、スネの骨の後ろ側
・圧痛点:実際に触って痛みがある部分に。
使用したお灸
・せんねん灸の奇跡レギュラー
・せんねん灸オフ強力温熱
・せんねん灸オフソフトきゅう 竹生島
すぐに温かさを感じたので、それぞれ1つずつ行いました。
お灸をした後は、足首の痛みと違和感がなくなり、動きがスムーズになりました。改めて、お灸の良さを実感しました!
捻挫は、急性期のケアはもちろん大切ですが、慢性期のケアをしっかり行うことも必要です!ぜひお灸でのセルフケアを試してみてくださいね。
※腫れや炎症がある時には行わないでください。
先日、コンタクトをつけようとしたら、なんだかゴロゴロする…?鏡をのぞいてみると、左目にものもらいの予兆が!
しかも3日後には推しのライブが控えている…コンタクトができないのは絶対に困る!早くなんとかしなくちゃ!
そこで頼ったのが 鍼灸パワー です。
今回使ったツボは 「二間(じかん)」。通常の二間とは少し異なり、人差し指の第二関節を曲げたときにできるしわの部分にとる「沢田流二間」を選びました。
そして せんねん灸 を活用!
1日目:少し熱めのせんねん灸オフ「しょうがきゅう八景」「みそきゅう湖国」を使用!
2日目:炎症が落ち着いてきたのでせんねん灸オフ「ソフトきゅう竹生島」を使用!
すると、2日目の夜には目のゴロゴロがスッキリ解消!無事に 推しのライブを全力で楽しめました
デスクワークや日々の疲れが原因だったのかも…?やっぱり、こまめなセルフケアが大切ですね!
ものもらいができたときは、ぜひ お灸ケア を試してみてください♪
3/21 スポーツ&健康フェス、大盛況でした!
お灸すくいやお灸講座にはたくさんの方にお越しいただきました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
スポーツ&健康フェス2025開催します!
このイベントは、鍼灸師・柔道整復師の専門知識を活かして、地域の皆さまの健康増進やスポーツに取り組む学生のケガ防止の手助けができたら…!そんな思いで始まりました!
イベントでは、ケガの危険度を知るケガゼロチェックやスポーツの可能性を知るジャンプ力測定、クイック鍼灸・骨格矯正など様々なブースがあり、体験が盛りだくさん。
昨年好評だったお灸すくい、お灸講座も実施!
寒い冬が終わっても、お灸はまだまだ大活躍!!
普段なかなかお灸を生活に取り入れられない方、初めてチャレンジしてみたい方!ぜひご参加ください!
もうすぐ2月!春はまだかなぁと思いながら、花粉症に備えて肺経を強化中☆尺沢にお灸します!!!


鍼灸院名
静岡医療学園専門学校
専門学校3階の鍼灸接骨院です
ご予約はお電話よりお気軽にお問い合わせください。
----------------------------
月に1回オープンスクールも開催中!鍼灸やお灸についての体験を行っています。(内容は毎回変わります。HPをご確認ください)
鍼灸師やお灸について興味のある方はぜひご参加ください~!
せんねん灸セルフケアサポーター
宮田 樹里みやた じゅり
静岡医療学園専門学校で広報を担当している鍼灸師です♪
たくさんの方々にお灸・鍼灸師の良さを知ってもらう為にお話ししています!
一緒にお灸を楽しみましょう!
| 鍼灸院名 | 静岡医療学園専門学校 (しずおかいりょうがくえんせんもんがっこう) |
|---|---|
| 住所 | 〒421-0115 静岡県静岡市駿河区みずほ5丁目14番地22号 |
| アクセス | 安倍川駅から徒歩2分 |
| TEL | 054-256-7770 |
| 営業時間 | 平日(オープンスクールは土日) |
| 定休日 | 不定休 |
| ご予約 |
054-256-7770 オリジナルサイトで予約 |
| 施術内容 | 鍼灸治療他 |
| 料金 | 500~1500円 |
| カテゴリー | シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容 |
| メールアドレス | miyata@smc.ac.jp |
| ホームページ | https://www.smc.ac.jp/ |
| SNS |


鍼灸の学校だからこそ!丁寧なフォロー附属の鍼灸接骨院は、学生と教員が治療を行います。
治療を受けたことがない方、鍼灸に興味を持つ学生や社会人の方、誰でもお気軽にお越しください。
オープンスクールでは、無料の治療体験も開催中!
