• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

アーティスト鍼灸-ONRAKU-(出張)あーてぃすとしんきゅうおんらく

  • せんねん灸セルフケアサポーター今泉 毅
    • つくばエクスプレス南流山駅/JR武蔵野線南流山駅
      エリアより出張可
      出張エリア
      19時以降:(月)新井宿・(火)せんげん台
      (土)PM:新井宿・東浦和・南浦和・浦和
      治療院:飯田橋駅 徒歩5分
    • 千葉県流山市南流山
    • カテゴリー シニア/ビューティー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/美容

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.05.13春の養生

    こんにちは。

    春らしく気持ちの良い日々をお過ごしでしょうか?

    東洋医学では春は「肝」と関係しており、自律神経が乱れやすいとされています。

    「肝」が失調すると

    ・イライラしやすい

    ・めまいふらつき

    がでやすいとされています。

    中医学では「気滞」「気逆」といわれたりもします。

    経絡では側頭部を通るものと関係があるため、

    セルフケアとしては

    ・髪の毛をしばらずほどく

    ・ゆったりした服を着る

    お灸では

    ・太衝

    足の甲にある親指と人差し指の付け根です。

    ゴリゴリして痛い人はストレス多目かもしれません。

    ・合谷

    有名なつぼですが、親指と人差し指の間で押すと響くところです。

    太衝と合谷の左右4か所を刺激すると、中医学では気を動かす(気滞の解消)と言われています。

    その他おすすめの精神安定作用としては

    ・内関

    手首内側の付け根から6cmにある内関というツボ

    ・三陰交

    三陰交では肝の経絡も通りおすすめです。

  • 2025.02.01冬の養生に太谿へのお灸

    冬は腎を養う季節と古来ではされています。

    太谿というツボへお灸をすることで補うことができます。

    湧泉という足の裏にあるツボへのお灸もおすすめです。

  • 2024.10.23秋にむけて気管支へのケア

    秋は乾燥の季節であり、東洋医学においても気管支・咳き込みが起きやすい時期のため尺沢をはじめ肺の経絡によるケアの告知をしております。

  • 2024.07.24せんねん灸セルフケアサポーター講習

    せんねん灸セルフケアサポーター講習へ行ってきました。

    講習会では、山口県や兵庫県・大阪など遠方から受けに来る方が意外に多くびっくりしました。

    鍼灸師はお灸を扱う人が少なく、お灸好きが集まりとてもよい交流もできました。

    そして無事に講習会でしっかりと「せんねん灸」の魅力!について学べました!

    「意外に種類もあるし、名前も微妙に違うし一体どう使い分ければいいやら・・・(その前に全種類把握できていない)」

    と当日までは思っていました。

    そんな「わからない」悩みが終わる頃にはなくなり!

    朝から夕方までの長時間、講習会にてお級の原材料からできるまでをはじめ、商品の種類や使い分けなど

    「せんねん灸」の魅力をたっぷり学んできました♪

    これでセルフケアサポーターとしての役割を担えそうです。

    みなさんのお役に立てればうれしいです!ちょっとでもセルフケア気になっている方はぜひお気軽にメールにてお問い合わせください♪

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

アーティスト鍼灸-ONRAKU-(出張)

出張:飯田橋エリア、浦和エリア

せんねん灸セルフケアサポーター

今泉 毅いまいずみ つよし

南流山エリア出張中心で行っています。
飯田橋に店舗がございます。
ゆったりと鍼灸治療で疲れを癒やしませんか?
薬剤師としての知識を活かした実感できるお灸・はり治療・美容鍼を行います。
東洋医学もとりいれ個人に合った漢方薬の選定や相談で効率的な体質改善を特色としています。
認定資格:漢方薬・生薬認定薬剤師/和漢薬膳師/東洋医学アドバイザー/中医学検定/アロマコーディネーター/フェイシャルエスティシャン他

鍼灸院名 アーティスト鍼灸-ONRAKU-(出張)
(あーてぃすとしんきゅうおんらく)
住所 〒南流山4-3  千葉県流山市南流山
Google マップで見る
アクセス つくばエクスプレス南流山駅/JR武蔵野線南流山駅
エリアより出張可

出張エリア
19時以降:(月)新井宿・(火)せんげん台
(土)PM:新井宿・東浦和・南浦和・浦和
治療院:飯田橋駅 徒歩5分
営業時間 9-18時
定休日 不定休
ご予約 オリジナルサイトで予約
施術内容 鍼灸治療/美容鍼/漢方相談
料金
カテゴリー シニア、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、美容
美容鍼可
こだわり 現代医療に基づいた鍼灸治療・東洋医学による鍼灸・漢方薬の相談
ホームページ https://onrakushinkyu.com/