• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

はりきゅう852はりきゅうはちこづ

  • せんねん灸セルフケアサポーター蜂谷 こづ枝
    • 名鉄瀬戸線大森・金城学院前駅から徒歩7分
      名二環 大森インターから車で5分
    • 愛知県名古屋市守山区大森5-612-1
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容/女性専用

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.10.16部活に励む中学生に人気のお灸

    先日水泳部で1週間後に大会を控えた男子が自転車で転んで顔から足までかなり縫う大怪我をしたと言って大会に出たいけど膝の痛みだけ残ると言って治療にやってきました。

    一通り治療をし,無事大会に出ることができたのですが,初めての鍼はびびって手のひらに汗かきまくっていました。しかしお灸はお気に召したようで、今では日課のように自宅でお灸をしているそうです。

    実は我が子も2年前にラグビーで大骨折をし,足首を手術しているのですが,時折古傷が痛むようで,そんな時はお灸をすると楽になるそうです。他にもホッケー男子や,ボーリング男子など,多種にわたってお灸男子を増やしております。水泳やホッケーは特に体も冷えていると思うのでお灸はうってつけですよね。

    最近はりきゅう852では中学生男子にお灸,人気です!

  • 2025.07.17自分ではできないお灸

    最近私の治療院ではひねるお灸をよく使います。ひねるお灸は普段セルフケアお灸でよく使う台座灸とは違い、もぐさを米粒大、もしくはそれ以下の大きさに自分の手で捻りそれを灸にします。台座灸の心地よい温かさとは違い、一瞬チクリと熱いっ!と思った瞬間に終わる、終わった後は不思議と爽やかな爽快感もある。そんなお灸です。

    上手にひねるには難しく,お家で自分でやるにはなかなかハードルが高いそんなひねるお灸をぜひお近くの鍼灸院で受けて欲しいデス!

  • 2025.04.17毎月お灸教室しています

    以前にも少し触れましたが,名古屋市名東区の西山本通にある暮らせる図書館さんで毎月第3火曜日にお灸教室が始まりました。

    こじんまりとした小さな集まりでワイワイガヤガヤやっています。お灸にハマる人,出てきています。みんなでお灸を楽しみましょう!

  • 2025.01.16新たな挑戦

    こんにちは

    新しいことを始めます。

    うちの治療室で開催されたお灸教室の参加者さんからのご縁で,新たな場所でお灸教室を始めます。

    本日打ち合わせをしてまいりました。

    名古屋市名東区の西山商店街にある、「暮らせる図書館」で、

    2月から月1回お灸教室をする運びとなりました!

    どんなことをしようか,まずはお灸を身近に感じていただけるように,たくさんの方にお灸を簡単にしていただけるような内容からしていこうと思います。

    わくわく。

  • 2024.10.14瀬戸市の教員女性部のみなさんにお灸セミナーしてきました!

    先日,瀬戸市の女性教員の皆様にお灸セミナーをしてきました。

    冬になる前に冷えの備えをしていただこうとお灸を使ったセルフケアをお伝えしできたのですが、火の使えない施設だったので,太陽をがっつりお勧めしてきました。

    50人弱お見えの中でほとんどの方がお灸初体験。それがお灸の認知度だと実感しました。

    体験のある方のほとんどが妊婦の時で、逆子に対するお灸をしてもらったという話。

    逆子のお灸は世の中に定着しているのと,妊婦の時が人生で初めてお灸を経験する機会になっていることを知り、もっとお灸に触れる機会を増やせたらなーと思いつつ。知恵を絞っているところでございます。

    今回のセミナーでお灸はもっと身近なものだということを伝える事と,お灸の敷居を下げることを目標に行ってまいりましたが,それは成功したかと実感していますが,セルフケアとして取り入れてもらえるようにするにはまだまだこちらの努力が必要だと感じております。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

はりきゅう852

2021年コロナ禍、子育てが少し落ち着いたのをきっかけに(まだ奮闘中ですが。)自宅の一室で治療室を起ち上げました。
お家で寝たきりの方、また、その介護に携わる方から年齢を重ねて、なんだか若い頃のように元気でいられないわ。という方、子育て奮闘中の方、はたまた生理不順やpmsなどで悩んでおられる方、あらゆる女性お一人お一人のお悩みに寄り添える治療室を目指して治療を行っています

せんねん灸セルフケアサポーター

蜂谷 こづ枝はちや こづえ

大学卒業後鍼灸あん摩マッサージ指圧師になる
治療院、クリニック勤務後、結婚
家事、育児の傍ら訪問マッサージをメインに活動
コロナ禍の2021年5月に自宅にて治療室を開業
寝たきりのお年寄りから子供まで、幅広い層の女性を中心に治療を行っている

中でも不調を感じやすくなると言われる38歳からの女性の心と体の不調に寄り添えるよう力を注いでいる

鍼灸院名 はりきゅう852
(はりきゅうはちこづ)
住所 〒463-0021  愛知県名古屋市守山区大森5-612-1
Google マップで見る
アクセス 名鉄瀬戸線大森・金城学院前駅から徒歩7分
名二環 大森インターから車で5分
TEL 090-1624-7755
営業時間 月火木金 9:00−15:00 夜19:30−20:30 土曜は要相談
定休日 水午前・土午後・日
ご予約 090-1624-7755
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
施術内容 鍼灸 マッサージ 
料金 初診料2000円 治療6000円〜 
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用
男性は女性同伴でお願いします
こだわり お友達のお家に遊びに来るような感覚の、身近な治療院
メールアドレス kozuesannjp@gmail.com
ホームページ http://hachicodu.com