• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

のむら鍼灸院 のむらしんきゅういん

  • せんねん灸セルフケアサポーター野村 佳世
    • わたらせ渓谷鐵道 上神梅駅 車 2分
      わたらせ渓谷鐵道 本宿駅(群馬県) 車 4分
      わたらせ渓谷鐵道 大間々駅 車 6分
      東武桐生線 赤城駅 車 8分
      上毛電気鉄道 赤城駅 車 8分
    • 群馬県みどり市大間々町下神梅甲207
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容/女性専用

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2023.03.18手作り枡温灸

    去る3月14日、手作り枡温灸教室を行いました。

    温灸用に使う艾はせんねん灸の徳印を使用します。

    燃焼温度が高い物がオススメですね。

    枡温灸の台等はすべて100均で手に入ります。

    一升ます 茶こし を用意します。

    枡に茶こしが入る大きさの穴を空ければ完全です!

    枡温灸は熱が深く浸透し、身体の芯から温まります。

    参加者の方も長年背中の凝りに悩まされていましたが

    身体が温まり、凝りを感じなくなったと大変喜ばれていました。

  • 2022.12.26子育てママ達に本格的な古典医学でお灸を伝授!!

    去る12月9日、子育てママさん達のご自宅で、本格的な

    お灸教室を行いました。ママさん達、日頃から東洋医学や

    養生学に詳しく、陰陽五行説の説明を行うと、「セルフケアで

    しっかりとお灸を効かせたい!!」と要望がありました。

    原穴の捉え方や難経の話に納得して頂きました。その後、説明の甲斐あってか、ママさんからセルフケアで、症状が改善されているとのこと。いや~嬉しいですね!!

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

のむら鍼灸院

今、身体に優しい東洋医学・鍼灸が見直されています。
当院が施術する鍼灸(はり・きゅう)「本治法(ほんちほう)」は五臓六腑(内臓)のバランスを整え、免疫力を向上し、病にかかりにくい身体を作っていきながら、肩こり・腰痛・頭痛・生理痛・ストレス・肉体疲労、病の治癒まで幅広く対応していきます。東洋医学本来の法則と、それに基づく東洋医学の脉診、腹診などの技術を用いていきます。
体質改善、体質向上、体力増進、病気の予防、癒し、そして身体の中から作る健康美のために、温故知新の鍼灸治療をお勧めいたします。*完全予約制となります。

せんねん灸セルフケアサポーター

野村 佳世のむら かよ

こんにちは。群馬県みどり市で鍼灸師としてのむら鍼灸院に勤務しています野村佳世と申します。鍼灸学校卒業後は東京の治療院やクリニック、群馬にある脳神経外科の専門病院での勤務を経て、父と一緒に切り盛りしています。東洋医学だけに偏らず、現代医学の視点から、様々な病にアプローチしていくことも得意としております。また、お灸を活用したセルフケアも積極的に行っていきますので気軽にご相談下さい。

鍼灸院名 のむら鍼灸院
(のむらしんきゅういん)
住所 〒376-0103  群馬県みどり市大間々町下神梅甲207
Google マップで見る
アクセス わたらせ渓谷鐵道 上神梅駅 車 2分
わたらせ渓谷鐵道 本宿駅(群馬県) 車 4分
わたらせ渓谷鐵道 大間々駅 車 6分
東武桐生線 赤城駅 車 8分
上毛電気鉄道 赤城駅 車 8分
TEL 0277-73-0640
営業時間 9時〜21時
定休日 日曜・祝祭日
ご予約 0277-73-0640
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
施術内容 鍼灸 経絡治療 妊活 温活 美容鍼灸
料金 初診料)4500円
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用
頭痛 冷え 外傷性 慢性的な痛み 疼痛緩和
こだわり 経絡治療 乳幼児から高齢者の方まで幅広く対応しています。
メールアドレス nomurakayo@aol.com
ホームページ http://bien-etre-nomura.com/
ブログ http://touyouigaku557.blog81.fc2.com