川井治療院かわいちりょういん
-
せんねん灸セルフケアサポーター川井 大輔
-
- 東京都葛飾区宝町1-6-19カーサセレーナ404
- カテゴリー シニア/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ
・お問い合わせ090-9831-8617
・お問い合わせ090-9831-8617
健康経営における鍼灸の状況は、
業団の働きかけにより、経産省発行の資料に筋骨格系症状に推奨として掲載されました。
この状況をしっかり有効活用して、企業への働きかけを続けていきたいですね。
2024年も終わりに近づき、今年も様々なニュースが話題になりました。その中で特に注目されたのが「健康」や「持続可能性」に関するトピックです。例えば、世界的な気候変動が引き起こす環境ストレスや、AIを活用した医療技術の進展など、私たちの生活と健康を直結する話題が多く取り上げられました。
そんな時代だからこそ、古くから伝わる「東洋医学」が現代の課題にどのように役立つかを考えてみませんか?
AI医療と東洋医学の共存
2024年にはAIが診断や治療計画に活用されるケースが増えました。東洋医学とAIは一見相反するように思えますが、実は相互補完的な関係があります。東洋医学が得意とするのは「全体を見る視点」であり、AIが提供する「データ分析」と組み合わせることで、より精密かつ個別化された医療が可能になります。
例えば、AIが患者の体温、心拍数、睡眠データなどを解析し、そのデータを基に東洋医学の理論を応用して治療方針を決めるという未来が考えられます。これは、現代のストレス社会における「未病(病気になる前の段階)のケア」に大いに役立つでしょう。
先日はとある企業にて鍼ケア体験会を開催いたしました。
重ね重ね高評価で、今後も継続しての体験をご希望されました。
働く人たちの健康の一助になれば幸いです。
蒸し暑くなってきたこの頃、
ついついエアコンの温度を低くしたり、冷たい物を摂取しやすいですよね。
身体の芯が冷えて免疫が下りやすくなる今こそ、
三里にお灸するのがいいですよね。
私も寝る前にせんねん灸の奇跡でケアしています。
2/25に葛飾区民向けのイベントにて、
鍼灸ツボケア教室のお手伝いに行ってきました。
50名近くの参加者たちに鍼と灸の良さをお伝え出来て、
参加者も楽しく参加されていました。
鍼灸院名
川井治療院
訪問専門鍼灸マッサージ治療院です。
実費だけでなく保険療養費でも対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
当院では東洋療法試験財団(鍼灸師あん摩マッサージ指圧師の免許登録機関)認定の生涯研修を
修了しており常に知識をアップデートしています。
患者さんの症状として多いのは、腰痛症、頸腕症候群(首肩の痛みやコリ)、耳鳴りなどが挙げられます。
せんねん灸セルフケアサポーター
川井 大輔かわい だいすけ
院長の川井大輔です。 鍼灸マッサージ臨床歴は17年目となりました。 臨床だけではなく東京都鍼灸師会の理事として都民の健康にも寄与させていただいております。 多くの鍼灸師と交わり、医師、看護師、薬剤師、理学療法士、介護士、ケアマネさん達とも 日頃から連携させていただき、患者さんにとって何が最も最善な施術を提供出来るか日夜勉強させていただいております。
鍼灸院名 | 川井治療院 (かわいちりょういん) |
---|---|
住所 | 〒124-0005 東京都葛飾区宝町1-6-19カーサセレーナ404 Google マップで見る |
TEL | 090-9831-8617 |
ご予約 |
090-9831-8617 フォームで予約 オリジナルサイトで予約 |
施術内容 | 鍼灸・マッサージ施術 |
料金 | 5000円(訪問料込み) |
カテゴリー | シニア、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ |
メールアドレス | fat-d@mvj.biglobe.ne.jp |
ホームページ | https://www.sinq.tokyo/ |