• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

春うらら鍼灸院はるうららしんきゅういん

  • せんねん灸セルフケアサポーター北野 愛美
    • 東京メトロ有楽町線・副都心線
       『千川駅』より徒歩10分
       『要町駅』より徒歩15分
      西武池袋線
       『東長崎駅』より徒歩12分
       『椎名町駅』より徒歩15分
    • 東京都豊島区千早2-24-5
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容/女性専用

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.03.20春分の日

    こんにちは!

    春うらら鍼灸院の北野です。

    本日は春分の日ですね。

    春分は陰陽のバランスが取れ昼夜の長さがほぼ等しくなる春の節目の日です。

    冬に比べ日照時間が増えることで生体リズムを調整するホルモン「セロトニン」の分泌が活性化し、心身のバランスが整いやすくなります。ただ春は気温の変化が激しいため、この時期に自律神経が乱れる方も多いとされます。

    そんな春に適したツボは「肝」の働きを整え、気の巡りを良くする『太衝(たいしょう)』です。足の甲にありご自身でもお灸がしやすい場所ですので、ぜひお試しください!

    気の巡りや自律神経を整えるためには規則正しい生活も大切とされています。

    朝日を浴びて気持ち良い1日のスタートを、お灸をお供にいかがでしょうか♪

    °˖✧✧˖°°˖✧✧˖°

    当院は祝日関係なく火曜・水曜が定休日となっております。

    (年末年始は別途お休みをいただきます)

    皆様のご来院を心よりお待ちしております!

  • 2024.12.09女性のからだ

    こんにちは!

    春うらら鍼灸院の北野です。

    最近、レディースクリニックにて最新の生殖医療についてのお話を伺う機会がありました。

    女性のからだはデリケートで神秘的だと感じると共に、自分は自分を大切に出来ているのか?と自問自答…

    とても有意義な時間を過ごさせていただきました。

    女性にオススメのツボと言えば『三陰交』です。

    内くるぶしの少し上にありお灸がしやすいツボですので、ぜひ

    リラックスした姿勢で試してみてください。

    毎日のお灸で確実に体は変わります。

    年末年始は疲れが溜まりやすい時期ですが、皆さまご無理をなさらず、暖かくしてお過ごしくださいね。

    風邪の予防には『大椎』の温めも効果的ですよ。

    少し早いですが、今年もたくさんのご縁に恵まれ素晴らしい一年になりましたこと、心より御礼申し上げます。

    皆さまよいお年をお迎えくださいませ。

    2025年もどうぞよろしくお願いいたします!

    °˖✧✧˖°°˖✧✧˖°

    当院は祝日関係なく火曜・水曜が定休日となっております。

    (年末年始は別途お休みをいただきます)

    皆様のご来院を心よりお待ちしております!

  • 2024.08.22暑い暑いι(´Д`υ)

    こんにちは!

    春うらら鍼灸院の北野です。

    夜は気持ちよい秋風を感じるようになりましたが、まだまだベタっと暑い毎日が続きます(*₌*)

    皆様いかがお過ごしでしょうか?

    暑い日にはやはり冷たいものが美味しく感じて、ついつい取り過ぎてしまう方が多いようです。

    かく言う私も〇ラペチーノにぞっこんなのですが…(;^ω^)

    冷たいものを取りすぎてしまったかな?なんていう時は『関元』のツボがオススメです!

    おへその下の方にあるツボなので、どうぞお気をつけてお灸をされてみてください。

    外気温が高くても体の中は意外と冷えています

    夏の熱は寒い冬を乗り越えるために必要なパワー!!

    大事なお腹、しっかり温め元気に過ごしましょう!

    °˖✧✧˖°°˖✧✧˖°

    当院は祝日関係なく火曜・水曜が定休日となっております。

    皆様のご来院をお待ちしております!

  • 2024.05.23もうすぐ梅雨ですね☔

    こんにちは!

    春うらら鍼灸院の北野です。

    年度が変わり早1か月と少し。

    皆様いかがお過ごしでしょうか?

    本来気持ちよく過ごしやすい日が多いとされる5月ですが、予想外の暑さや湿気で身体が重だるい…という声がよく聞こえてきます。

    そんな時は『足三里』のツボがオススメです!

    足三里のツボは特に梅雨どきに弱りがちな胃の調子を整えてくれる強い味方☆

    消化不良は余分な湿気につながってしまうので胃のケアはこまめに行いましょう!

    °˖✧✧˖°°˖✧✧˖°

    当院は祝日関係なく火曜・水曜が定休日となっております。

    皆様のご来院をお待ちしております!

  • 2024.02.15気温差が堪える今日この頃…

    こんにちは☆

    春うらら鍼灸院・桜さく漢方薬店の北野です。

    このところ朝晩や日ごとの気温差で調子を落とされていませんか?

    極端な気温差は自律神経まで疲れさせてしまいます。

    そこでオススメなのが『お灸プラス呼吸』です。

    手足やお腹などお好きなところにお灸をのせたら目をつむり、熱を感じなくなるまでゆっくりと呼吸をする…ただそれだけ。

    吐く息を意識するとリラックス効果が高まり、疲れの解消や免疫アップも期待できますよ☆

    お灸の香りも癒し効果抜群です!

    空気が乾燥していますので、火の取り扱いには充分ご注意くださいね。

    °˖✧✧˖°°˖✧✧˖°

    当院は祝日関係なく火曜・水曜が定休日となっております。

    23日(金)天皇誕生日も営業しておりますので、皆様のご来院をお待ちしております!

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

春うらら鍼灸院

スタッフは母娘2人だけのアットホームな鍼灸院です。施術スペースは周りを気にせずリラックスできる完全個室になっています。基本的に女性専門で(男性は当院患者様からのご紹介のみ)、なるべく他の患者様と顔を合わせないように時間の配慮をしています。お話ををしっかり伺い、お悩みに合わせた施術を丁寧に行いますのでどうぞご安心してお越しください。

せんねん灸セルフケアサポーター

北野 愛美きたの まなみ

母娘で鍼灸院を営んでいます。母がセルフケアサポーターとして活動しているのを間近で見て、私も同じようになりたいと思い今に至ります。
冷えの改善や血流促進といったお灸の効能に魅かれ、普段よりせんねん灸を始め箱灸や棒灸、灸頭鍼などを治療に取り入れています。
お灸の素晴らしさをたくさんの方に知っていただけたら嬉しいです。

鍼灸院名 春うらら鍼灸院
(はるうららしんきゅういん)
住所 〒171-0044  東京都豊島区千早2-24-5
Google マップで見る
アクセス 東京メトロ有楽町線・副都心線
 『千川駅』より徒歩10分
 『要町駅』より徒歩15分
西武池袋線
 『東長崎駅』より徒歩12分
 『椎名町駅』より徒歩15分
TEL 03-6909-3597
営業時間 12:00~21:00(最終受付)
定休日 火・水
ご予約 03-6909-3597
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
施術内容 鍼灸治療 ※鍼が苦手な方、お灸のみもOKです!
料金 30分4400円~
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用
メールアドレス haruurara_sakurasaku@outlook.jp
ホームページ https://www.haruurara-sakurasaku.com/
SNS