• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

Pole Pole はり灸マッサージ(出張専門)ぽれぽれはりきゅうまっさーじ

  • せんねん灸セルフケアサポーター城内 和美
    • さいたま市内出張専門
    • 埼玉県さいたま市見沼区中川
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容/女性専用
  • お家に伺います。パジャマ姿でお待ちください。
  • ママのリラックスが子育てのカギ。お子さんへの施術も。

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.09.17還暦!

    朝晩は涼しくなってきましたが、残暑厳しい埼玉です。

    皆さんの地域はいかがですか^^?

    先日、満年齢での還暦のお祝いをしました!

    私ではなく、姉です。

    そして、吉川晃司さんと奥田民生さん(オーチーコーチーと言う名のユニット)ですw

    十干十二支、10と12の組み合わせが60で一巡りする「還暦」。

    東洋医学を学ぶと、人体とは切っても切れない関係を感じる「月の暦」陰暦。

    色んな事はグローバルに世界水準になっていきますが、極東の日本で生まれ育ち年齢を重ねる私たちには、馴染み深く、元氣に人生を送るための様々なヒントが隠れている・・・ように思います。

    人生100年時代、100まで元氣に過ごせたら、どんな世界が見えるのか。

    100までとは言わずとも我が命の最期まで全うしたいと、有名/無名を問わず、元氣に活躍する姿を見せてくれる先輩方に感謝と憧れの気持ちも新たな9月なのでした。

    皆さんには、憧れの先輩がいますか?

    沢山、いると良いですよね♡

    これから寒さに向かう季節。

    お灸のセルフケアで、自分より若い人達の目指すところにいきましょう^^♪

    鍼灸師、頼って下さいね!

  • 2025.06.17カラダのトリセツvol.1 序章

    こんにちは元氣に生きる人を増やしたいpolepoleです。

    3月に宝島社から海堂尊著「トリセツ・カラダ」新装版が再出版され、久しぶりに「カラダのトリセツvol.1」の講座を企画しました。

    海堂尊先生は医師として患者に向き合いながら「自分の体のことに無関心なのはどうしてなんだろう」と疑問に思い、この本を書かれたそうです。

    初版から10年後に出た新書版で出会った私は、この本が自分のカラダに興味を持つきっかけになると思い、「一家に一冊!」を広げるために、講座を組み立てました。

    初版から16年、書き直すところはなかったそうで、内容はそのままに再出版されたのは、元氣/健康のことを日々考える鍼灸師として、嬉しい限りです^o^

    4月の平日に初回講座を実施し、「土日にやってほしい」というお声を受けて6月の土曜に2回目を開催しました。

    カラダに興味を持ち、その先に、季節の養生、呼吸法やストレッチ、ツボの取り方、初めてのお灸など、鍼灸師がお役に立てる事は沢山あると思いワクワクしています♡

    「カラダのトリセツvol.1序章」は7月8日AMと8月8日PMに開催が決まっています。

    興味のある方は、お問合せ下さいね。

  • 2025.03.17日本栄養精神医学研究会

    春のお彼岸ですね。

    皆さま、鍼灸を上手に使ってお健やかにお過ごしでしょうか^^?

    3/15(土)の夜は川越で日本栄養精神医学研究会の勉強会で「アンチエイジングに背骨やわらか」という講座に参加してきました。

    「テケジョ(鉄欠乏性貧血女子)を救え!メンタルヘルスは食事から」の精神科医師:奥平智之先生が代表の会で、今回の講師は中井鍼灸院の小島友美子先生でした。

    奥平先生は、お父上が鍼灸師で、幼い頃から鍼灸の素晴らしさを実感されていたので、ご自分も鍼灸師を目指そうとされましたが、医師として現代医療と伝統医療の架け橋となる道を進まれた・・という経緯を持つお医者様。深い知識をわかりやすくお伝え下さる川越山口病院の副院長先生です。

    具合が悪い時、明らかに外科的療法で改善する症状は別として、食事/運動/鍼灸など、お薬の前に出来ること、ありますね。

    自分に合っていて続けられる養生法があると、エイジングを怖がらずに迎えられるのかも知れませんね^^

  • 2024.12.152024年(令和6年)今年もありがとうございました

    鍼灸、手技、東洋医学に魅力を感じている皆さま♡

    2024年もお変わりなく、平和な年末をお迎えでしょうか^^?

    Pole Poleはり灸マッサージは、今年も、自分や同居家族の体調によってご予約の変更をお願いする事なく、無事に年末を迎えることができそうで、本当に有り難い限りです!

    東洋医学の知恵、養生の実践、健康な心身は、自由に生きる基本だなぁ・・と改めて感じています。

    生業としてはもちろん、セルフケアとしての温活・お灸の効果的なこと、実感されていらっしゃるでしょうか?

    学び始めた20代ではわからなかった事が、30代、40代、50代と腑に落ちていくのが興味深く、この先の自分の変化も楽しみたいと思っています。

    ご縁のある皆さまのお役に立てるよう、来年も変わらず精進していきたい!と、静かにやる気の満ち満ちる旧暦シモツキ満月なのでした^^。

    皆さまの、やる気はどんな場面で、何をきっかけに湧き上がりますか?

    来年2025年(令和7年)もまた、平和で幸せな1年となりますよう、お祈り申し上げます♡

  • 2024.09.14東京スキンタッチ会

    皆さんこんにちは^^

    さいたま市は残暑厳しい日々です。皆さんの地域はいかがでしょうか?

    季節の変わり目は特に!自律神経が上手く働いて切り替え上手になった方が元氣に乗り切れる!のでは・・と感じています。

    そんな元氣なカラダで生きてゆくために、お近くの鍼灸院/鍼灸師を上手く使って下さいね。

    0才の赤ちゃんから、薬に頼る前にできる「身体育て」のためのヒントや肌への触れ方をパパママにお伝えしているのが「東京スキンタッチ会」です。

    9月末には、会員限定の勉強会の講師をさせて頂きます。

    心も身体も丈夫な子どもに育てると、自分の頭(言葉)で考える「生きてるだけで丸もうけ!な大人」になる・・かも知れません。

    polepoleは、生きる限り、毎日ラッキー&ハッピーな、そんな大人でいたいなぁ〜♡と思っています^^

    秋は美味しいもの沢山ありますね♡

    胃腸を整えて、寒くなる前に呼吸器系も強くして、変わる季節を楽しんでいきましょう〜^_^

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

Pole Pole はり灸マッサージ(出張専門)

出張専門治療院です。
リラックスした状態のご自宅に伺い、施術を致します。
場所借りの施術は、ご縁を頂いた場所で実施中。
現在は以下の2か所です。
第1木曜日:JR与野本町駅徒歩7分与野キリスト教会和室
不定期月2:アーバンパークライン大和田駅住み開き「ふらっとひとやすみ」

せんねん灸セルフケアサポーター

城内 和美きうち かずみ

0才から息するカラダの、健=楽=美の実現に。
施術とセルフケア指導で姿勢と呼吸を整え、身体の回復をサポートしています。

乳幼児期に育まれる「自尊感情」が、もしそこで十分育っていなくても、その後どこかで見失っていても、気付いた時から育ち直せると信じる施術者です。

ヒトは子宮で育ち生まれる哺乳動物なので、
親子(特にママのHappyと子どもの時間)を応援しています。

鍼灸院名 Pole Pole はり灸マッサージ(出張専門)
(ぽれぽれはりきゅうまっさーじ)
住所 〒337-0043  埼玉県さいたま市見沼区中川
Google マップで見る
アクセス さいたま市内出張専門
TEL 080-4332-3986
営業時間 9:30~17:00
定休日 不定休
ご予約 080-4332-3986
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
施術内容 鍼灸手技治療
料金 HPご確認下さい。
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用
辛さの元になる癖をみつけ、前向きに改善したい方に。
こだわり 姿勢の楽が呼吸の深さ。食う寝る遊ぶ、リズムの大切さ。
メールアドレス polepole.hari9amma@gmail.com
ホームページ https://polepolehari9amma.wixsite.com/polepolehp
SNS

Point 当院のこだわりPoint 当院のこだわり

Point 1女性と子ども専門

子どもも大人も、気持ち良く、のびのびポカポカ過ごすためには、身体がフワッとリラックスしていることが必要です。

自分が「普通」と思っているより、もっと楽に快適に生き生きと、幸せに過ごせるのかも?知れません。

Point 2出張専門

さいたま市内で出張しています。車で伺っていますので、駐車場所をご指定頂きます。
市外は、ご相談下さい。
ご自宅へお伺いするため、男性はご家族からの紹介のみ、お引き受けしています。