• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

鍼灸アキュミットしんきゅうあきゅみっと

  • せんねん灸セルフケアサポーター大谷 倫恵
    • 東武東上線 上板橋駅 北口 徒歩3分
      国際興業バス 志村三丁目〜常盤台駅経由〜上板橋駅、王子駅〜上板橋駅、教育科学館 下車 徒歩1分
    • 東京都板橋区常盤台4-22-12山和常盤台ビル3階
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.04.21GWに美容のお灸、鍼、セルフ灸はいかが

    5月3日(土)~6日(火)のGW期間中、美容に効果のあるお灸および鍼の治療はいかがでしょうか。お着換えは必要ありません。

    ご希望の方には、当日の症状に合った美容に効くセルフ灸もお教えいたします。

    お灸は院内でも購入可能です。煙の出ないお灸、アロマや香りのあるお灸なども取り揃えています。

    ご希望の方は、お電話か、ウェブサイトのご予約メニューで「美容鍼灸」をお選びいただきご予約いただければ幸いです。

    治療費はGW中特別価格の5,000円となります。

  • 2025.03.02寒暖差にご注意ください

    3月になりました。

    暖かい日が多くなりつつありますが、日によっては非常に寒い日もあります。寒暖差がある日も多くなっています。

    この寒暖差は、身体にも負荷をかけます。いつもであれば乗り越えられる身体への負荷が、このような寒暖差の元では、風邪をひきやすくなったり、体調を崩すきっかけになります。

    体調を整えるためには、休養と栄養は基本となります。無理をせず、ちょっとした身体の変化に気づける余裕を持ちつつ過ごすことができる生活を心がけるようになれるとよいですね。

    ◆この時期お勧めのお灸のツボ

    足三里

    合谷

    ぜひお試しください。

  • 2024.12.01首肩コリ × 養生

    12月になり、年末に向けて忙しくなってくる季節です。

    寒くなるこの時期、寒暖差にまだ身体が慣れていないこともあり、身体を縮めることも少なくありません。血行も悪くなり、首肩コリがつらくなる季節でもあります。

    また、スマホやPCを使い続けることで、同じ姿勢を長時間保つことも血行不良の原因となります。

    年末、忙しくなるのに身体の不調を抱えるのは、楽しいことではありません。身体の不調を一つでもなくすためには、適度な運動、同じ姿勢を長時間維持しないことなどが大切です。

    年の終わりが少しでも快適になりますように。

  • 2024.09.07冷え × 養生

    9月になりました。まだまだ暑い日が続いていますが、夜はかなり涼しくなってきています。

    このぐらいの時期から、冷えが始まる方がいらっしゃいます。日中は身体を動かしているのでそこまで影響がないですが、夜、活動量が少なくなったり、リラックスをしている時間から、少しずつ足や手の冷えを感じるようになります。

    冷えやすいと感じていらっしゃる方はぜひ、この時期から冷え対策をしてみてください。足、膝、お腹、手など、冷えやすい部分に一枚余分に洋服などを着てみてください。

    日頃の養生、日頃のひと手間で数か月後の体調が変わります。

  • 2024.06.22湿 × 養生

    雨の季節です。じめじめ、うっとうしいと思うこともしばしばです。

    この季節は東洋医学的では、「下降傾向のある時期」と言われています。雨にぬれたり、じっとりしたり、気分も落ち込みやすくなります。

    また、胃などに関係する季節でもあり、消化吸収にも影響を与えます。胃の具合が悪くなったり、調子が今一つだったりすることも多くなります。

    そんな時期に、足三里のお灸で養生をしてみるのも一つの方法です。
    1日1回、いつでも好きな時にお灸をしてみてください。
    胃が「グルグル」と鳴ったり、動いたりするのが感じられたりすると思います。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

鍼灸アキュミット

ライフステージでの様々な不調や体調の変化、自律神経のみだれ、乳がんサバイバーへの支援、一般治療・未病治に注目した治療を行っています。
当院では、全身状態を判断した治療を提供しています。体調や不調は、生活習慣(内的外的要因)、季節や仕事、社会環境(外的要因)など様々な要因が重なっています。
セルフメンテナンスだけをご希望の場合も、遠慮なくご連絡ください。

せんねん灸セルフケアサポーター

大谷 倫恵おおたに ともえ

あなたしかできない仕事をされている場合、病気やケガは避けたいものです。
鍼灸は「未病治」を得意とします。主訴以外に問診や身体の状態から、不調を防ぐための治療を提供しています。
未病治以外にも、鍼灸治療の守備範囲はとても広いです。

当院ウェブサイトに対応疾患等を掲載しております。
鍼灸にご関心のある方、セルフメンテナンスにお灸を取り入れてみたい方、ご遠慮なくご連絡ください。

鍼灸院名 鍼灸アキュミット
(しんきゅうあきゅみっと)
住所 〒174-0071  東京都板橋区常盤台4-22-12山和常盤台ビル3階
Google マップで見る
アクセス 東武東上線 上板橋駅 北口 徒歩3分
国際興業バス 志村三丁目〜常盤台駅経由〜上板橋駅、王子駅〜上板橋駅、教育科学館 下車 徒歩1分
TEL 080-8181-1162
ご予約 080-8181-1162
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
施術内容 全身治療、美容鍼灸
料金 ウェブサイトご参照ください
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容
発達障害、知的障害、精神疾患をお持ちの方にも対応しています。
メールアドレス acumit.info@gmail.com
ホームページ https://amcacumit.com

Point 当院のこだわりPoint 当院のこだわり

Point 1ライフステージに応じた治療

月経困難症、生理痛、月経周期にかかわる頭痛や吐き気、体調不良、ホルモン療法等による不調、PMS、更年期障害などに関する治療を行っています。

また、頻尿、尿漏れなどの症状にも対応しています。

Point 2自律神経のみだれ

PCやスマートフォン、テレビなどによる眼精疲労、不規則な生活、テレワークや運動不足等による心身の不調、ホルモンバランスの乱れなど、自律神経の乱れを整えて少しでも快適な日常になるよう支援しています。

Point 3乳がん患者、乳がんサバイバー支援

乳がんの術前および術後の体調管理、術後リハビリや早期回復を支援します。また、ホルモン療法等による心身不調に対応した鍼灸治療も提供しています。心身の調子を整え免疫力の向上にも寄与しています。

Point 4一般治療、未病治

肩こり、腰痛、ひざの痛み、足の痛みなど慣れてしまうと治りにくくなります。
他の疾患があり薬を増やせない、薬をなるべく飲みたくない方の鍼灸治療も可能です。
病気になりにくい体づくり、身体のメンテナンス、小児鍼灸にも対応しています。

Point 5痛み、疼痛(頭、膝、全身、腕、婦人科、不定愁訴など)

痛みに悩まされている方は多いです。パソコン、スマホなど目を酷使する日常、労働による筋肉疲労、運動不足、など様々な要因が関係していることもあります。
はっきりとした原因がわからない痛みの治療も行っています。また、治りが悪いとされる群発頭痛、緊張やストレスにより身体を無意識のうちに占めてしまうことによる痛みなどにも対応しています。
お灸や鍼は痛みと親和性が高いことでも知られています。