• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

アイファインあいふぁいん

  • せんねん灸セルフケアサポーター石村 啓朗
    • 東山二条・岡崎公園口(京都市バスバス停)徒歩1分。
    • 京都府京都市左京区岡崎徳成町18
    • カテゴリー シニア/肩こり/腰痛/冷え/目の疲れ/不眠/むくみ

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2024.09.26気温の変化に気をつけて。

    ここ最近、急激に朝夕の気温が下がっています。寝苦しさは、少し落ち着くようになりましたが、日中は、まだまだ気温の高い日が続いています。特に、日中と夜の寒暖差が激しいので、寝る時は、身体があまり冷え過ぎないようにしなければなりません。就寝時は、掛け布団などでできる限り身体全体が冷え過ぎないように心掛けましょう。

  • 2024.06.10身体を柔らかくすること。

    お相撲さんでも土俵に上がることができるのは、股割りをすることが必須だと聞いたことがあります。それは、身体が硬ければ、怪我をしやすいからだと思います。身体を柔らかくすることで怪我を少なくすることができます。

    身体を柔らかくすることは、健康にもつながります。お風呂上がりの柔軟体操や日々のストレッチなども大切です。

    少しずつでも、無理なく、ゆっくりと取り組んでみましょう!

  • 2023.11.15身体のバランス

    階段を上がる時、どちらの足から踏み出しますか?

    階段を下りる時、どちらの足から踏み出しますか?

    かばんをどちらの手で持ちますか?

    かばんをどちらの肩に掛けますか?

    全て身体のバランスに影響を与えます。

    バランスを平衡に保つことを東洋医学では、大切にしています。

  • 2023.08.16厳しい暑さ…。

    ここ最近は、異常とも表現できるぐらい厳しい暑さが続いています。皆さん、体調はいかがでしょうか?

    暑いときは、冷房を使うことも多いと思います。ついつい家の中で過ごしていると体調が良くなかったり、風邪をひいてしまいやすい時期でもあります。

    そんな時にご自身のお身体のセルフケアとして、せんねん灸がおすすめです。

    皆さんもせんねん灸を使って、身体のメンテナンスをはじめてみてはいかがでしょうか?

  • 2023.01.23蓮根湯(咳止め)

    蓮根(節のところが最適)のおろし汁をさかづき1杯に生姜のおろし汁1〜2滴を加え、熱がある時はそのまま飲む。

    熱のない場合には、お湯を30ccくらい加えて飲む。いずれの場合も塩または醤油を少々入れる。

    是非一度お試しください!

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

アイファイン

「未だ病まざるを治す。」病気になってしまう前に養生して、健康状態を維持する未病治という東洋医学独特の考え方です。
せんねん灸を使い、病気の予防や身体が元気で健康になるように行います!

せんねん灸セルフケアサポーター

石村 啓朗いしむら ひろあき

京都の専門学校で鍼灸師とあん摩マッサージ指圧師の資格を取得しました。今回、せんねん灸のセルフケアサポーターになり、せんねん灸の使い方やツボの取り方を丁寧にお教え致します。

鍼灸院名 アイファイン
(あいふぁいん)
住所 〒606-8351  京都府京都市左京区岡崎徳成町18
Google マップで見る
アクセス 東山二条・岡崎公園口(京都市バスバス停)徒歩1分。
TEL 075-771-4093
ご予約 075-771-4093
フォームで予約
施術内容 鍼灸、あん摩、マッサージ、指圧、せんねん灸
料金
カテゴリー シニア、肩こり、腰痛、冷え、目の疲れ、不眠、むくみ
メールアドレス hiroaki146014601460@gmail.com