天野鍼治療院あまのはりちりょういん
-
せんねん灸セルフケアサポーター天野 みのり
-
- 地下鉄名城線「黒川」駅 徒歩10分
名古屋市営バス「黒川本通4丁目」バス停より徒歩3分 - 愛知県名古屋市北区志賀町
- カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊
・お問い合わせ052-914-9856
- 地下鉄名城線「黒川」駅 徒歩10分
・お問い合わせ052-914-9856
こんにちは
今週より、当院は治療をはじめさせていただきました。
本日はご予約の患者さまが多く
当日お電話をいただいた患者さまの多くの方に
ご希望通りのご案内ができなかったことをお詫びいたします。
こんしゅうのように、ご予約患者さまでいっぱいの時ですと
なかなか電話に出ることが難しいこともございます。
治療院の公式LINEがございますので、
翌日以降のご予約に関しましては
お電話が繋がりにくい場合には、
こちらも活用していただけると幸いです。
年明けに、一気に新型コロナウイルスの感染拡大が広がっています。
さらなる感染対策を講じるために、当日の急なご来院は
できるだけお控えいただき、待合室での患者さま同士の
接触を避けるためにも、事前にお電話をいただきますよう
お願い申し上げます。
本年も患者さまみなさまの健康づくりのお役に立てるよう
スタッフ一同治療にあたらせていただきます
今年一年が、素晴らしい一年になりますように
(本日のトップ画像は、お正月に浜名湖畔から撮影した富士山の写真です)
こんにちは。2022年も残りわずかとなりました。
当院は、本日の午前をもって今年の治療を終えさせていただきました。
本年も、たくさんの患者さまにご縁をいただき深く感謝申し上げます。
今年の最後の患者さまは、JKの患者さまでしたよ
ちなみに、今日の最初の患者さまは幼児のお子さまでした
鍼灸に幼稚園児⁉️JK⁉️と思われたでしょうか⁉️
そんな考えは、もう古いですよーと言える日まで
鍼灸の良さをお伝えできたらと思っています
鍼灸治療は、年齢や疾患に関係なくどなたでも受けていただけます
お正月に一時退院されて来られた、リハビリ中の患者さまもお越しいただきました
健康維持のために鍼灸治療に気軽にアクセスしていただけることをスタッフ全員夢に描いています
今日のトップ画像は、県外の患者さまが送ってくださった伊勢神宮内宮の宇治橋の写真です。あまりに素敵でしたので、こちらでもご紹介させていただきました♪
当院は、今年も多くの患者さまにご縁をいただくことができました。
このご縁を通じて、みなさまの健康にお役立てできるよう、来年も一生懸命治療させていただきます。
こんにちは。今日は寒気の影響で、本当に冷え込みました。
明日にかけて、この東海地区でも積雪がみられる予報が出ています。
明日も、治療院は通常通り営業いたしておりますが、
くれぐれもご無理のないよう安全第一でお願いします。
さて、テレビCMなどで、さかんに出てきている
マイナンバーカードが、保険証の代わりになるというものですが
当院は、指定された医療機関・薬局にあたらないため
マイナンバーカードでの、健康保険証の確認はできません。
画像にあるようなステッカーのある医療機関に限られているようですね。
今後、マイナンバーカードでない健康保険証の確認の場合、
窓口代金が割高になるというニュースも耳にしますが
現状では、どちらでも同額となっております。
この制度の本格始動がはじまると
鍼灸院でも、マイナンバーカードの活用がはじまるかもしれませんが、
その際は再度、患者さまみなさまへ告知を徹底いたします。
それまでは、当院では必要ございませんので
大事に管理していただけますようお願いいたします。
さて、今日は脈診流経絡治療とSDGsについて、お話しさせていただきます。
脈診流経絡治療は、このSDGsのなかの目標の一つである
エネルギーをみんなに そしてクリーンに貢献できる治療だと自負しています。
↑実は、当院の治療には、電気もガスも石油も石炭も使用することがありません。
金属製の鍼と、ヨモギから精製されて作られた(完全自然由来の)艾(もぐさ)の2つで
すべての患者さまの治療にあたらせていただいています。
今日の画像の、自動検温手指消毒器が、患者さまに直接関係する唯一の電気機器ですね。
実際の治療には、電気やガスエネルギーは全く使用しておりま
実は震災時などに、電気やガスなどのエネルギーがなくても
患者さまお一人おひとりに直ぐに治療ができることが、三千年余にわたる先人の先輩方の遺して下さった技術の素晴らしい点だと思うのです。
中国の伝統医学である、古典鍼灸術が起こった頃は
電気もガスも、検査機器も精製された医薬品もありませんでした。
こんな時代に、目の前で病に苦しむ患者さまをいかに救うかを考えてつくられた治療技術です。
美しい地球を守るために、環境にやさしい治療です
急に冷え込んで、お天気の不安定な日は
タイトルに書かせていただいたような
「お久しぶりです〜」
という患者さまが多いです
久しぶりに治療にお越しいただいた患者さまが多かったです
ちょっと調子を崩しかけたら「鍼へ行かないと‼️」と
思っていただく患者さまも、多くいらっしゃるのが脈診流経絡治療を行っている鍼灸院の特徴かもしれません。
東洋医学の醍醐味は「未病治」
未だ病まざるを治すです。
病になる前に手を打つことができるのが東洋医学です。
つまるところ、身体の手入れ(メンテナンス)が得意なのです
当院には、季節の変わり目だけ治療にいらっしゃる患者さまもおられます。
普段の養生がよければ(手入れが行き届いていれば)、あれ?
と思われたタイミングで、治療をスペシャルケアとして選択していただければ良いのです
本来は、すべての患者さまにこのように鍼灸治療を活用して
いただければいいなぁと思っています
転ばぬ先の杖に、かかりつけ鍼灸院
お一人でも多くの方に未病治を体験したいただきたいと思います
鍼灸院名
天野鍼治療院
「内傷無ければ外邪入らず」これが漢方医学の病理観です
日常会話で、何気なく使われている氣の付く言葉。元気・根気・やる気等、その用語の多さにお気づきですか?
「病は気から」と言われる様に、喜び・怒り・悲しみ感情の乱れから身体にアンバランスを生じ、生体をめぐる気が滞ると様々な病気を引き起こします。鍼灸は気の調整を図り、病体から健康体へと導くのです。!当院が行う脉診流漢方鍼治療で、健康的な毎日をお過し下さい
せんねん灸セルフケアサポーター
天野 みのりあまの みのり
福祉の世界から、鍼灸師である主人との出会いにより、鍼灸の世界に進むことになり早20年弱。どちらも「しあわせ」を目指す素敵な仕事です。30年続けている手話での対応も可能です。病気から元氣へ!健康あってこそのしあわせです♪新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、心のケアも求められるようになりました。今、心のケアについても学んでいます。安眠灸やリラックス効果のあるセルフケアもご紹介していますよ♪
鍼灸院名 | 天野鍼治療院 (あまのはりちりょういん) |
---|---|
住所 | 〒462-0037 愛知県名古屋市北区志賀町 Google マップで見る |
アクセス | 地下鉄名城線「黒川」駅 徒歩10分 名古屋市営バス「黒川本通4丁目」バス停より徒歩3分 |
TEL | 052-914-9856 |
営業時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 |
定休日 | 日祝・水・土午後 |
ご予約 |
052-914-9856 フォームで予約 オリジナルサイトで予約 |
施術内容 | 脈診流経絡治療・小児はり |
料金 | 初診料2000円 施術料金4000円(大人)小児料金あり |
カテゴリー |
シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊 東洋医学に基づく古典鍼灸治療を行っています。 |
こだわり | 40年以上、古典的な東洋医学に基づく「脈診流 経絡治療」を行っています。痛みのない心地よい鍼と温かく気持ちの良いお灸で、みなさまの健康へのお手伝いをさせていただこうと思っております。 |
メールアドレス | info@harii-amano.jp |
ホームページ | http://harii-amano.jp/ |
ブログ | https://blog.goo.ne.jp/harii-amano |
SNS |