脈診流 あまの鍼灸院みゃくしんりゅう あまのしんきゅういん
-
せんねん灸セルフケアサポーター天野 みのり
-
- 地下鉄名城線「黒川」駅 徒歩10分
名古屋市営バス「黒川本通4丁目」バス停より徒歩3分 - 愛知県名古屋市北区志賀町4-65-2
- カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊
・お問い合わせ052-914-9856
- 地下鉄名城線「黒川」駅 徒歩10分
・お問い合わせ052-914-9856
こんにちは
今日は、お昼休みに15年ぶりほどの患者さまがあの節はお世話になりましたおかげさまであの後ずっと元気でいましたが近くを通りかかったので元気な顔を見せにきました❣️とお立ち寄りいただきました。
その当時は60代でおられましたが、現在82歳とのこと往時のままで顔色も良く、こちらが元気をいただきましたこうして、10年以上経過してもなお、お立ち寄りいただけて本当に嬉しかったです
さて、これだけ暑いとエアコン無しでは過ごすことが難しく鍼灸院にも、夏なのに冷えの病症でお越しいただく方がちょこちょこおられます。
どうしても、暑い屋外から室内に戻ると、エアコンで部屋を冷やして冷たい飲み物を摂ってしまわれるため、体が芯から冷えてしまって痛みや風邪のような病症になっています。
こんな時に、ご自宅でもできるセルフケアにお灸のご提案ができます
当店では、お悩みに応じたセルフケアのお灸指導もさせていただきます。
夏にお灸⁉️と思われるかもしれませんが、意外とご相談が多いのが夏なのですね☀️
入浴剤などのお問い合わせも、案外この夏が多いです
夏の冷え対策、お気軽にお声掛けください☆
こんにちは
今日は、お昼休みに15年ぶりほどの患者さまがあの節はお世話になりましたおかげさまであの後ずっと元気でいましたが近くを通りかかったので元気な顔を見せにきました❣️とお立ち寄りいただきました。
その当時は60代でおられましたが、現在82歳とのこと往時のままで顔色も良く、こちらが元気をいただきましたこうして、10年以上経過してもなお、お立ち寄りいただけて本当に嬉しかったです
さて、これだけ暑いとエアコン無しでは過ごすことが難しく鍼灸院にも、夏なのに冷えの病症でお越しいただく方がちょこちょこおられます。
どうしても、暑い屋外から室内に戻ると、エアコンで部屋を冷やして冷たい飲み物を摂ってしまわれるため、体が芯から冷えてしまって痛みや風邪のような病症になっています。
こんな時に、ご自宅でもできるセルフケアにお灸のご提案ができます
当店では、お悩みに応じたセルフケアのお灸指導もさせていただきます。
夏にお灸⁉️と思われるかもしれませんが、意外とご相談が多いのが夏なのですね☀️
入浴剤などのお問い合わせも、案外この夏が多いです
夏の冷え対策、お気軽にお声掛けください☆
こんにちは☔️あいにくの空模様でしたが、休日を利用して関西万博に院長と視察に出かけてまいりました
先ずは人工心臓に心筋シートからの
未来のベッドを体験️
夜にしっかり眠ることに重きを置いている我々にとっては気になる睡眠グッズ
ほんの2-3分の体験でしたが、楽しかったです。
その後は、私たちの学ぶ中国古典ゆかりの中国館
の後に、一番気になっていたAIスーツケースによる、視覚障がい者の単独歩行を実現する実験に参加してまいりました。
なるほどこれが実用化したら1人でどこでも出かけることが夢ではなくなるのかも
AIスーツケース – 次世代移動支援技術開発コンソーシアム
万博といえば最新科学近頃はAIが盛んに言われていますが、実用化があまり実感できなかったので、この実験に参加させていただきとても有意義な時間を過ごさせていただきました。
他にも色々なパビリオンで様々な体験をさせていただき、鍼灸師として考えさせられることも多い1日となりました。
明日からの患者さまの治療に還元できるよう、しっかり振り返りをしたいと思います♪
こんにちは。酷暑が過ぎ、やっと秋を感じることができるようになりましたね。
当院は、4月より鍼灸院に漢方薬店を併設し、トータルに東洋医学の治療をご提供できるようにいたしました。
鍼灸と漢方は車の両輪と言われています。鍼治療の得意とする分野、お灸の得意とする分野、湯液(漢方薬)の得意とする分野とそれぞれ少しずつ異なっており、これらを総合的にご提供できないかとかねてから考えておりました。もっと大切なのは、日頃の養生です。ここに、未病治を掲げる東洋医学の基本があると考えております。
当院では、患者さまお一人お一人に、丁寧に養生のご提供もできるよう努めております。おうちセルフケアのお灸も、お気軽にご相談くださいね♬
最近よく目にしたり、耳にする「フェムケア」
フェムケア(Femcare)はFeminine(女性の)とCare(ケア)を合わせた造語で、女性の身体をケアすることを指しています。
東洋医学は、フェムケアに関する智慧が詰まっています。
鍼灸治療も湯液(漢方)治療も、陰陽論を基礎理論としています。
陰陽で代表されるものに男女がありますが、
男性と女性ではそもそも性質が違うため、治療の捉え方も異なっています。
つまり、女性特有の心や身体の悩みは古代から尽きず
(反対に、男性特有の心と身体の悩みも同様ですが)
さまざまな対処法が、古典文献にも多く書かれています。
当院の治療も、基本的には、一番最初に行う治療は、男性は左側のツボ、女性は右側のツボを使用しています。
常に、男女の陰陽を考慮した治療を行っているのです。
フェムケアで取り上げられる、
「月経」「妊娠・不妊」「産後ケア」「更年期」「婦人科系疾患」「セクシャルウェルネス」
のすべてが、東洋医学の得意分野でもあり、
東洋医学は、古代から脈々と受け継がれたフェムケアなのですね。
人の一生を診ている東洋の知恵を、ぜひみなさまに活用していただきたいと思います
まだまだ残暑が厳しくて、屋外の気温と屋内の気温差で
体調を崩される方も増えています。
今年は残暑が厳しくなっています。
衣類などで調節するなど、工夫できることで
上手に体温調節をしていただきたいと思います。
当院は、手話によるコミュニケーションも対応可能です
もちろん筆談によるコミュニケーションも可能です。
私は、大学入学と同時に手話を学びはじめ、その時にご縁をいただいた「盲ろう者」(目と耳に障がいのある状況の方々)向けの通訳介助を30年以上続けてまいりました。(現在も、治療院の勤務のない時に時々活動させていただいています)
当院ではご自分の健康不安について、直接相談できることが一番大切だと考えています。
東洋医学には、いわゆる西洋医学の考え方とは違うアプローチがございます。病院に行くほどではない不調への治療の選択肢は星の数ほどございます。
手話や筆談でのコミュニケーションを希望される場合は、治療をしながらの会話が難しいこともございますので、事前にご連絡をいただきたいと思います。
鍼灸治療に興味を持たれたすべての患者さまに、健康と笑顔になっていただけるよう頑張ってまいります。
お気軽にご相談くださいね。
鍼灸院名
脈診流 あまの鍼灸院
「内傷無ければ外邪入らず」これが漢方医学の病理観です
日常会話で、何気なく使われている氣の付く言葉。元気・根気・やる気等、その用語の多さにお気づきですか?
「病は気から」と言われる様に、喜び・怒り・悲しみ感情の乱れから身体にアンバランスを生じ、生体をめぐる気が滞ると様々な病気を引き起こします。鍼灸は気の調整を図り、病体から健康体へと導くのです。!当院が行う脉診流漢方鍼治療で、健康的な毎日をお過し下さい
せんねん灸セルフケアサポーター
天野 みのりあまの みのり
福祉の世界から、鍼灸師である主人との出会いにより、鍼灸の世界に進むことになり早20年。どちらも「しあわせ」を目指す素敵な仕事です。30年続けている手話での対応も可能です。病気から元氣へ!健康あっての幸せを目指しています♬漢方薬店併設です。 取得資格:はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師・医薬品登録販売者・社会福祉士・精神保健福祉士・福祉用具専門相談員・全国手話検定試験1級
鍼灸院名 | 脈診流 あまの鍼灸院 (みゃくしんりゅう あまのしんきゅういん) |
---|---|
住所 | 〒462-0037 愛知県名古屋市北区志賀町4-65-2 Google マップで見る |
アクセス | 地下鉄名城線「黒川」駅 徒歩10分 名古屋市営バス「黒川本通4丁目」バス停より徒歩3分 |
TEL | 052-914-9856 |
営業時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00(祝日は17:00まで) |
定休日 | 水・日 土曜午後 |
ご予約 |
052-914-9856 フォームで予約 オリジナルサイトで予約 |
施術内容 | 脈診流経絡治療・小児はり |
料金 | 初診料2000円 施術料金4500円(大人)小児料金あり |
カテゴリー |
シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊 東洋医学に基づく古典鍼灸治療を行っています。 |
こだわり | 40年以上、古典的な東洋医学に基づく「脈診流 経絡治療」を行っています。痛みのない心地よい鍼と温かく気持ちの良いお灸で、みなさまの健康へのお手伝いをさせていただこうと思っております。 |
メールアドレス | info@harii-amano.jp |
ホームページ | http://harii-amano.jp/ |
ブログ | https://ameblo.jp/harii-amano/ |
SNS |