和香堂はり灸マッサージ治療院わこうどうはりきゅうまっさーじちりょういん
-
せんねん灸セルフケアサポーター武山 かおり
-
- JR高崎駅徒歩分
- 群馬県高崎市上中居町382-12
- カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容/女性専用
・お問い合わせ027-323-6445
・お問い合わせ027-323-6445
東洋医学の考え方において、ストレスが心身に与える影響を前腕の内側の反応で確認することがあります。主に「内関」と呼ばれるツボの反応を診ます。内関は、生理的な現象だけでなく、感情やストレスなどの心理的な要因とも深い関係があるとされています。
内関を通る経絡を心包経と言い、心包経は東洋医学において重要な経絡の1つであり、心臓や胸部、手の指先、顔面などをつなぐ経絡です。この心包経は、身体だけでなく心の状態にも影響を与えると考えられています。特に、ストレスによって心身が緊張状態にある場合には、心包経に影響が及びやすいといわれています。
鍼灸は、東洋医学の代表的な施術方法の1つであり、内関や心包経にアプローチすることで、ストレスや不安、心身の緊張状態を改善することができます。具体的には、鍼や灸、指圧などの手技を用いて、身体の経絡やツボを刺激することで、内臓や神経系、ホルモン系などの機能を整え、心身のバランスを取り戻すことができます。特にお灸はリラックス効果が高くお勧めです!
9月に入り、朝夕は涼しく日中は暑い日が増えてきますね。
寒暖の差は自律神経を乱し、体調を崩しやすくします。
そんな方におすすめしたいのが、お灸です!
今回は足三里を紹介します。
足三里の取り方
1.膝蓋骨(膝のお皿の骨)のいちばん下に人差し指を置きます。
2.その人差し指の下に中指・薬指・小指をそろえて、脛骨(すねの骨)の上にのせます。
3.その小指の位置から指1つ分外側、前脛骨筋という筋肉の上、指で押すと少し痛いところが、足三里です。
足にお灸をしながらゆっくり深呼吸していると、お灸の香りでほわーっとした気分になり、リラックスできます。お灸には、痛みを鎮めたり、体を温めて免疫力を高めたりする作用などがあります。また、お灸の原料のヨモギには、精油成分であるシネオールが含まれています。ユーカリなどにも含まれている成分で鎮静作用があり、リラックスできるのです。
和香堂ではお灸教室を開いています。お灸の心地よさを体験できます。お家で自分でお灸ができるよう、一緒に練習していきましょう。詳しくは和香堂のホームページをご覧ください。
http://www.wakoudou.jp
鍼灸院名
和香堂はり灸マッサージ治療院
和香堂はり灸マッサージ治療院
鍼治療/灸治療/マッサージ治療/テルミー療術
せんねん灸セルフケアサポーター
武山 かおりたけやま かおり
和香堂はり灸マッサージ治療院 院長の武山かおりです。
日々の忙しい生活に追われ、自律神経やホルモンバランスを崩してはいませんか?
からだのSOSは、肩こり、腰痛はもちろんのこと、頭痛、不眠、眼精疲労など様々な症状であなたに訴えかけています。放っておかずにメンテナンスを心がけましょう。
お灸は、体を芯から温め、自律神経の乱れやホルモンバランスの調整にぴったりな施術です。
ぜひお試しください。
鍼灸院名 | 和香堂はり灸マッサージ治療院 (わこうどうはりきゅうまっさーじちりょういん) |
---|---|
住所 | 〒370-0851 群馬県高崎市上中居町382-12 Google マップで見る |
アクセス | JR高崎駅徒歩分 |
TEL | 027-323-6445 |
営業時間 | 9:30~19:30 |
定休日 | 日曜日 |
ご予約 |
027-323-6445 フォームで予約 オリジナルサイトで予約 |
施術内容 | 鍼灸治療 その他 |
料金 | 施術費 / 5500円 |
カテゴリー |
シニア、妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用 肩こり/耳鳴り/めまい/眼精疲労 他 |
こだわり | お灸・鍼などお一人お一人に合わせて多種多様な道具をそろえております。 |
メールアドレス | kaoritakeyama5@gmail.com |
ホームページ | http://www.wakoudou.jp/ |
ブログ | https://ameblo.jp/wakoudou-midorinokaori/entry-12723351904.html |
SNS |