ストレスケアにおすすめのツボが、内関(ないかん)です。
手のひらを軽く握り、手前に傾けると、二本の筋が現れます。
手のひらの付け根から手首に向かって指3本分移動した二本の筋の間に位置します。
ストレスがたまった、寝付きにくい、不安を鎮めたいときに、心地よい温度のお灸をすえてみましょう。
合谷(ごうこく)
風邪のひき始め、歯の痛み、肩こり、ストレスなどにもオススメのツボです。
場所は、親指と人差し指の骨が交わったところから、やや人差し指よりのへこんでいる部分です。
熱すぎない台座灸を使いましょう。
百会(ひゃくえ)
記憶力を高めるツボとして有名な百会です。
耳の上のラインが交わるところ、頭の頂上にあります。
お灸はすえにくい位置にあるため、温熱灸がおすすめです。
台座灸を使う場合は、髪の毛を焦がさないように注意しましょう。
三陰交(さんいんこう)
女性に特におすすめのツボです。
冷えが気になるとき、消化器系の働きを助けたいとき、女性特有のトラブル(生理痛、生理不順、更年期障害など)のときに。
足の内くるぶしから指4本分上にあります。
日頃からお灸を習慣にするといいですね。
「失眠(しつみん)」
睡眠で悩んでいませんか?
眠れない夜にお勧めのツボが、失眠です。
足の裏のかかと中央にお灸をすえると、不思議と眠気を感じます。
かかとの裏は皮膚が厚いので、熱さは感じにくいですが、台座灸がおすすめです。
鍼灸院名
出張のみ
開業準備中です。
せんねん灸セルフケアサポーター
ひよこ 先生ひよこ せんせい
お灸の素晴らしさを多くの人に伝えたいです。
しばらくお待ちください。
せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)をエリアから探す
北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県
おすすめのキーワード
肩こり腰痛ひざ痛しびれ目の疲れ冷え不眠むくみ不妊美容女性専用
北海道青森岩手宮城秋田山形福島茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄