• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

ゆきはりきゅう院ゆきはりきゅういん

  • せんねん灸セルフケアサポーター植田 有紀
    • 奈良県香芝市
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容/女性専用

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.05.09陰と陽について

    東洋医学では、人間と自然界は一体と考えます。

    人間も自然における植物も季節や大気や水といったすべてのものがお互いに関わり合っています。

    陰のイメージは、暗い、静か、冷たいなどがあります。

    陽のイメージは、明るい、活発、温かいなどがあります。

    すべてこの陰と陽の2つの性質に分けられます。

    陰が強くなったり、陽が弱くなったり、または陰が弱くなったり、陽が強くなったりすることがありますが、2つが均等にバランスが取れている状態が一番の理想的で安定した状態になります。

    これを身体やお灸に置き換えて考えると、身体の冷えているところのにお灸をすえて温めてあげることで身体の陰陽のバランスを整えていきます。

  • 2025.02.25肩こりに使うツボ

    肩こり対策に使うツボをご紹介します。

    手にある合谷と肩にある肩井のふたつのツボを使います。

    寒さで凝り固まった身体をお灸でゆっくり、ほぐしていきましょう。

    オススメのツボ:合谷、肩井

  • 2024.11.28腰痛対策に太陽灸がお勧め

    寒い季節になり、腰痛をゆわれる方が増えてきました。

    ストレッチやウォーキング、日頃の生活に気をつけていてもある日突然痛みが出てくる。

    腰痛予防、対策に太陽灸は役立ちます。

    痛みのあるところに貼っても良いし、ツボを使った貼り方をしても痛みの緩和につながります。

    オススメのツボ:圧痛点、腎兪

  • 2023.01.12冷え対策に貼るお灸太陽灸

    朝晩まだまだ寒い日が続きます。

    お腹や腰まわりを温めて、冷え対策をしましょう。

    オススメのツボ:志室(腰)、気海(おへそ下)

    風邪などに気をつけてお過ごしください!

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

ゆきはりきゅう院

女性とこども専門の鍼灸治療院です。
ひとりひとりの患者様の体質に合わせた施術を行っていきます。いつも心地よい“はりとお灸”を心がけています。

せんねん灸セルフケアサポーター

植田 有紀うえだ ゆき

人の心と身体についてより知識を深め、心身の不調を感じている方の役に立ちたいという想いから医療の道に進みました。ご自宅でもお灸の良さを感じていただけるようお伝えします。

鍼灸院名 ゆきはりきゅう院
(ゆきはりきゅういん)
住所 奈良県香芝市
営業時間 9:30~13:00
定休日 土・日・祝日
施術内容 鍼灸治療、小児はり、マタニティ鍼灸、美容鍼灸
料金 初診料2,200円
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用
ホームページ https://yukiharikyuin.jimdofree.com/