鍼灸アロマshiroしんきゅうあろましろ
-
せんねん灸セルフケアサポーター稲岡 千晶
-
- 石山駅よりお車で10分
瀬田西インターよりお車で3分 - 滋賀県大津市瀬田
- カテゴリー 妊活/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/女性専用
- 石山駅よりお車で10分
新年明けましておめでとうございます。
今年は乙巳(きのとみ)の年ですね。
乙(きのと)は「木」の要素を持ち、草木がしなやかに伸びる様子や横へと広がっていく意味を持ちます。
巳(み)は神様の使いとして大切にされてきた動物で、脱皮を繰り返すことから不老不死のシンボルともされています。
その二つが合わさるので「再生や変化を繰り返しながら柔軟に発展していく」「努力を重ね物事を安定させていく」年になると考えられているようです。
私もここ数年はありがたいことに子宝に恵まれましたが、仕事においては全然安定しない日々だったので、これから腰を据え仕事に邁進できるよう準備をしていきたいと考えています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は七夕ですね。
七夕の日は無病息災を願ってそうめんを食べる風習があるそうですが、私は一足お先に昨日食べてしまいました(*_*)
二十四節気では「小暑」になり、暑さが本格的になる頃のことを言います。今日は特に暑い日になりそうなので皆さん熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいね。
また梅雨も相まって身体が重くてだるいと不調を訴える方が多い季節です。
身体に溜まる不必要な水分、東洋医学では「湿邪」と言います。
湿邪を取り除くツボはいくつかあるのですが、今回は”足三里”と”復溜”をご紹介します。
足三里は万能のツボと呼ばれ一般的にも有名ですが、胃の働きを良くして湿邪を改善してくれます。
また”復溜”は水分代謝を促し、身体の余分な水分を排泄してくれると言われています。
何だか身体が重くて動く気になれないなんて時には是非この二つのツボにお灸をしてみてくださいね。
写真は1歳の娘がこども園で作ってきた(ほぼ保育士さんのお手製ですが)七夕飾りです。
預かってくれる場所があるから仕事ができ、さらに手間暇かけて季節ごとに様々なことを経験させてくださり、感謝感謝の毎日です。
そして楽しく園に通ってくれる娘にも感謝の日々です。
今年は寅年、しかも36年に一度の「五黄の虎」の年ですね。
「寅(虎)」は勇敢で争いごとにも強く、十二支の中でも特に強い金運力を持つ動物で、「五黄」は、星は土星・方角は中央ということで、運気が高いとされています。なので「五黄の寅」に生まれた人は、強運と強いパワーの持ち主だと言われるそうです。
今春に妹が出産予定なので、どんなに強運な赤ちゃんが生まれてくるのか今からとても楽しみです。
そしてもう一つ、今年は寅年の中でも「壬寅(みずのえとら)」と呼ばれる年で「冬が厳しいほどに、春の芽吹きは生命力に溢れ、華々しく生まれる」という意味を持ちます。
そんな「壬寅」にあやかって、私も新しい成長の礎となるような年にしたいなと思っております。
心身の不調がある時にふと思い出してもらえたり、メンテナンスや未病対策としても使っていただけるよう研鑽して参りますので、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
鍼灸院名
鍼灸アロマshiro
病気になりにくいこころと身体をととのえるお手伝いをしています。
完全予約制女性専用サロンです。
はり・きゅう・アロマ・時々パルス使用。
お電話は取れないことが多いのでご予約&お問い合わせはDMやメッセージが助かります。
LINE ID→@867sezgc
せんねん灸セルフケアサポーター
稲岡 千晶いなおか ちあき
鍼灸あんまマッサージ指圧師
鍼灸院名 | 鍼灸アロマshiro (しんきゅうあろましろ) |
---|---|
住所 | 〒520-2134 滋賀県大津市瀬田 |
アクセス | 石山駅よりお車で10分 瀬田西インターよりお車で3分 |
TEL | 077-548-6407 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
ご予約 |
フォームで予約 |
施術内容 | 鍼灸マッサージ・アロママッサージ |
料金 | 鍼灸調整(40分)¥4,000 マッサージ(60分)¥5,500 アロママッサージ(60分)¥6,000 |
カテゴリー | 妊活、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、女性専用 |
メールアドレス | ska.shiroiro@gmail.com |
SNS |