AniiRあにーる
-
せんねん灸セルフケアサポーター朝倉 奈穂
-
- 京王井の頭線 / 吉祥寺駅、井の頭公園駅、三鷹台駅
JR中央線・総武線 / 西荻窪駅、吉祥寺駅 - 東京都武蔵野市吉祥寺南町4-7
- カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容/女性専用
・お問い合わせ080-2128-6490
- 京王井の頭線 / 吉祥寺駅、井の頭公園駅、三鷹台駅
・お問い合わせ080-2128-6490


コロナ禍に、鍼灸師として何ができるのか?と考えて、
これまで携わってきた飲食業経営と鍼灸師というところを合わせた『保健室のようなカフェ』を吉祥寺にもオープンして4年目が経ちました。
自粛期間も落ち着いたら卒業しようと思っておりましたが、常連さんや問い合わせも増えてなかなか卒業するタイミングが延ばし延ばしとなっておりましたが、今年はいくつかの拠点で形を変えて展開をしていくこととなり、その準備に入りました。
ここまでは前回までのご報告ですが、
新たな取り組みをスタートしております!
キッチンカーも視野に入れておりましたが、この度、車を取得して車検に出しているところです。
これは私の父からの天国からの贈り物です。
鍼灸施術の方は、プライベートな空間を現在施術室として申請するための準備をしております。
そちらのスペース以外でも、お灸の魅力やセルフケアのできる方々が増えるための活動を更に頑張って進めていきますので、
今後もまた、新しいニュースを楽しみにお待ちしていてください!
よろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
昨年は沢山の方に、当店でお灸体験をしていただきました!
おいでいただき、ありがとうございました。
無償のお灸レッスンを受けてくださった方は、『お灸もできるカフェ』としてAniiRがスタートした2月のオープン以来100人以上にも及び、「早速生活に取り入れます!」とご購入して行ってくださった方がほとんどでした。
生活にお灸を取り入れてくださり、自らの健康管理ができる方々が増えていってくださっていることをとても嬉しく思います。
お灸については、17年ほど前より、無償で団体やお客様にレッスンをしたり配ることを続けています。
当店でお灸をお伝えし、生活に取り入れ出した方々や、家族たちで、コロナに感染した者は今のところおりません。
お灸による力も大きいと思っています。
コロナと同時に、インフルエンザや帯状疱疹が増えているといいます。
お灸の力で、強い免疫力、強い心と体作りを一緒に楽しみながら続けていきましょう!
2023年、卯年。私は年女です!
ぴょんぴょんと、更なる飛躍をしていきたいと思います。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします♀️
お灸もできるカフェ、
吉祥寺のAniiRでは、この不安定な時期にお灸を体験してお買い求めになられる方が増えてきました
薬膳定食を食べに来られて、
お灸に気がつき、お試しセットを購入してくださり、
ハマる方が続出しています!
そして、ご予約制で人気なのが、
『季節の薬膳コース』
薬膳酒の食前酒から始まり、
薬膳菓子数種類に、その日に良いお茶もつき、
とっても、お得なコースメニューとなっています!
(画像はメニューの一部です)
皆さん翌日にメッセージをくださるほど、体調もよい!とのことで、その効果を感じ取ってくださっているようで、私もとても嬉しいです!
飲食は、保健所で申請を受理された施設で作ったものを飲食の資格を持った者が提供する形でないと違法になり、ブレンドしたお茶なども患者様に提供できません。
以前より治療院でハーブティーを提供するにも、まず飲食の資格を取り、飲食の許可を取得したお店作りをしてから始めました。
飲食の許可を取得しているので、店内でも作れますが、
オリジナルのドリンクや食のブランドは、私のレシピを大手の老舗の食品工場で作っていただいています。
安心してお召し上がりください
2022年2月に、東京吉祥寺に、
鍼灸師が開くカフェ、『AniiR』(アニール)をオープン致しました!
コロナ対策、色々と展開の準備中のため、現在プレオープンの短時間、不定休でオープンしておりますが、開店時から多くの方にお灸を体験していただいております。
本来の目的であった、『保健室のようなカフェ』展開も度々あり、健康相談も受けたり、お灸のツボのお伝えもしたり。
多くのお客様が、お灸初めて。ということで、皆さん最初は恐々されていますが、慣れてくると「やってみます!!」とお灸のお土産をお持ちかえられています。
写真は開店準備に来てくれた当店のスタッフです。
是非お気軽に遊びに来てくださいね!
宜しくお願い致します。
Instagram aniir_sweetstherapy
AniiR
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-38-4
パール吉祥寺ビル1F
吉祥寺駅から北口交番前を高架下、新宿方向へただまっすぐ歩き、五日市街道に出る角のビルの一階になります。


健康や美容のために、お灸含めた温活について学びませんか? 内容は都度変わりますので、お問い合わせください。 『美温活』という言葉は、AniiRの商標登録です。 AniiRオリジナル食品のお土産付き。
| アクセス | AniiR 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町詳しい場所は、ご予約された方へお伝えさせていただきます。 |
|---|---|
| 定員 | 4 |
| お申し込み | こちらよりお問い合わせください |


鍼灸院名
AniiR
京王井の頭線の吉祥寺の駅や井の頭公園駅から。
また、JRの西荻窪駅からも徒歩でおいでいただくことが可能ながら、落ち着く明るい住宅街に位置します。
治療院としては少し変わった洋館風の空間で、気持ちも身体も軽くなった後に、吉祥寺でお買い物やお食事を楽しんだり、井の頭公園でゆっくりお散歩などもいかがでしょうか?
スポーツケアや、不妊治療、赤ちゃんケア、美容ケア、リハビリケアなど、色々とご相談ください。
せんねん灸セルフケアサポーター
朝倉 奈穂あさくら なほ
トレーナーとして、主にスポーツの現場で鍼灸マッサージ治療やチーム帯同をしておりました。
その後、病院や美容、介護の現場で経験を積み、港区、渋谷区、世田谷区、品川区に治療院やサロンを開業し、数年前に吉祥寺へ参りました。
吉祥寺の医食同源カフェAniiRでは、お灸や薬膳、アロマやハーブのワークショップも開かれています。
是非お気軽に遊びにいらしてください。
| 鍼灸院名 | AniiR (あにーる) |
|---|---|
| 住所 | 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町4-7 Google マップで見る |
| アクセス | 京王井の頭線 / 吉祥寺駅、井の頭公園駅、三鷹台駅 JR中央線・総武線 / 西荻窪駅、吉祥寺駅 |
| TEL | 080-2128-6490 |
| 営業時間 | ご相談での完全予約制 |
| 定休日 | 特にありません |
| ご予約 |
080-2128-6490 フォームで予約 |
| 施術内容 | 鍼灸治療、按摩マッサージ指圧、アロマオイル、スポーツケア |
| 料金 | 初診料2500円 トータルケア 13000円など |
| カテゴリー |
シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用 種目別スポーツ対応、ダンサー、音楽家、声楽家、リハビリ等 |
| こだわり | 女性専用の洋館風の施術ルームと、お灸レッスンやリラクゼーションが受けられるカフェもあります! |
| メールアドレス | acuna7070@yahoo.co.jp |


女性専用ルームは、全館空調完備の洋館風です。女性専用ルームは洋館風の施設です。
大きな病院や商業施設などのような、年間を通して湿度温度が快適に保たれており、高性能フィルターで空気清浄もされる全館空調を施設基礎から組み込んでいる、きれいな空気の建物です。 花粉症の時期も室内に花粉が持ち込まれることはありません。
患者様においでいただく上で、建物から身体に優しい環境づくりをしています。
