自然堂じねんどう
-
せんねん灸セルフケアサポーター山田 新太郎
-
- 山口県山陽小野田市柿の木坂3-13-14
- カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容
・お問い合わせ080-6319-2672
・お問い合わせ080-6319-2672
5月は1日のうちの寒暖差が大きく自律神経が乱れ寒暖差疲労を発症する方がよく見られます。
自律神経を整え寒暖差疲労に効果のある代表的なツボを紹介します。
(雲門) 鎖骨と肩関節の間のくぼみ
(中府) 雲門から指の幅一本下がったところ
(足三里) 膝のお皿から指四本下のあたり
(中かん) おへそとみぞおちの真ん中
ぜひおためしください♪
九州や西日本の方から花粉飛散が始まっています。
そんな時に使っていただきたいツボが合谷です。
花粉症のほかにも歯痛や頭痛、眩暈、にきびなどにも使える
万能のツボです。
またメガネや帽子、マスク、すべすべした素材のコートを着
用するなど花粉に触れない対策もおすすめです。
朝晩涼しくなってきました。
足の冷えを感じる方も増えてくる頃です。
代表的なツボは三陰交や湧泉、太衝ですがツボを気にせず足の
冷えている部分にお灸をするのも効果的です。
今年の夏は猛暑のせいか蚊が少なく感じます。
蚊の活動が活発になるのは25~30℃といわれます。
しかし30℃を超えると徐々に動きが鈍くなり、葉の陰などに身
を隠すようになるそうです。
さて蚊に刺された時の対処法ですが、かゆいところに小さくて
もいいので直接灸を2~3壮します。
これでかゆさも吹き飛びます。
GWが終わると五月病という言葉をよく見たり聞いたりするようになります。
五月病の原因は人それぞれ色々あると思います。
GW中のダラダラや暴飲暴食に心当たりのある方は規則正しい生活に戻し、食事も節制して足三里や中脘などにお灸をしましょう。
またストレッチやウォーキング、趣味の時間などでリフレッシュもいいですね。
どうしても疲れが取れない、やる気が出ない方は湯船にゆっくり浸かり、しっかり睡眠をとりましょう。
鍼灸院名
自然堂
訪問リハビリマッサージを中心に整体マッサージ、鍼灸(はりきゅう)、吸玉(プハン)、リンパマッサージ(ボディ)、ヨガレッスンなどの身体に優しい自然療法であなたの健康のお手伝いをさせていただきます。
せんねん灸セルフケアサポーター
山田 新太郎やまだ しんたろう
祖母が寝たきりになったのをきっかけに東洋医学を志しました。
現在は寝たきりや歩行困難、難病の方々を中心に施術しております。健康を失う前に予防する重要性を日々感じています。ヨガや歩き方教室を開き健康寿命を延ばすお手伝いをしています。お灸はセルフケアにぴったりなので多くの方に‘お灸の良さ’を伝えていきたいです。
鍼灸院名 | 自然堂 (じねんどう) |
---|---|
住所 | 〒756-0067 山口県山陽小野田市柿の木坂3-13-14 Google マップで見る |
TEL | 080-6319-2672 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
ご予約 |
080-6319-2672 オリジナルサイトで予約 |
施術内容 | 鍼灸マッサージ |
料金 | 60分¥4000 初診料¥1000 |
カテゴリー | シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容 |
ホームページ | http://jinendou.jimdo.com/ |