• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

はりきゅうサロン結はりきゅうさろんゆい

  • せんねん灸セルフケアサポーター中西 由紀子
    • 徳島県徳島市南矢三町
    • カテゴリー 妊活/ビューティー/肩こり/腰痛/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.09.05 香りのお灸でリラックス

    9月に入って、すこしだけ暑さも和らぎ

    朝晩の空気に秋らしさを感じられるようになってきました。

    まだまだ冷房が必要な毎日ですが

    秋冬を元気に過ごせるように

    養生を始めていきたいですね。

    せんねん灸の『アロマ灸』

    『はじめてのお灸moxa4つの香り』は

    マイルドな温かさで、さまざまな香りを楽しめる

    リラックスタイムにおすすめのお灸。

    秋の夜長に、お灸で夏の疲れをとって

    のんびりと過ごしてみてはいかがでしょうか?

    サロンでもお試しいただけますので

    ぜひお声がけくださいね。

  • 2025.05.26お灸教室 春の養生法

    お灸教室を開催しました

    テーマは春の養生法☘️

    最初に新鮮なヨモギを見ていただきながら、お灸(もぐさ)はヨモギからできていること、お灸の歴史などお伝えしましたが

    もぐさは、ヨモギの裏の白い毛だけで作られている、
    ということに、みなさん驚いていらっしゃいました!

    また、東洋医学の考え方から、

    春の不調や過ごし方のコツ、
    おすすめの食べものなどをお伝えしたのち
    春におすすめのツボに
    実際にお灸を体験していただきました

    感想のお言葉をいただきました

    ✴︎自分の身体のメンテナンスの重要性を実感しました
    まずはお灸から、メンテナンスしてみようと思います
    ✴︎お灸って手軽にできるんだなって、知れて良かったです
    ポカポカ温まる感じがすごくあって、手や足にすることで肩が軽くなりました
    ✴︎お灸の香りが落ち着くし、リラックスして眠くなりました

    ゆっくりと自分の身体に向き合う時間、
    ご自分のための時間を過ごしていただいて、
    心も身体も元気になってお帰りいただけたなら、
    嬉しく思います
    お灸が皆さんのセルフケアのお役に立てますように、、!
    ご参加ありがとうございました

  • 2025.02.17不妊カウンセラーによるお灸教室

    妊活をなさっている方で、

    ご自宅でお灸をしてみたい、という方向けに

    プライベートお灸教室を開催しています。

    鍼灸院で妊活の相談をしてみたい、という方も

    どうそお気軽にお越しくださいね

    お灸をしながら、リラックスしてお話ししましょう。

    妊娠しやすい身体づくりに、

    温め、血行が良くなるお灸を、

    ぜひ取り入れていただきたいと思います。

    どうぞお気軽にお問い合わせください。

    せんねん灸セルフケアサポーター・不妊カウンセラー

    中西由紀子

  • 2024.07.21ヨモギからお灸つくり体験

    乾燥よもぎを使い、もぐさを作る体験会を

    開催いたしました

    【湧泉 ゆうせん】

    生命力が『泉』のように『湧』きでる

    という名前のツボは

    *身体がだるくて元気がでないとき

    *冷えやむくみ

    *足の疲れ

    *不眠

    *腰痛

    など不調に、

    身体的、精神的な疲労回復に万能のツボと

    言われています。

    この猛暑の中、熱中症対策にもおすすめのツボです。

    写真は、生姜の上でもぐさを燃やす『生姜灸』

    じんわりと深いところまで熱が伝わって

    温かさが持続します。

    手のひらのツボ【労宮 ろうきゅう】は

    精神安定、こころを鎮めおだやかにします

    この暑さの中でも元気で過ごせますように

    気持ちのよいお灸で

    早めに養生していきましょう

  • 2024.03.28春のよもぎ

    春分が過ぎて、風はまだまだ冷たいですが

    少しずつ春の日差しが感じられるようになってきましたね。

    先日、知人の畑を訪問したときに

    可愛い春のよもぎを摘ませていただきました。

    まだ芽吹いて間もない、春のよもぎは

    ふわふわと柔らかくて、とっても優しい香りです

    ご存じのように、

    よもぎは、お灸に使う『もぐさ』の原料で、

    乾燥させた葉っぱの裏の、白い綿毛を丁寧に集めて

    作られます。

    よもぎは、よもぎ餅にしていただいたりと、

    私たちの生活にとって、とても身近な自然の恵みですが

    ひとつのお灸も、まさしく自然の恵み、

    私たちの健康を助けてくれるありがたいものですね。

    よもぎを摘んだことで、あらためて実感して

    思い出すことができました。

    これからも、よもぎや自然の恵みに感謝しながら

    お灸をすえていきたいと思います。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

はりきゅうサロン結

せんねん灸セルフケアサポーター

中西 由紀子なかにし ゆきこ

女性のライフスタイルに寄り添う鍼灸院でありたいという思いから開業いたしました。
古くて新しいお灸の魅力を、たくさんの方にお伝えしていきたいと思います。
どうぞお気軽にお越しください。

鍼灸院名 はりきゅうサロン結
(はりきゅうさろんゆい)
住所 〒770-0005  徳島県徳島市南矢三町
TEL 080-4033-2123
ご予約 080-4033-2123
フォームで予約
施術内容
料金
カテゴリー 妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容
メールアドレス yuki.acu221@yahoo.ne.jp