• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

鍼灸Meridan烏丸しんきゅうめりでぃあんからすま

  • せんねん灸セルフケアサポーター中根 一
    • 阪急京都線『烏丸駅』より、徒歩3分。
      市営地下鉄『四条駅』より、徒歩3分。
      烏丸通綾小路の交差点より、南へ2軒目のビル1階にあります。
    • 京都府京都市下京区二帖半敷町646番地ダイマルヤ四条烏丸ビル 1階
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2024.09.02秋のお灸

    残暑が厳しい中でも、蝉の声が鈴虫に代わり、ヒマワリは姿を消して、稲穂が揺れる季節になってきました。

    朝夕が涼しくなってきたこの時期に、お灸をすえる時間を通して秋を感じて「自己治癒力」を整えるのもオススメです。

    深呼吸をして、肺と皮膚に新鮮な空気を入れておくことで、風予防にもなります。

    【秋のお灸】

    ツボ:中脘

    肺の経絡が始まるツボと言われています。また、腹部には自律神経の束があるため、温熱で心地よく刺激することで深い呼吸へ誘います。

  • 2024.06.16暑気払いにお灸

    日中は梅雨が明けたかのような気温になり、体調管理が思うようにいかない方も多いのではないでしょうか。

    今は、エアコンや持ち運べる扇風機などもあり、いつでも涼しくできる環境になっていますが、「涼をとる」という文化は日本ならではの夏の楽しみ方のように思います。

    昔は、五感に働きかけて「消夏法」として暑さを和らげたそうで

    飲む‥‥枇杷葉茶

    聞く‥‥風鈴、すずむし

    見る‥‥金魚

    肌で感じる‥うちわ

    こうして読むと、なんとも風情のある暮らしぶりがうかがえます。

    先に書いた「夏消法」のように、身体に備わっている「暑さを払う」機能を高めるキッカケ作りが大切なのだと思います。

    鍼灸施術には、自己治癒力(心身のレジリエンス)を呼び覚ます働きがあると言われています。残暑も考えると、向こう3カ月程は暑さが続きます。

    セルフお灸をされ、少しでも快適な夏をお過ごしいただけたらと思います。

    暑さを払うお灸:ツボ「解谿(かいけい)」

  • 2024.04.01春のお灸

    春は、なにかと気忙しく変化の多い季節。 やっと気温が暖かくなったかと思えば、花粉症で外出するのが億劫に感じたりと、気持ちも身体もモヤモヤしやすい時期には、あえて「なにもしない時間」を作るのがオススメです。

    お部屋の中で春の陽気を窓越しに感じ、灸を壮えながら呼吸に集中。壮え終わったら、すぐに動かずに灸の残り香を感じながら、『ぼ~っ』とひと呼吸。  この『ぼ~っ』と、なにもしない数分間が「気を巡らす」下準備になり、自分自身の呼吸や気持ちの揺らぎに気付いてあげる余白になります。

    「お灸には、どんな効果があるの?」
    「お灸をするには、どのツボがイイ?」

    と、効果効能ばかりに気を取られていたら、よしなしごとが気になってしまい、頭が空っぽになりません。 身体を労わるためには、まずはTo-doを手放すことが肝要。

    いつも何かに追われて頭の中が煩雑になってきたらお灸の時間を使って、「なにもしない」が多くの安らぎをもたらすことを感じてみてください。

  • 2023.12.20冬支度

    暖冬と言われているものの、京都市内を歩けばコートの裾からヒンヤリする空気が入る気温になってきました。

    この時期は、身体を温めるホッカイロやレッグウォーマーなどのアイテムが活躍します。 鍼灸院での会話も、今年はどうやって身体を冷えから守るかの話題が多くなります。 

    患者さんからも「寒くなってきたから、自宅でお灸してみようかしら」と仰る方も居られ、そんなときは「冬支度」のツボをオススメしています。

    【冬支度のお灸】 

    ツボ:大溪(タイケイ) 内くるぶしとアキレス腱の間の、くぼみ

    せんねん灸:温熱がマイルドに伝わる「香りがえらべるお灸」「棒温灸」がオススメ★

    もぐさの香りと温かさで、これから冷え込む季節にピッタリです。

  • 2023.08.29コロナ風邪後の胃腸炎にもお灸!

    コロナ風邪も第五類相当の扱いとなり、マスクを着用されない方々も増えてきましたが、まだまだ罹患なさる方が増えつつあるようです。

    悪寒発熱など、風邪の初期症状で鍼灸院へ来院なさる方がうんと減りましたが、鍼灸は皆さんの体調管理にお役立て頂けます!

    コロナ風邪は熱が乱高下し、また自律神経的&内科的な後遺症が特徴です。 一般的な風邪とは違い、身体の深部にまで爪痕を残す(裏に入る)のが特徴となっています。

    発汗とともに体内の熱が発散されると良いのですが、熱が往来することにより熱が発散されきらずに、残ってしまうのが胃腸炎の原因です。

    そこで、いつもご使用になられているお灸よりも、一段熱めのモノをご準備いただき、スパッと発散させましょう!!

    ■内庭:足の第2&第3指の間、水掻きの根元。
    ■天枢:お臍の両サイド、指3本分外。
    ※いずれも3壮

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

鍼灸Meridan烏丸

日々のストレスにより偏ってしまった自律神経の働きを正常な状態にリセットし、「病気にならない&病気が治る身体作り」のお手伝いをしています。

ゆっくり仮眠をしてい頂いている間に施術をするので、休む間のないビジネスパーソンや主婦の方々、心身が疲れ果ててしまった難病や慢性疾患の方々にご利用頂いています。

また日本エステティック業協会加盟店なので、健やかで美しい素肌育成のお手伝いにも定評があります。

せんねん灸セルフケアサポーター

中根 一なかね はじめ

明治国際医療大学、明治東洋医学院専門学校教員養成科卒。

四条烏丸にて鍼療するかたわら、母校での客員教授や内科クリニックへの往診を勤める。

また健康経営プロジェクト『ロート製薬Smart Camp』や、在京都の有名ホテルSPAへコンセプトや技術の提供を行っている。

著書
■元Google Japan名誉会長 村上憲郎氏推薦『最強の休息術』
■元世界銀行人事カウンセラー 中野裕弓氏推薦『寝ても取れない疲れをとる本』

鍼灸院名 鍼灸Meridan烏丸
(しんきゅうめりでぃあんからすま)
住所 〒600-8412  京都府京都市下京区二帖半敷町646番地ダイマルヤ四条烏丸ビル 1階
Google マップで見る
アクセス 阪急京都線『烏丸駅』より、徒歩3分。
市営地下鉄『四条駅』より、徒歩3分。

烏丸通綾小路の交差点より、南へ2軒目のビル1階にあります。
TEL 075-344-8484
ご予約 075-344-8484
オリジナルサイトで予約
施術内容 鍼灸治療、美容鍼灸
料金 初診料¥2000 日本鍼灸¥9000/75min 美容鍼灸¥14000/120min
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容
ホームページ http://www.ac-meridian-karasuma.com/
ブログ https://www.ac-meridian-karasuma.com/column/oriental-medicine/column-01
SNS