• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

鍼灸やどりぎはりきゅうやどりぎ

  • せんねん灸セルフケアサポーター豊田 直子
    • 最寄りのバス停:日赤病院経由「福祉センターグランド前」徒歩1分
    • 熊本県熊本市東区長嶺南2-5-14
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容/女性専用

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2023.08.23夏こそお灸のススメ!

    今日から「処暑」です。

    処暑とは、二十四節気の一つで

    厳しい暑さが峠を越し、和らぎ始める頃と言われています。

    暑さ和らぐと言われますが、

    今年の9月は残暑が厳しい

    なんてニュースも流れています。

    まだまだ熱中症対策が必要!

    なんて耳にしていると

    冷えとは無縁と思いがちです。

    しかし、現代の夏は冷房バッチリで

    意外とカラダはキンキンに冷えてることも。

    冷えを抱えたまま

    本格的な秋〜冬を迎えると

    冷えだけでなく不調も抱えることに。。。

    現代の夏こそ

    お灸でカラダケアをしませんか♡

  • 2023.05.24ココロもカラダもほんわかほんわか日和♪

    着心地と機能性にこだわった

    女性のためのやさしいルームウェアを着て

    マッサージや鍼灸を体験できるイベントがあります!

         ※※※

    「ココロもカラダもほんわか日和」

    日時:6月7日水曜日

       10:00〜14:00

    会場:こどもとおもちゃのフラットソース

       (熊本県菊池郡大津町引水139−1)

         ※※※

    普段のイベント出店では

    なかなか体験していただけないお灸も

    今回は火を使うお灸も体験していただくことができます。

    ルームウェアに着替えてのお灸体験なので、

    お洋服のシワやお灸の匂いなどを気にすることなく

    ゆったりと体験していただけます。

    お子様連れもOK!

    鍼やお灸についての質問やご相談だけでも大歓迎なので、

    お気軽にお声かけください♡

  • 2023.05.16お灸のおとものルームウェア♪

    鍼灸やどりぎでは

    『女性にやさしい着心地と機能性があるルームウェア』

    を作っているkokomyuさんの患者着を導入しています。

    ダブルガーゼ生地なので

    さらっと軽い着心地で

    肌当たりも優しいので

    着ていて心地よいのです♪

    kokomyuさんのウェアの特徴は、肩〜胸元が開くこと!

    お腹などをムダに露出する必要がありません。

    肩周りにお灸をする時、こんなお悩みありませんか?

    「洋服が邪魔になる…」

    「洋服を引っ張ってみたけど、服が戻っちゃう…」

    「服を脱いでまでお灸はしたくない…」

    そんな時、kokomyuさんのルームウェアが役立ちます♪

    肩こりのツボ、

    腕などのお灸しやすいところも良いけど

    たまには直接肩に置きたい!!

    そんな時のお灸のおともに

    オススメしたいルームウェアです♡

  • 2023.04.16阿蘇美容マルシェでお灸のアドバイスします♪

    4月30日日曜日

    「阿蘇美容マルシェ」が開催されます。

    鍼灸やどりぎも出店します!

    「ドラッグストアでお灸見かけたけど…」

    「良いって聞くけど」

    「興味はあるんだけど」

    なかなか手を出せない…なんて方にオススメ!!

    楽しいマルシェのついでに

    お灸のことを知ってみませんか?

    お灸の使い方はもちろん、

    お悩みを解消してくれるツボなど

    気になることは何でも聞いて下さい♪

    お灸デビューのキッカケをご提供します♡

  • 2023.01.24産後ママへ!産後デイケアでお灸します♪

    「熊本市産後デイケア事業」というものがあります。

    産後1年未満のママ達が

    助産師さんのケアや指導を受けたり

    食事や休息を取ったり

    助産院などで産後ケアを受けることができる制度です。

    産後の身体は想像以上にダメージを受けていますが、

    赤ちゃんのお世話や日々の家事は

    待ってはくれません。。。

    身体がシンドイな…

    赤ちゃんやママ自身のことで不安があるな…

    子育てでわからないことがある…

    そんな時は産後ケア事業を活用してみてはいかがでしょう。

    family midwife あいとわ さんは

    産後デイケアの中で

    身体ケアができるオプションも取り入れておられます。

    鍼灸やどりぎも

    オプションとして産後ケアの鍼灸をご提供しています。

    ママがケアしている最中は

    助産師さんが赤ちゃんを見てくれるので安心です。

    お灸のぬくもりは

    出産でダメージを受けた身体を

    やさしくケアしてくれます。

    産後は

    身近な人やプロにたくさん甘えて良い時期です。

    今しっかりケアすることで

    未来はやさしく温かいものになりますよ♡

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

鍼灸やどりぎ

女性の身体と心は、ライフステージにおいて大きく変化します。その変化による不調に対して、1人1人に寄り添ったオーダーメイドの鍼灸治療をご提供しています。
女性の健康と美容をサポートし、笑顔にしていきます!
女性特有の病気(生理痛・生理不順・婦人科疾患)、マタニティ期(つわり・逆子・便秘・腰痛など)、産後の不調(乳腺炎・腱鞘炎・産後のうつなど)、妊活中の体質改善、更年期障害、美容鍼灸に対応しています。

せんねん灸セルフケアサポーター

豊田 直子とよだ なおこ

看護大学を経て、鍼灸師になりました。20代の頃は摂食障害や交通事故など体調不良で悩みましたが、鍼灸のおかげでココロとカラダのバランスを整えることができました。元気だからこそやりたいことができる!毎日笑顔で過ごすことができる!そのことを体感したからこそ、みなさんにもっと元気になってほしいと思っています。お灸の心地よさをたくさんの方に伝えていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

鍼灸院名 鍼灸やどりぎ
(はりきゅうやどりぎ)
住所 〒861-8039  熊本県熊本市東区長嶺南2-5-14
Google マップで見る
アクセス 最寄りのバス停:日赤病院経由「福祉センターグランド前」徒歩1分
TEL 080-6429-8299
営業時間 10:00-16:00
定休日 土曜日
ご予約 フォームで予約
オリジナルサイトで予約
施術内容 鍼灸治療、美容鍼灸、妊活コース
料金 鍼灸治療6000円、美容鍼灸10000円
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用
お悩みの症状、お気軽にご相談ください。
こだわり 症状やお顔の悩みはカラダからのサインだと考えています。そのため、根本的な改善を目指して全身治療をご提供しています。
メールアドレス acupuncturist.1208@gmail.com
ホームページ https://hariq-yadorigi.wixsite.com/yadorigi
ブログ https://ameblo.jp/hariq-yadorigi/
SNS

Point 当院のこだわりPoint 当院のこだわり

Point 1和室でゆっくり施術♪

鍼灸やどりぎは和室で施術を行っています。
完全個室なので、ゆっくりお過ごしいただけます。

Point 2施術着をご用意!

当院では施術着をご用意しています。
スカートやワンピース等でお越しになっても大丈夫です。
施術着は特別な作りになっており、施術に必要な部位のみ露出できるようになっています。バスタオルも利用して、不要な露出なできるだけなくすように工夫をしています。