• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

現在は往療のみげんざいはおうりょうのみ

  • せんねん灸セルフケアサポーター渡邉 智恵子
    • 岐阜県
    • カテゴリー 肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/目の疲れ/不眠/むくみ

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.04.15春の日

    4月も半ばとなり、桜の季節も過ぎていきますが、まだ朝晩は冷え込む日も多いですね。

    春は少しずつ暖かくなり体も心も緩んできますが、花粉や黄砂、新生活への緊張など、不安定さを感じることも多くあります。

    お灸のセルフケアで、自分自身と向き合う時間を大切にしたいですね。

  • 2025.01.14雪の日

    年も明けてしばらく経ち、日が沈むのは少しゆっくりになってきました。

    先日は雪が降り、しばらくは溶けずに残る気温の低い日が続いています。

    空気が乾燥し冷えると、もちろん体にも影響が出ます。

    体を温める生活習慣と、日々のお灸のセルフケアで、今しばらくの冬を乗り越えましょう!

  • 2024.10.15長引く暑さ

    10月も半ばとなりましたが、日中は30度近くになる日もあります。

    朝晩は秋らしく涼しく、1日の気温差が10度を超える日もありますね。

    体調管理は一層気を遣う時期になりました。季節の変わり目で気管支症状など出る方もいると思います。

    自分の体の声をよく聞いて、お灸のセルフケアで毎日を元気に過ごしましょう!

  • 2024.07.16梅雨明け間近

    今年は梅雨入りも遅かったですが、とても暑い期間を挟んでまた雨の多い時期になりました。

    湿気がこもる暑さは不快ですが、すぐに夏本番も控えています。

    自分の体の声をよく聞き、お灸のセルフケアで健やかに新しい季節を迎えましょう!

  • 2024.04.15初夏の気温!?

    先日まで冷え込む日もあると思っていたら、もう夏日に迫る気温の日も増えてきました。

    年度替わりの忙しさに加えて花粉・黄砂や寒暖差と、春はとかく体調が不安定になりがちです。

    お灸のセルフケアで、自分の体と向き合う時間を作っていきたいものですね。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

現在は往療のみ

「体に刺さない鍼」と「灸」を主に使用し、体のバランスを整える施術を行います。初めて鍼灸治療を受けられる方でも安心です。

せんねん灸セルフケアサポーター

渡邉 智恵子わたなべ ちえこ

お灸の力でカラダもココロも健やかに!
日々忙しく、自分の体と向き合う時間がなかなか取れない…。そんな方に、ご自宅で15分の時間があればできるお灸のセルフケアをお勧めしたくて、せんねん灸セルフケアサポーターを取得しました。
日々のお悩みをぜひお聞かせください。

鍼灸院名 現在は往療のみ
(げんざいはおうりょうのみ)
住所 岐阜県
営業時間 往診のみの実施となるため予約制
ご予約 フォームで予約
施術内容
料金
カテゴリー 肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、目の疲れ、不眠、むくみ
メールアドレス ctw.zcs104@gmail.com