はりきゅうspace Artはりきゅうすぺーすあーと
-
せんねん灸セルフケアサポーター清原 恵里奈
-
- JR 金沢駅
北陸鉄道石川線 野町駅 - 石川県金沢市弥生1丁目2番5号
- カテゴリー 妊活/ビューティー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容
・お問い合わせ076-255-1622
- JR 金沢駅
・お問い合わせ076-255-1622
GWが明けました。
連休中は、車で1時間の私の実家に帰省したくらいで、あまり遠くへはお出かけしませんでしたが、前半はお天気も良く、ゆったりと楽しい連休でした。
そんな連休中、5月5日。能登地方震源のちょっと大きめの地震があり、ここ金沢もグラグラっとしました。
幸い、身の回りでは特に被害は無かったので良かったですが、
あの、スマホの地震速報の音に、心臓がドキドキ!
しばらく余震もあったりもしたので、揺れるたびにまたドキドキ・・・
地面が揺れて、心も揺らいで、体にも少し影響が。
小1の息子は、不安や緊張ですぐお腹が痛くなる子なのですが、
地震で怖い思いをした後から、頻繁にお腹を痛がっていますし、
私も、地震の翌日はすごく肩が凝って、軽い動悸もありました。
「心と体は繋がっている」ということを改めて実感しました。
小さな不調は、小さなうちにすぐにケア!
こういうときに、お灸は便利ですね〜
桜の蕾が膨らんできた今日この頃。
当院の周りは桜スポットが多いのでとてもワクワクしています!
当院では、今まで、ご来院になる患者様にはマスクの着用をお願いしておりましたが、政府の方針を受け、4月より、着用は自由といたします。
スタッフも、適宜マスクを外しますので、よろしくお願いいたします。
咳やくしゃみなどの症状があるときには、エチケットという形で、マスクや、ハンカチなどで押さえたりしていただけるといいかなと思います。
1月末は、積雪のため、毎日の雪掻きが大変でしたが、それもピークを超えたようで、当院の駐車場の雪山も少しずつ溶けてきています。
それと共に、昨年11月ごろに子供たちと一緒に植えたチューリップの球根が芽を出し始めました!
まだ寒いですが、立春を迎え、確かに春が近づいてきているのだなあと感じます。
春が来ると、「花粉症がつらい」という患者様が増えてきます。
当院は、妊活中や妊娠中の患者様も多いので、「花粉症は辛いけれど、できるだけお薬は飲みたくない」という方も多いです。
そんな時、力になれるのがお灸です!
当院では、一般的に花粉症に効くとされてるツボだけでなく、
花粉症が、冷えからきているのか?はたまた肺や大腸の弱りからきているのか?など、
患者様お一人お一人の体質を見極めて、おすすめのツボや生活養生をアドバイスしております。
セルフお灸を使って、花粉症の症状を緩和したい方は、ぜひご相談ください。
気温が下がってくると、湿度も下がってきますね。
若い頃はそんなことあまり気になりませんでしたが、
私は二人目の子を産んだ後(28歳ごろ)から、お肌や喉の乾燥を感じやすくなりました。
28歳頃は、ちょうど女性としての曲がり角(東洋医学では、女性は7の倍数で変化がくると言われてます)だったこともあるのでしょうが、秋頃からの潤い不足は年々感じます・・・悲しい(悲しいのもきっと秋のせい)。
乾燥には、ネバネバ食材や、五臓の「肺」を元気にする白い食材、あとは大腸に良い発酵食品などが良いと言われています。
今朝食べた、豆腐とオクラとなめこの味噌汁は、我ながらパーフェクトでした(笑)
セルフお灸をするなら、肺経の「尺沢」や、大腸系の「合谷」などがおすすめです。
老いない人間はいないので、年齢には敵わないこともありますが、日頃の養生やセルフケアで、ちょっとでもウェルエイジングしたいですね〜。
鍼灸院名
はりきゅうspace Art
金沢市弥生の鍼灸専門治療院です。
元喫茶店のスペースを改装した、隠れ家的な治療院で
ゆっくり快適に治療を受けていただけます。
鍼灸治療が初めての方にも安心して受けていただけるように、
丁寧でわかりやすい説明と、優しい手技を心がけています。
患者層は20代〜40代の女性が中心で、親子やご夫婦で治療に来られるる方もいらっしゃいます。
*お子様連れOK
*駐車場完備
*すぐ近くにバス停があり、車がなくても通いやすいです
せんねん灸セルフケアサポーター
清原 恵里奈きよはら えりな
普段は4歳と6歳の子供たちのお母ちゃんです。
治療院・お灸教室では、
自身の妊活・妊娠・出産の経験や、現在進行中の子育てについて、
患者さんたちと共有したり、時には教えていただいたり。
また、自分の専門である鍼灸や東洋医学の知識はしっかりとアドバイスさせていただいています。
お母さんが元気な家庭は、家族みんなが元気!
まずはお母さんが健康になって、家族の健康を守る
「かあちゃんはセラピスト」がモットーです。
鍼灸院名 | はりきゅうspace Art (はりきゅうすぺーすあーと) |
---|---|
住所 | 〒921-8036 石川県金沢市弥生1丁目2番5号 Google マップで見る |
アクセス | JR 金沢駅 北陸鉄道石川線 野町駅 |
TEL | 076-255-1622 |
営業時間 | 月〜土曜日 9:00〜19:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
ご予約 |
076-255-1622 フォームで予約 オリジナルサイトで予約 |
施術内容 | 鍼灸治療 |
料金 | 初回カウンセリング無料・初回治療はお試し価格で半額です!会員割引制度あり |
カテゴリー |
妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容 バレエ・ダンス・演奏者・歌手などのコンディショニング |
こだわり | 心も体もリラックスしていただきたいので、全身を1時間〜1時間半ほどかけてゆっくり治療していきます。 |
メールアドレス | erina@harikyuu-art.com |
ホームページ | https://harikyuu-art.com/ |
SNS |
治療スペースは個室になっていますので、周りを気にすることなくゆったりくつろいでいただけます。
個室は2つありますので、ご夫婦やお友達同士で一緒にご来院いただくこともできます。
お子様連れの患者様には、小さなキッズスペースのある個室をご用意しています。お声がけいただければ、赤ちゃんの授乳やオムツ替えも個室内でしていただいて大丈夫です。
ご家庭でもお灸を使ってセルフケアをしていただけるよう、
お灸の使い方やオススメのツボをアドバイスしています。
熱さの違うお灸や、煙や臭いの少ないお灸、アロマの香り付きのお灸など、色々な種類のお灸を販売しています。お灸のアドバイスのみでのご来院もOKです。
院内でのお灸のお試しは無料ですので、お気に入りのお灸を納得いくまで探して行ってくださいね。
毎月、手書きのニュースレターを発行。
ご来院いただいた患者様にお渡ししています。
旬の健康情報や、院長のたわごとコーナーなど、盛りだくさんの内容です。
当院では、鍼灸治療の前に足湯をしていただきます。
足を温めることで全身の気血のめぐりが良くなり、治療の効果も出やすくなります。
足湯をしながら温かいお茶を飲んでゆっくりしてもらう間に、いつの間にか緊張もほぐれ、リラックスして治療を受けていただける状態になります。
足を清潔にしてお互い気持ちよく治療に入れるというメリットもあります。
季節に合わせて入浴剤が変わるのもお楽しみの一つ♪
鍼灸が初めての方は、「痛くないかな!?」という不安があるかと思います。当院では、痛みの出にくい日本製のディスポーザブル鍼を使用。響かせすぎない優しい手技で、リラックスして施術をうけられます。