• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

はり・きゅう処 駒込ほんわか堂はり・きゅうどころ こまごめほんわかどう

  • せんねん灸セルフケアサポーター牛尾 宣子
    • JR駒込駅南口より徒歩3分
      南北線駒込駅3番出口より徒歩2分
    • 東京都豊島区駒込1-43-14SK90ビル901号
    • カテゴリー シニア/妊活/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/目の疲れ/むくみ/不妊/女性専用

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2023.09.04記録的な暑さ

    *この夏は記録的な暑さで、冷房なしでは耐えられないほどの日々が続きました。暑いので入浴もシャワーですませることが多かったように思います。そのため体に触れてみるとひんやりしていることもあり、冷えているのだと気づかされます。そこでゆっくりと入浴したり、お灸で体を温め、冷えを秋冬に持ちこさないように気をつけましょう。

  • 2023.06.02お灸をやってみませんか

    紫陽花の花がきれいな6月となりました。だんだんと日中の気温も高くなり暑さを感じる頃です。それでも朝晩の気温差がまだありますので、こりを感じるところにお灸をしてみると以外と温かさが気持ち良いものです。お試しください。

  • 2023.03.03花粉症

    3月になりました。暖かい日差しにホッとすることもありますが、風が強く吹くと花粉が飛び、くしゃみや鼻水に悩まされる花粉症の方も多いと思います。症状が辛い時は暴飲暴食をさけ、胃腸を整えるためにお灸をしてみるのも良いと思います。

  • 2022.12.04寒くなりました

    12月に入り寒さが急に厳しくなりました。そんな時こそお灸の出番です。風邪の予防に、首肩凝り、足の冷えなどにお灸をしてみてはいかがでしょうか?

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

はり・きゅう処 駒込ほんわか堂

女性専門の鍼灸院です。
いつまでもハツラツと元気で活躍してほしいから!
女性の身体のエイジングケアを大切にし、それぞれの年齢にあった養生をご提案させていただいております。

せんねん灸セルフケアサポーター

牛尾 宣子うしお のりこ

看護師の私が病を経験し
そこから鍼・灸、東洋医学との付き合いが始まりました。
一緒に病気との付き合い方をシェアできたらと考えております。

鍼灸院名 はり・きゅう処 駒込ほんわか堂
(はり・きゅうどころ こまごめほんわかどう)
住所 〒170-0003  東京都豊島区駒込1-43-14SK90ビル901号
Google マップで見る
アクセス JR駒込駅南口より徒歩3分
南北線駒込駅3番出口より徒歩2分
TEL 080-6525-4932
営業時間 10時から19時
定休日 木曜日
ご予約 080-6525-4932
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
施術内容 鍼灸治療
料金 初診料1000円
カテゴリー シニア、妊活、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、目の疲れ、むくみ、不妊、女性専用
逆子
こだわり 女性のエイジングケア
メールアドレス 1189honwaka-do@ezweb.ne.jp
ホームページ http://honwaka-do.jimdofree.com/