• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

出張専門しゅっちょうせんもん

  • せんねん灸セルフケアサポーター片岡 絹子
    • 福岡県福岡市
    • カテゴリー 肩こり/腰痛/冷え/むくみ

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2024.02.22季節の変わり目にはメンテナンスを~

    みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

    2月なのに、なんだか暖かい気候じゃないですか?

    もう春なのかぁぁぁぁって勘違いしちゃいそうな私です(笑)

    そんな季節だからこそ、身体のメンテナンスが大事です!!!

    セルフケアはもちろん、お近くのせんねん灸ショップに行って相談してみるのもよしっ!です。

    気軽に遊びに行く感覚で行ってみてくださいね~

    そんなんじゃー間に合わないっていう方は鍼灸治療院に足をお運びください。

  • 2023.11.04短い秋そして冬支度に!

    こんにちは!みなさま、お元気にしていますか~?

    私といえば、毎日あっという間に1日が終わり、あっという間1週間、1ケ月・・・と過ぎております(汗)

    暦もあと2ケ月で今年も終わり(ひぇ~滝汗)

    最近、ようやく秋らしい気候になったなぁーと思ったものの、急に夏のような気温上昇だったりと、目まぐるしい温度変化にビックリです!!!

    こんな時に夏の疲れや気温変化による身体の不調など出てきます。そんな時こそ、一度、鍼灸院に足を運んでみるのはいかがでしょうか?セルフメンテナンスのアドバイスもして頂けますよ~(セルフケア、大事!)

    最後に

    中国の文献「素問」では、「秋は成熟したものが収穫を迎える時期で、成長が止まり調整するため、鶏と同じように早寝早起きをして、心を穏やかにし、あれこれと行動を起こして気を乱したり、活発にしてはいけない。これに背くと秋の気である肺の気が痛む。」と書かれています。
    つまり、秋は早寝早起きし、心身ともにおとなしく過ごすことが望ましいよ~ってことです!(基本ですよね!)

    私もわかっちゃーいるけど、ということですが、改めて気を付けようと思います!

    皆様、冬にも向けて、身体のケアしてくださいね~

  • 2023.11.04梅雨の季節

    みなさん、お久しぶりです!

    いつも更新をサボりな片岡です(笑)

    今年の梅雨もジメジメ、ムシムシとしてますね~

    こんな時は身体もおもーくて、だるーい感じになっていませんか?

    そんな時こそお灸タイム~

    復溜というツボをご紹介します!

    足の内果から指三本分上のアキレス腱の近くです!

    先ずはセルフケアでお灸活動しましょー

    もちろん、お近くの鍼灸師に施術して頂き、暑い夏に

    備えるのもいいですよ!

    あとは美味しいもの食べてパワーつけるのも忘れずに(笑)

  • 2022.12.07秋の二日灸

    こんにちは!もう、朝晩は涼しくなってきて秋の気配を少しずつ感じているこの頃です。

    旧暦の8月2日が今日、8月28日にあたります。

    (もうすぐ、日付かわる・・・(-_-;))

    本来は旧暦の2月2日(今年だと3月4日でした)ですが、春と秋の2つ二日灸はあります。

    この日にお灸をすえると2倍の効果があり、病気にならずに長寿になり無病息災で過ごせるといわれています。

    この文言を聞いちゃうとお得な感じですよね(笑)( ´艸`)

    てな、わけで年に2回のお得な日!も意識しつつ、お灸ライフを楽しんでみてくださいね!

  • 2022.02.15冬の養生

    もうすぐ春なんですがーもうちょい冬シーズンてこともあり、冬の養生について書きたいと思います。(今シーズンは養生シリーズでかいちゃってるので。なんだか、おさまり的にも(-_-;))

    冬は寒さから身を守るために力を体の奥に蓄えておく季節。

    夏より冬の方がエネルギーを消耗しやすい時期なんです。なので、激しい運動をするよりは、ストレッチや身体を温めることをした方がいいんです。

    冬は五臓の中で生命力をつかさどる「腎」の働きが弱くなりやすい季節です。ていうことは、免疫力も落ちやすい!!!

    そこで、運動はいやだーって方(ちゃんと軽めの運動はしてくださいよー)まずは身体を温める&腎を補う食材とツボを知っておきましょー

    温める食材:かぼちゃ、玉ねぎ、ニラ、大根など

    腎を補う食材:黒ごま、黒豆、海藻類、山芋など

    私的にはシチューとか食べたいですね~あと山芋鉄板とか(笑)

    ツボは関元だと温めやすいし、身体全体もホカホカを感じやすいのでいいかと!(せんねん灸の太陽とか世界だと楽ちんです~)

    ※指幅4本をそろえて人さし指をおへそにおき、小指があたっているところが関元です。

    これで、春までもうちょっとの時期を乗り越えましょー!!!

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

出張専門

福岡県福岡市で鍼灸・マッサージなどの施術を出張専門で行っております。
また、お灸教室などセルフケアの教室も行います。
ご自宅、職場、宿泊施設等などへ出張をいたしますので、お気軽にご相談、ご連絡ください。

せんねん灸セルフケアサポーター

片岡 絹子かたおか きぬこ

福岡県福岡市で鍼灸・マッサージなどの施術を出張専門で行っております。
また、お灸教室などセルフケアの教室も行います。
ご自宅、職場、宿泊施設等などへ出張をいたしますので、お気軽にご相談、ご連絡ください。

お灸でのんびり、ゆったりしましょう~♪

鍼灸院名 出張専門
(しゅっちょうせんもん)
住所 福岡県福岡市
ご予約 フォームで予約
施術内容 鍼灸・マッサージ
料金
カテゴリー 肩こり、腰痛、冷え、むくみ
メールアドレス tubame.massage1919@gmail.com