• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

SORA鍼灸院そらしんきゅういん

  • せんねん灸セルフケアサポーター森川 彩子
    • JR芦屋駅 徒歩4分
      阪急芦屋川駅 徒歩9分
      阪神芦屋駅 徒歩11分
    • 兵庫県芦屋市業平町3-12-103SIハイツ芦屋
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容
  • 外観
  • 施術室
  • キッズスペースあり

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2024.02.16帯状疱疹の痛み、痒みにもお灸

    体調管理が難しい気候が続いていますね。

    当院では、帯状疱疹後の痛み、痒みの症状の来院が続いています。

    帯状疱疹は早期に治療を開始すれば、多くの方が後遺症が残らずに改善しますが、治療が遅れたり、体力が弱っていると、皮疹が治った後も痛みや痒みが続いてしまいます。

    水疱瘡になったことがあれば、誰でも発症する可能性があります。

    水疱瘡ウイルスは感染力が強いので、家族がかかれば、自分に症状が出なかったとしても、ウイルスを持っていると考えた方が良いそうです。

    帯状疱疹を発症しない為に、普段から運動する、睡眠をとる、といった、体力をつける習慣を持つ事も大切です。

    帯状疱疹後の痛み、痒みは循環不良でもおきるので、温めるのも効果的です。

    痒みの場合は特に冷やしたくなるかもしれませんが、帯状疱疹の痒みの場合は「温める」ことが大切です。

    当院では皮疹の跡や、痛み、痒みを感じる皮膚面にお灸をします。

    温かいと感じる程度の温度のお灸がおすすめです。

    セルフケアでは患部に広く貼れる、火を使わない「せんねん灸世界」がおすすめです。

  • 2023.11.14冬に増える心疾患の予防にもお灸

    朝晩の寒さがこたえる季節になりました。

    つい先週まで暖かかったので、急な変化に対応するのは体も大変です。

    寒い季節に増えるのは心疾患です。

    急な気温の低下で血管が収縮して、元々動脈硬化があれば、血管が詰まりやすくなり、心筋梗塞が誘発されます。

    寒さで風邪もひきやすくなります。

    風邪による、気管支や肺の炎症は、反射性に心血管の筋肉を収縮させるので、風邪の時に心疾患が増えてきます。

    動脈硬化は40代にはほぼすべての人にみられるので、早めの対策が必要です。

    普段から心臓のケアを取り入れると、心血管が拡張して、血圧も下がります。

    良い血流を保てば、血管の平滑筋が血流によって刺激され、硬化てしまった血管も柔らかくなります。

    心臓の血流改善や、高血圧、動脈硬化の改善には、運動や心臓のツボ(神蔵(シンゾウ)、左の神封(シンポウ))へのお灸が効果的です。

    神蔵:胸の第2肋間、正中線から左右に指3本分外

    左の神封:胸の第4肋間、正中線から左に指3本分外

    胸の高い位置のツボなので、煙を吸わないよう、煙の出ないお灸「奇跡」がお勧めです。

    血管の硬化は沢山の病に繋がります。

    良い血流&柔らかい血管をめざして、是非毎日ケアしてください。

  • 2023.08.12夏の冷え対策

    暑い毎日がつづきますね。関西でも連日熱中症アラートが出ています。

    この暑さの中ですが、お腹が冷えている方がとても増えています。

    デスクワーク中にお腹が張る

    トイレが近い

    足がとてもむくむ

    足が寒い

    そんな症状があれば、お腹の循環が悪くなって、鍼灸師の言う「冷え」の状態になっています。

    ずっと冷房のかかった部屋にいて薄着だったり、

    外へ出る時は暑いので、冷たいものを頂くことが増えたり、

    実はお腹を冷やす機会は増えています。

    おなかが張る方は、おヘソ(おヘソの上下)のお灸

    トイレが近い方、足が寒い方は、おヘソから指4本分下にある、関元(カンゲン)穴へのお灸

    足がむくむ方は、バストトップから真っ直ぐ下、鼠径部にある、衝門(ショウモン)穴へのお灸がおすすめです。

    千年灸では熱の穏やかな、竹生島、ソフト、アロマ、レインボー、がおすすめです。

    上手にエアコンを使いながら、おなかのお灸で冷え対策ができると良いですね。

  • 2023.05.08連休明けに増える胃腸不調にお灸

    GWも終わりましたね。

    今年は旅行や集まりも増えて、楽しまれた方も多いのではないでしょうか。


    旅行や集まりが多くなると増えるのが、胃腸の不調です。

    旅先や、皆で頂くお食事は美味しくて、量もすすみますね。

    早めにケアをしてリカバリーしたいものです。

    持病をお持ちの方は尚更です。

    当院でも逆流性食道炎、糖尿病など消化器の不調の方のケアをさせて頂いております。

    逆流性食道炎の方におすすめなのが、お腹の中央にある、中庭(ちゅうてい)辺りへのお灸です。

    逆流性食道炎では無いけれど、胃もたれのある方には、やはりお腹の中心線上にある、中脘(ちゅうかん)、巨闕(こけつ)、

    糖尿病の方には、お腹の中心から少し左寄り、左肋骨のキワにある、不容(ふよう)辺りがおすすめのツボです。

    お灸で優しい熱刺激を加えると、神経を介して反射性に食道や胃の周りの筋肉を緩めます。胃や食道の循環が改善されて働きを助けます。

    熱すぎないせんねん灸竹生島、アロマ灸、ソフト灸、レインボー灸がおすすめです。

    お腹の圧迫感が取れない場合は季肋部を優しくさすると良いでしょう。

    圧迫感が取れるまで続けてみてください。

  • 2023.02.03過剰な免疫反応をおさえるお灸

    花粉症の季節になりました。

    目のかゆみ、鼻水は大丈夫ですか?

    花粉症は過剰に働いた免疫反応によって起こります。

    免疫細胞がうまく調整できずに、炎症を起こし過ぎている状態です。

    免疫細胞には、炎症を起こすだけでなく、過剰な炎症を起こさないように調整する細胞もあります。

    近年、過剰な炎症を抑える免疫細胞は、肝臓からの司令によって、腸で作られる事がわかってきました。

    肝臓と腸の健康が、アレルギー症状の改善に必要です。

    内臓細胞は血流によって栄養されます。

    豊富な血流によって、しっかりと働ける臓器が保たれます。

    肝臓と腸の血流を良くするために、

    右の胸の下の期門(きもん)と、おへその上下のお灸がおすすめです。

    優しい温度の刺激が、内臓の働きを助けます。

    せんねん灸レインボー、竹生島、ソフト、アロマ灸などがおすすめです。

    花粉症対策や、アレルギー体質の緩和の為に、毎日のお灸で肝臓と腸を労ってあげてください!

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

SORA鍼灸院

二人の鍼灸師が、お一人お一人丁寧に施術させて頂きます。
皮膚に現れるサイン(反応点)に注目した穏やかな施術です。
初めての方にも安心して受けて頂けます。
当院ではお子様から年配の方まで多くの方が来院されています。
「日々の暮らしをもっと楽しく、豊かなものに」
そんな思いで施術しています。

せんねん灸セルフケアサポーター

森川 彩子もりかわ あやこ

芦屋市のSORA鍼灸院で施術しています。子どもの頃から身体が弱く、様々な不調を経験してきました。漢方治療、鍼灸を受けてから体力がつき、今では20代の頃より元気に過ごせています。東日本大震災を契機に結成された「はり灸レンジャー」という鍼灸ボランティアグループで、東北や熊本に伺っています。その場の施術だけでなく、ご自身でもできるせんねん灸やローラー鍼を使ったセルフケアをお伝えする事を大切にしています。

鍼灸院名 SORA鍼灸院
(そらしんきゅういん)
住所 〒659-0068  兵庫県芦屋市業平町3-12-103SIハイツ芦屋
Google マップで見る
アクセス JR芦屋駅 徒歩4分
阪急芦屋川駅 徒歩9分
阪神芦屋駅 徒歩11分
TEL 0797-32-2280
ご予約 0797-32-2280
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
施術内容 鍼灸治療 小児鍼治療
料金 1回施術料 6,000円(初回料別途 1,000円)回数券・小児割引あり
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容
メールアドレス sorashiya@gmail.com
ホームページ https://sorashiya.com/
SNS