すー治療室すーちりょうしつ
-
せんねん灸セルフケアサポーター鈴木 綾子
-
- 【最寄り駅】
つくばエクスプレス つくば駅
【お車でお越しの方】
専用駐車場がございます。 - 茨城県つくば市天久保4-8-4カーサ福井102
- カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容
- 【最寄り駅】
こんにちは。
すー治療室の鈴木です。
桜も散り始め、本格的に暖かくなりそうですね。
このところ、気温差が激しく腰痛を訴える患者さんが増えています。
日によって10度以上も気温が乱高下する状態が続き、
外気温に合わせることができなくなってきます。
そうすると、全身の血液循環が低下し、もともと血行不良だった部分に問題が出始めます。
3月は年度末で何かと忙しい時期ですので
疲れと重なり、腰痛を発症する人が多いようです。
※私はこのように考えています。
「気温は暖かくなってきたのに、足は真冬のように冷えたまま」
こんな人は要注意です!
まずはセルフケアとして、しっかりお風呂であたたまってから、足のストレッチをしてください。
それを続けても改善しない場合は、人の手をかりて(治療に来て)くださいね。
それでは、元気に春を楽しめますように!
すー治療室では、治療後に水分補給と休憩をかねて
「今月のお茶」をお出ししています。
気候や季節を意識し
・カフェインレス
・国産無農薬
を条件に選んでいます。
ちょっと珍しいお茶を出しているので
定期的に来て頂いている方は「今月はなに??」と
楽しんでいただいているようです♪
ちなみに10月は「めぐすりの木のお茶」
眼精疲労を訴える方が多いので、空気が乾燥する秋に
ドライアイや目の疲れをケアできるように、と選びました。
そして11月は「菊芋茶」
食物繊維が豊富に含まれるので、腸の働きをととのえたり、血糖コントロールに良いそうです。
徐々に外食、食事会が増えてきている時期に良いでは?
と思い選びました。
水分と同時に栄養素を補える健康茶は
手軽でとってもおすすめです。
ぜひお試しください~。
こんにちは。鍼灸師・せんねん灸セルフケアサポーターの鈴木です。
梅雨明けを迎え、連日危険なほどの夏日が続いていますね
去年に引き続き、コロナ渦。オリンピックも始まりテレビ観戦の時間が増えることでしょう。室内で過ごすことが多い夏になりそうです。
夏は冷えやすくむくみやすい時期。疲れもたまりやすくなります。
原因は様々
・冷房が効いた室内で過ごす
・運動機会が減る
・冷たいものを食べる/飲む機会が増える
・暑さで寝苦しく睡眠の質が低下する
・夜更かしして昼夜逆転になる
・水分不足
思い当たることはありますか?
体を冷やして、じっとしている生活を続けていたら
自律神経が乱れて様々な不調の原因になります。
そんな時に、自宅でのセルフお灸がおすすめです。
経穴(ツボ)を刺激して効果的に体の巡りを改善していきます。
私は足の冷えと浮腫みが出てしまった時は「三陰交」「足三里」を使います。
ただし、お灸はあくまで「サポート」する存在だと考えています。大切なのはいつでも基本です。
食事、睡眠のリズムを整えること。
猛暑を元気に乗り切るために、日々の生活を整えていきましょう♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
すー治療室
鈴木綾子
実は、首肩コリは「治る」ものではありません。
もちろん、はり灸、マッサージ治療である程度まで「改善」はします。(お悩みの方にはがっかりさせてしまったかもしれせん)
風邪を考えるとご理解いただけるかと思います。
風邪は一度ひいたら、もう二度とひかないものではありませんよね。
体力が落ちていたり、流行りの季節だったり、不摂生な生活をしていると何度でも引いてしまうものが風邪です。
一方で、「風邪予防」を意識して生活すると、ある程度は予防できるのも風邪です。
すー治療室では、首肩コリも同じように考えています。
※年齢、先天的な疾患による二次的な不調は除きます
残念ながらそうは「治ります」を言えないのが首肩コリなのです。
でも予防・対策をすれば風邪のように「減らす」ことはできます。
まだまだ続くリモートワーク。
感染対策とともに、お灸で首肩コリ対策も取り入れてみませんか?
※すー治療室では、治療後に(希望される方のみ)お灸指導をしております。お試し用のお灸をお渡しし、ご自宅で試していただいています。「良いな♪ 続けられそう!」と思ったら治療室でのお灸購入も可能です。
すー治療室 鈴木綾子
こんにちは。「すー治療室」の鈴木です。
2020年4月から続く、感染症対策を中心とした生活も1年が経ち、依然としてリモートワークは続いていますね。
パソコンに向き合う時間が増え、運動不足になり…
リモートワークに良い点はたくさんあれど、心身ともに負担は大きい印象です。
治療室でも、「リモートワークになってから首肩コリがひどくなった」という方が多数いらっしゃいます。
そんな方におすすめして大人気になったのが「火を使わないお灸 太陽」です。
人気なのには必ず理由があります。
「火を使わないお灸 太陽」の特徴からリモートワークにぴったりだったのです。
理由その①火を使わない→時と場所を選ばない
理由その②肌に直接貼れる→仕事中でもお灸できる
つまり「今、辛いの!!!」というタイミングで、即座に対応してくれるのですね。
首肩コリは重度になってくると、眼精疲労、吐き気、頭痛、めまいなど様々な症状を引き起こします。
ここまでくると、もう普通に仕事なんてしてられませんよね。
皆さんも経験があるのではないでしょうか。
「もうどうしょうもない」そこまで行く手前で一手を打つ。そこで活躍するのが「太陽」なのです。
次回に続く
鍼灸院名
すー治療室
はじめまして。
茨城県つくば市にあるはり灸マッサージ治療室です。
店名の「すー治療室」には
みなさまの辛さが「すーっ」と抜けて、ご自身の「素」を取り戻していただけますように!
そんな想いを込めています。
当室のお客様はお灸や鍼が初めての方がほとんどです。
カウンセリングでお話を伺い、お一人お一人に合わせて施術をご提案していきます。お気軽にお問合せ下さい。
*完全予約制
*往診希望の際はご相談ください
せんねん灸セルフケアサポーター
鈴木 綾子すずき あやこ
鍼灸師あん摩マッサージ指圧師
鍼灸院名 | すー治療室 (すーちりょうしつ) |
---|---|
住所 | 〒305-0005 茨城県つくば市天久保4-8-4カーサ福井102 Google マップで見る |
アクセス | 【最寄り駅】 つくばエクスプレス つくば駅 【お車でお越しの方】 専用駐車場がございます。 |
TEL | 090-5303-6599 |
営業時間 | 平日 10:00~19:00 / 土日祝 9:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 木曜日 |
ご予約 |
フォームで予約 オリジナルサイトで予約 |
施術内容 | はり お灸 オイルマッサージ あん摩指圧 ストレッチ |
料金 | ■初めての方 6,500円 ■2回目以降 5,500円 ■往診料2,000円~ ■美容鍼灸9,900~(R4年4月より開始予定) |
カテゴリー |
シニア、妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容 腰痛 肩こり 首コリ お通じの悩み 月経前後の不調 睡眠の問題 |
こだわり | 完全予約制のプライベート空間です。安心してお体のご相談をしていただます。お客様には「カフェにのんびりしに来たみたい」と仰って頂けるくつろげる空間をご用意しております。 |
メールアドレス | suu.acuroom@gmail.com |
ホームページ | https://suu-chiryoushitu.jimdosite.com/ |
ブログ | https://ameblo.jp/suu-roommonitor |