鍼灸マッサージ大福堂しんきゅうまっさーじだいふくどう
-
せんねん灸セルフケアサポーター大野 達也
-
- 新潟県新潟市西区
湿と熱にはこんなツボがいいといわれています。
豊隆
陰陵泉
三陰交
合谷
尺沢
外関
暑い季節ですが
エアコンの風、ビールの誘惑
いろいろと体調を崩しやすい季節です。
お灸は熱いうちにしておいたほうが
寒くなった本番に貯金が作れるイメージです。
ぜひ夏でもお灸を!
冬が明け、季節は春ですが
カラダはまだ冬の状態から
目覚めていないかもしれません。
この状態で無理をすると
ぎっくり腰になってしまうかも。
お灸をうまく取り入れて
春のトラブルに備えましょう。
オススメのツボ
腎兪 足臨泣 委なか
利用者様より
あるツボを押したら
心拍数が安定したとのお声をいただきました。
なんだと思いますか?
答えは…合谷
最強のツボと名高い合谷ですが
心拍数もバッチリ安定させる効果が
期待できるようです。
動悸などにお悩みの方は
ぜひ合谷を使ってみてください。
夏から秋というように、季節の変わり目には体調を崩すことが多いです。
とくに夏から秋には燥邪と呼ばれる、乾燥の悪者が潜んでいると言われています。
お灸ももちろんよいのですが、暖かいお茶やネギ、柑橘類などを適量摂ることで、燥邪から身を守る事ができます。
過ごしやすい季節ですから、体調を崩してしまわ内容に楽しみましょう!
夏は暑い時期だから、お灸はやらなくてもいいよね。
そんなふうに思ってませんか?
たしかに夏は暑い季節ですが、体のエネルギーを回すために、お灸は夏でもセルフケアに大活躍のアイテムです。
また、夏は冷たいビール、冷やし中華、そうめん、アイス、冷房など、冷たい誘惑もたくさん。これでは暑いのに体が冷えてしまいます。
暑い季節ですが、冷たい誘惑で体の調子を崩してしまいがちです。その予防として、しっかりお灸を使ってセルフケアをしていきましょう。
鍼灸院名
鍼灸マッサージ大福堂
せんねん灸セルフケアサポーター
大野 達也おおの たつや
■鍼灸専門学校講師と往診を行う鍼灸マッサージ師です。
全国に出張治療/お灸教室開催に伺います。
【出張治療実績】
北海道、宮城県、新潟県、神奈川県、静岡県、福岡県
■ブログは毎日更新中!
隙間時間にサクッと読める記事をコンセプトにしております。
■SNSフォロー、お友達リクエスト大歓迎!
お灸のこと以外でも楽しくお話しましょう。
■新潟市西区のオシャレなレンタルスペースでの施術/お灸教室開催も対応可能です。
鍼灸院名 | 鍼灸マッサージ大福堂 (しんきゅうまっさーじだいふくどう) |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市西区 |
ご予約 |
フォームで予約 オリジナルサイトで予約 |
メールアドレス | daifukudoo@gmail.com |
ホームページ | https://daifukudoo.com/ |
ブログ | https://daifukudoo.com/page-13/ |
SNS |